語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

[hoot]の検索結果

34 検索結果一覧を見る

[hoot]を含む検索結果一覧

該当件数 : 34件
  • hoot

    【名】
    1. フクロウの鳴き声
    2. 〔不満{ふまん}などを表す〕叫{さけ}び声、やじ
    3. 少し◆【用法】否定文で「少しも~しない」の意味で使われる。
      ・I don't give a hoot. : 私は少しも構{かま}わない。
    4. 〈俗〉とても面白{おもしろ}い人[こと・もの]
    【自動】
    1. 〔フクロウが〕ホーホー鳴く
    2. わめく、叫{さけ}ぶ、やじる
    【レベル】9、【発音】húːt、【@】フート、【変化】《動》hoots | hooting | hooted
    単語帳
  • hooted

    【形】
      〈俗〉酔{よ}っぱらった
    単語帳
  • hoot a horn

    警笛{けいてき}を鳴らす、クラクションを鳴らす
    【表現パターン】honk [hoot] a horn
    単語帳
  • hoot and booing from an audience

    観客{かんきゃく}が飛ばす[客席{きゃくせき}からの]やじと非難{ひなん}の声[ブーイング]
    単語帳
  • hoot at the joke

    ジョークをはやし立てる
    単語帳
  • hoot off

    やじって追い払{はら}
    単語帳
  • hoot over nothing

    つまらないことでやじる[をはやし立てる]
    単語帳
  • hoot owl

    《鳥》ホーホーと鳴くフクロウ
    単語帳
  • hoot someone down

    (人)をやじって降壇{こうだん}させる
    単語帳
  • hoot someone out

    (人)をやじって引っ込ませる
    単語帳
  • hoot the actor off the stage

    役者{やくしゃ}をやじって舞台{ぶたい}から追い立てる
    単語帳
  • hoot with laughter

    笑いながらやじる
    単語帳
  • hoot-booing from an audience

    hoot and booing from an audience
    単語帳
  • hooting laugh

    フクロウのような笑い
    単語帳
  • absolute hoot

    《an ~》〈話〉実に愉快{ゆかい}なやつ[人・もの]
    単語帳
  • mighty hoot

    {はげ}しく鳴りやまぬやじ
    単語帳
  • owl hoot

    《an ~》フクロウの鳴き声
    単語帳
  • real hoot

    〈話〉〔言動{げんどう}・冗談{じょうだん}などが〕爆笑物{ばくしょう ぶつ}
    単語帳
  • run hooting

    〈英〉〔車の〕クラクション[警笛{けいてき}]をブーブー鳴らして走る
    単語帳
  • care a hoot

    少しも気にしない
    単語帳
  • give a hoot

    興味{きょうみ}を示{しめ}す、関心{かんしん}を持つ
    単語帳
  • it's a hoot to

    it is a hoot to
    単語帳
  • it is a hoot to

    ~するのはとても面白{おもしろ}
    単語帳
  • not care a hoot

    〈話〉少しも[ちっとも・まったく・全然・一切]気にしない[気にかけない・気にならない・構わない・心配しない・意に介しない]、(~など)知ったことではない、気にもしない[とめない]、何とも[屁とも・蚊に刺されたほどにも]思わない、塵{ちり}ほども気にかけない、へっちゃらだ、痛くもかゆくもない、くそくらえだ
    【表現パターン】not care a bit [bean, brass farthing, button, cent, chip, curse, cuss, darn, dime, doit, dump, fiddlestick, feather, groat, hoot, jot, louse, nut, pin, rap, rush, snap, stiver, straw, tinker's dam, whit, whoop]
    単語帳
  • not give a hoot

    〈話〉少しも[ちっとも・まったく・全然・一切]気にしない[気にかけない・気にならない・構わない・心配しない・意に介しない]、(~など)知ったことではない、気にもしない[とめない]、何とも[屁とも・蚊に刺されたほどにも]思わない、塵{ちり}ほども気にかけない、へっちゃらだ、痛くもかゆくもない、くそくらえだ
    単語帳
  • not matter a hoot

    全く問題{もんだい}ない
    単語帳
  • not worth a hoot

    〈俗〉一文{いちもん}の値打{ねう}ちもない、何の価値{かち}[値打{ねう}ち]もない、少しも[全く・全然{ぜんぜん}]価値{かち}がない、全く無価値{むかち}
    【表現パターン】not worth a bean [button, cent, continental, curse, damn, doit, dump, farthing, fig, hair, hill of beans, hoot, leak, pea, pear, penny, plack, plugged nickel, rap, red, row of peas, rush, shit, sou, stiver, straw, toss, whoop]
    単語帳
  • would be a hoot if

    〈話〉~だったら笑える[(とても)楽しい]◆【用法】大抵はitが主語。if以下では過去形の動詞(仮定法)が使われる。
    ・It would be a hoot if that happened. : そんなことが起きたら愉快{ゆかい}ですね。
    単語帳
  • not care two hoots

    〈話〉少しも[ちっとも・まったく・全然・一切]気にしない[気にかけない・気にならない・構わない・心配しない・意に介しない]、(~など)知ったことではない、気にもしない[とめない]、何とも[屁とも・蚊に刺されたほどにも]思わない、塵{ちり}ほども気にかけない、へっちゃらだ、痛くもかゆくもない、くそくらえだ
    【表現パターン】not give [care] two hoots
    単語帳
  • not matter 2 hoots

    not matter two hoots
    単語帳
  • not matter two hoots

    全く問題{もんだい}ない
    単語帳
  • not worth two hoots

    〈俗〉一文{いちもん}の値打{ねう}ちもない、何の価値{かち}[値打{ねう}ち]もない、少しも[全く・全然{ぜんぜん}]価値{かち}がない、全く無価値{むかち}
    【表現パターン】not worth two hoots [an old song, diddly-squat, shucks, the whistle, two bob]
    単語帳
  • hoot/booing from an audience

    hoot and booing from an audience
    単語帳