[keen]の検索結果 |
404件 検索結果一覧を見る |
---|
[keen]を含む検索結果一覧
該当件数 : 404件
-
keen
【1形】- 〔感覚{かんかく}が〕鋭{するど}い、鋭敏{えいびん}な
・You have a keen insight on world situations. : 世界{せかい}の情勢{じょうせい}についての読みが鋭{するど}い。 - 強烈{きょうれつ}な
- 熱心{ねっしん}な、熱中{ねっちゅう}して、熱望{ねつぼう}して
・I'm not very keen on him. : 私はあまり彼を評価{ひょうか}していない。
・I'm keen to meet her again soon. : またすぐに彼女{かのじょ}に会いたくてたまらない。 - 〔競争{きょうそう}などが〕熾烈{しれつ}な
- 〈古〉素晴{すば}らしい
【2名】- 号泣{ごうきゅう}
【2自動】- 泣き叫{さけ}ぶ、号泣{ごうきゅう}する、哀歌{あいか}を歌う
【2他動】- 〔~を〕泣き叫{さけ}んで言う
【音声を聞く】 【レベル】3、【発音】kíːn、【@】キーン、【変化】《形》keener | keenest、《動》keens | keening | keened - 〔感覚{かんかく}が〕鋭{するど}い、鋭敏{えいびん}な
-
Keen
【人名】- キーン◆ファミリーネーム
-
keening
【名】- 〔死者{ししゃ}のための〕号泣{ごうきゅう}
- 耳障{みみ ざわ}りな[不愉快{ふゆかい}な]音
- 〔音が〕キーンという
・The keening sound of this car alarm keeps burglars away. : この車のキーンという警報器{けいほうき}の音で泥棒{どろぼう}は逃{に}げていきます。 -
keener
【1名】- 〔学業{がくぎょう}や運動{うんどう}の〕頑張{がんば}り屋、負けず嫌{ぎら}い
【2名】- 〔アイルランドの〕泣き女[男]◆職業{しょくぎょう}として葬式{そうしき}で泣く人。
【発音】kíːnər、【@】キーナ(ァ)、【分節】keen・er -
keen about
~に熱心{ねっしん}で -
keen analysis
鋭{するど}い分析{ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses -
keen antiquaries
keen antiquaryの複数形 -
keen antiquary
古物{こぶつ}[アンティーク]に魅せられた人 -
keen appreciation of
《a ~》~に対する鋭{するど}い美意識{びいしき}[審美眼{しんびがん}] -
keen athlete
《a ~》練習熱心{れんしゅう ねっしん}な運動選手{うんどう せんしゅ} -
keen attention
大きな注目{ちゅうもく} -
keen awareness of
《a ~》~に対する鋭{するど}い認識{にんしき} -
keen beauties
keen beautyの複数形 -
keen beauty
息をのむような美しさ -
keen beginner
《a ~》熱心{ねっしん}な初心者{しょしんしゃ} -
keen blade
鋭利{えいり}な刃{は} -
keen bridge player
ブリッジのブリッジに熱中{ねっちゅう}している人 -
keen chill
厳寒{げんかん} -
keen collector of antique furniture
骨董{こっとう}[時代物{じだいもの}の・アンティーク]家具{かぐ}の熱心{ねっしん}な収集家{しゅうしゅうか}[コレクター] -
keen collector of rare books
希少本{きしょう ぼん}の熱心{ねっしん}な収集家{しゅうしゅうか}[コレクター] -
keen competition
激{はげ}しい競争{きょうそう} -
keen competition between manufacturers
製造業者{せいぞうぎょうしゃ}[メーカー]間の激{はげ}しい競争{きょうそう} -
keen crafter
熱心{ねっしん}な手芸愛好家{しゅげい あいこう か} -
keen discussion
活発{かっぱつ}な議論{ぎろん} -
keen ear
鋭{するど}い聴力{ちょうりょく} -
keen enthusiast
強烈{きょうれつ}[猛烈{もうれつ}]に熱心{ねっしん}な人 -
keen expression
《a ~》鋭{するど}い[鋭敏{えいびん}な]顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】keen look [expression] (on one's face) -
keen eye
鋭{するど}い[鋭敏{えいびん}な]目
【表現パターン】keen [acute, piercing, penetrating] eye -
keen eye for
《a ~》~に対する鋭{するど}い目[観察力{かんさつりょく}・洞察力{どうさつりょく}] -
keen financial sense
《a ~》鋭{するど}い金銭感覚{きんせん かんかく} -
keen follower
熱心{ねっしん}な追随者{ついずいしゃ}[信奉者{しんぽうしゃ}] -
keen gardener
《a ~》〈英〉ガーデニングが大好{だいす}きな人 -
keen global competition
厳{きび}しい国際競争{こくさい きょうそう} -
keen gymnast
《be a ~》熱心{ねっしん}に体を鍛{きた}えている -
keen in one's business
商売{しょうばい}の目先{めさき}がよく利く -
keen in one's judgement
〈英〉→ sharp in one's judgment|keen in one's judgment
【表現パターン】sharp [keen] in one's judgement -
keen in one's judgment
《be ~》〔主語{しゅご}の〕判断力{はんだんりょく}が鋭{するど}い
【表現パターン】sharp [keen] in one's judgment -
keen insight into
《a ~》~への[に関する]鋭{するど}い洞察{どうさつ} -
keen insight into the future
将来{しょうらい}への鋭{するど}い洞察{どうさつ} -
keen instinct
鋭{するど}い直感{ちょっかん}[本能{ほんのう}] -
keen intelligence
鋭{するど}い知性{ちせい} -
keen interest
《a ~》強い関心{かんしん} -
keen interest in
《a ~》~への強い関心{かんしん} -
keen interest to someone as well
(人)にとっても深い関心{かんしん}があるもの -
keen investor
抜{ぬ}け目のない投資家{とうしか} -
keen judgement
〈英〉→ keen judgment -
keen judgment
鋭{するど}い判断力{はんだんりょく} -
keen knife
よく切れるナイフ
【表現パターン】fine [keen] knife -
keen learner of Japanese
日本語{にほんご}の熱心{ねっしん}な学習者{がくしゅうしゃ}
* データの転載は禁じられています。