[flame]の検索結果 |
854件 検索結果一覧を見る |
---|
[flame]を含む検索結果一覧
該当件数 : 854件
-
flame
【名】- 炎{ほのお}◆可算{かさん}または不可算{ふかさん}
- 〔炎{ほのお}のような〕光輝{こうき}◆可算{かさん}
- 激情{げきじょう}、情熱{じょうねつ}◆可算{かさん}
- 〈話・古〉恋人{こいびと}◆可算{かさん}◆【同】sweetheart
- 炎{ほのお}を上げて燃{も}える
- 〔空などが〕照り映{は}える
- 〔顔などが〕パッと赤らむ
- 〔感情{かんじょう}が〕燃{も}え上がる
- 〔物を〕燃{も}やす
- 〔殺菌{さっきん}などのために物を〕炎{ほのお}にあてる
- 《イ》〔電子{でんし}メールやSNSなどで人を〕批判{ひはん}する[激{はげ}しく非難{ひなん}する・罵倒{ばとう}する・言葉{ことば}で攻撃{こうげき}する]、〔電子{でんし}メールやSNSなどで人に〕かみつく
・Please don't flame me if you disagree with this. : この書き込みに反対{はんたい}だからといって私にかみつかないでください。
-
flaming
【形】- 燃{も}え立つ(ように赤い)
- 〔感情{かんじょう}が〕熱烈{ねつれつ}な、激{はげ}しい
- 〈英俗・強意語〉非常{ひじょう}な、ひどい◆fuckingまたはbloodyの婉曲表現{えんきょく ひょうげん}
- 火炎殺菌{かえん さっきん}
- 〈米俗〉フレーミング◆電子{でんし}メールや電子掲示板{でんし けいじばん}などで攻撃的{こうげき てき}またはひわいな言葉{ことば}を使用{しよう}すること。
-
flame __ meters high
高さ_メートルの炎{ほのお} -
flame acceleration
火炎加速{かえん かそく} -
flame adjusting
炎調整{えん ちょうせい} -
flame adjustment
炎調整{えん ちょうせい} -
flame analyses
炎光分析{えんこう ぶんせき}(法{ほう})◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】flame analysis [analyses] -
Flame And the Arrow
【映画】- 《The ~》快傑ダルド◆米1950年
-
flame arrester
フレームアレスタ、火炎防止装置{かえん ぼうし そうち} -
flame arrestor
火炎防止器{かえん ぼうし き} -
flame atomic absorption spectrometry
フレーム原子吸光分析{げんし きゅうこう ぶんせき}◆【略】FAAS -
flame atomic absorption spectroscopy
フレーム原子吸光分析{げんし きゅうこう ぶんせき}◆【略】FAAS -
flame atomisation
〈英〉→ flame atomization -
flame atomization
フレーム原子化{げんし か} -
flame ball
火炎{かえん}ボール◆【略】FB -
flame behavior
火炎挙動{かえん きょどう} -
flame behaviour
〈英〉→ flame behavior -
flame bucket
フレーム・バケット、火炎溝{かえん こう} -
flame burn
炎燃焼{えん ねんしょう} -
flame burner
火炎{かえん}バーナー -
flame burning
炎燃焼{えん ねんしょう} -
flame cell
炎細胞{ほのおさいぼう} -
flame characteristic
火炎特性{かえん とくせい}◆複数形{ふくすう けい}のcharacteristicsが用いられることが多い。 -
flame color
炎色{えんしょく} -
flame coloration test
炎色反応試験法{えんしょく はんのう しけんほう} -
flame colour
〈英〉→ flame color -
flame colouration test
〈英〉→ flame coloration test -
flame cone
炎心{えんしん} -
flame configuration
火炎形態{かえん けいたい} -
flame cultivator
火炎除草機{かえん じょそう き} -
flame current
火炎電流{かえん でんりゅう} -
flame curvature
火炎曲率{かえん きょくりつ} -
flame cut surface
ガス切断面{せつだんめん} -
flame cutting
ガス切断{せつだん} -
flame damper
消炎装置{しょうえん そうち} -
flame deflector
火炎偏向板{かえん へんこうばん} -
flame detection
火炎検出{かえん けんしゅつ} -
flame detector
火炎検出器{かえん けんしゅつき} -
flame development
火炎成長{かえん せいちょう} -
flame drying
火力乾燥{かりょく かんそう} -
flame effect
火炎効果{かえん こうか} -
flame emission
フレーム発光{はっこう} -
flame emission spectrometry
フレーム発光分光法{はっこう ぶんこう ほう}◆【略】FES -
flame emission spectroscopies
flame emission spectroscopyの複数形 -
flame emission spectroscopy
フレーム発光分光法{はっこう ぶんこう ほう}◆【略】FES -
flame evolution
火炎発達{かえん はったつ} -
flame extinction
火炎消火{かえん しょうか} -
flame failure
断火{だんか} -
flame figure
炎状構造{えん じょう こうぞう}
* データの転載は禁じられています。