[fish]の検索結果 |
1696件 検索結果一覧を見る |
---|
[fish]を含む検索結果一覧
該当件数 : 1696件
-
fish
名- 〔生物{せいぶつ}としての〕魚、魚類{ぎょるい}
・I eat fish every day. : 私は毎日{まいにち}、魚を食べます。
・The fish aren't biting today. : 今日{きょう}は魚の食いが悪い。◆【場面】魚釣り - 〔食品{しょくひん}としての〕魚、魚肉{ぎょにく}
- 〔ヤツメウナギなどの〕魚◆ヤツメウナギやヌタウナギ(hagfish)などの、原始的{げんし てき}な無顎類{むがくるい}。
- 〔クラゲなどの〕水生動物{すいせい どうぶつ}◆クラゲ(jellyfish)、ザリガニ(crayfish)など。
- 〈話〉〔変わっている〕やつ、人
- 《Fish》魚座{うおざ}◆【同】Pisces
- 捜{さが}す、探{さが}す、探{さぐ}る
- 〔魚を〕捕{と}る、釣{つ}る
・Fish where the fish are. : 魚のいるところで釣{つ}りをせよ。◆可能性のある適切な場所で努力すべきだという意味。◆ことわざ。 - 〔生物{せいぶつ}としての〕魚、魚類{ぎょるい}
-
Fish
人名- フィシュ、フィッシュ
- フィッシュ
-
FISH
略- =fluorescence in situ hybridization
FISH法、蛍光{けいこう}in situハイブリダイゼーション◆染色体{せんしょくたい}の欠失{けっしつ}や再配置{さいはいち}、重複{ちょうふく/じゅうふく}を検出{けんしゅつ}できる。 - =Fluorescent in situ hybridization
蛍光{けいこう}インシトゥハイブリデーション法 - =fluorescent in-situ hybridization
蛍光{けいこう}in-situハイブリダイゼーション
- =fluorescence in situ hybridization
-
Fishes
-
fishing
名- 魚釣{さかなつ}り、漁獲{ぎょかく}、漁業{ぎょぎょう}◆楽しみまたは職業として魚を捕ること、またはそのような職業や産業を指す。◆【参考】angling
・Anyone who likes fishing can't be bad. : 釣{つ}り好きに悪い人はいない。 - 漁場{ぎょじょう/ぎょば/りょうば}、釣{つ}り場
- 魚釣{さかなつ}り、漁獲{ぎょかく}、漁業{ぎょぎょう}◆楽しみまたは職業として魚を捕ること、またはそのような職業や産業を指す。◆【参考】angling
-
Fishing
雑誌名- フィッシング
-
fish ~ to the brink of extinction
(魚)を絶滅寸前{ぜつめつ すんぜん}まで捕獲{ほかく}する
表現パターンfish ~ to the edge [brink] of extinction -
fish a dog-eared notebook from one's jeans pocket
ぼろぼろの[使い古した]手帳{てちょう}[帳面{ちょうめん}・ノート]をジーンズ[ジーパン]のポケットから取り[引っ張り]出す -
fish allergy
魚アレルギー -
fish and chips
フィッシュ・アンド・チップス◆フライドポテトを添えた魚フライ。英国{えいこく}の代表的料理{だいひょう てき りょうり}。 -
Fish and Fishery Products Safety Office
組織- 水産安全室◆日本の農林水産省の
-
fish and seafood
魚介類{ぎょかいるい}◆【略】FS -
fish and shellfish
魚介類{ぎょかいるい} -
fish anecdote
釣{つ}り談義{だんぎ} -
fish around
捜{さが}し回る -
fish around in one's head
頭の中であれこれ考える -
fish around till one finds
-
fish around until one finds
~を見つけるまで探{さが}し続ける -
fish assemblage
魚類群衆{ぎょるい ぐんしゅう} -
fish at night
動- 夜釣{よづ}り[夜に釣{つ}り]をする
- 夜の魚
-
fish auction
魚の競り市 -
fish bacterial disease
《病理》細菌性魚病{さいきん せい ぎょびょう} -
fish ball
魚肉{ぎょにく}だんご -
fish bed
魚のすみか、漁礁{ぎょしょう} -
fish before the season
漁の解禁前{かいきん まえ}に釣{つ}りをする -
fish behavior
魚類行動{ぎょるい こうどう} -
fish behaviour
〈英〉→ fish behavior -
fish bile
魚の胆汁{たんじゅう} -
fish billy
〔釣{つ}った魚をたたく〕こん棒{ぼう} -
fish boat
漁船{ぎょせん} -
fish boiled in soy sauce
佃煮{つくだに} -
fish bone stuck in someone's throat
《a ~》(人)の喉{のど}に刺{さ}さっている魚の骨{ほね} -
fish breeding
魚の養殖{ようしょく} -
fish breeding season
魚の繁殖期{はんしょくき} -
fish cake
魚肉団子{ぎょにく だんご} -
Fish Called Wanda
映画- 《A ~》ワンダとダイヤと優しい奴ら◆米1988年《監督》チャールズ・クライトン《出演》ジョン・クリーズ、ジェイミー・リー・カーティス、ケヴィン・クライン、マイケル・パリン《受賞》アカデミー助演男優賞(クライン)
-
fish cannery
魚の缶詰工場{かんづめ こうじょう} -
fish canning
魚肉缶詰{ぎょにく かんづめ} -
fish carrier
漁獲物運搬船{ぎょかくぶつ うんぱんせん} -
fish catch
- 漁獲{ぎょかく}
- 《fish catches》漁獲高{ぎょかく だか}、漁獲量{ぎょかくりょう}
-
fish catch and release
-
fish catches
fish catchの複数形 -
fish catching
漁労{ぎょろう}、漁撈{ぎょろう} -
fish caught off the coast of Hawaii
ハワイ沖で捕{と}れた魚 -
fish cells
魚細胞{ぎょ さいぼう} -
fish chute
魚道{ぎょどう} -
fish collecting lamp
集魚灯{しゅうぎょとう} -
fish community
魚群{ぎょぐん} -
fish community structure
魚類群集構造{ぎょるい ぐんしゅう こうぞう}
* データの転載は禁じられています。