[fetch]の検索結果 |
103件 検索結果一覧を見る |
---|
[fetch]を含む検索結果一覧
該当件数 : 103件
-
fetch
【1他動】- 〔人や物を〕連れ[取り]に行ってくる、連れて[取って]くる
- 〔人や物を〕来させる、出現{しゅつげん}させる、引き出す
- 〔ある値段{ねだん}で〕売れる、〔主語{しゅご}によってある金額{きんがく}が〕手に入る
- 〔人を〕魅了{みりょう}する、引き付ける◆【用法】受け身で用いられることが多い。
- 〈文〉〔ため息などを〕深くつく、ゆっくり吐{は}く
- 〈文〉〔息を〕吸{す}う、吸{す}い込む
- 〈話〉〔人を〕殴{なぐ}る、たたく◆【参考】fetch someone a blow ; fetch someone a slap
- 〔猟犬{りょうけん}が獲物{えもの}を〕探{さが}して取って[持って]くる
- 《海事》〔船が港などに〕着く、到着{とうちゃく}する
- 《コ》〔命令{めいれい}コードを〕フェッチする
【1自動】- 連れ[取り]に行ってくる、連れて[取って]くる
- 〔猟犬{りょうけん}が〕獲物{えもの}を取って[持って]くる
- 回り道する、遠回{とおまわ}りする
- 《海事》〔同じ進路{しんろ}のまま〕航海{こうかい}を続ける
- 《海事》進路{しんろ}を変える
【1名】- 〔人や物を〕取って[連れて]くること
- 策略{さくりゃく}、たくらみ
- 《気象》吹送距離{すいそう きょり}、フェッチ◆波を起こす風が、障害物{しょうがいぶつ}に当たらないまま吹き渡る距離{きょり}。
- 《コ》フェッチ◆主記憶装置{しゅ きおく そうち}のプログラムから、命令{めいれい}コードをCPUに取り出すこと。◆【参考】fetch-execute cycle
【2名】- 〈英〉幽霊{ゆうれい}、亡霊{ぼうれい}
- 〈英〉ドッペルゲンガー、生き霊{りょう}
【音声を聞く】 【レベル】5、【発音】fétʃ、【@】フェチ、【変化】《動》fetches | fetching | fetched -
fetching
【形】- 〔服装{ふくそう}が似合{にあ}っていて〕魅力的{みりょく てき}な
-
fetched
【形】- 〈米南部〉いまいましい
-
fetch ~ out of
…から~を取ってくる -
fetch $__ at an auction
オークションで_ドルで売れる[落札{らくさつ}される] -
fetch __ dollars at an auction
→ fetch $__ at an auction -
fetch a date
〈米話〉デートの相手{あいて}を連れて来る -
fetch a flagon of wine
ワインの大きな瓶{びん}を取ってくる -
fetch a fortune
〔主語によって〕一財産{ひと ざいさん}を築{きず}き上げる -
fetch a good price
〔品物{しなもの}などが〕良い値{ね}で売れる、高く売れる -
fetch a high price
〔品物{しなもの}などが〕高く売れる -
fetch a higher price
〔品物{しなもの}などが〕もっと高く売れる
・Your apartment would fetch a higher price if you renew the wallpaper. : 壁紙{かべがみ}を新しくすれば君のアパートはもっと高く売れるよ。 -
fetch a price of
〔品物{しなもの}などが〕~の値段{ねだん}で売れる
【表現パターン】fetch a price (tag) of -
fetch a pump
ポンプに迎{むか}え水を入れる -
fetch a sigh
ため息をつく[漏{も}らす]
【表現パターン】give [breathe, let out, heave, draw, utter, sigh, release, exhale, emit, fetch, take, blow, raise, give out, expel, let loose] a sigh -
fetch a stick
〔犬が〕つえ[棒切{ぼうき}れ]を取って持って帰る -
fetch a wipe over the knuckles
荒々{あらあら}しく叱{しか}りつける
【表現パターン】give [fetch] a wipe over the knuckles -
fetch and carry
雑用{ざつよう}をする、使い走りをする
・In the company, office girls usually work to fetch and carry for men. : その会社{かいしゃ}では、女子社員{じょし しゃいん}の仕事{しごと}はもっぱら雑用{ざつよう}[使い走り]である。 -
fetch and carry for
(人)のために物を取ってきたり運んだりする、(人)のために雑用{ざつよう}をする -
fetch away
〔船上{せんじょう}のものが〕揺{ゆ}れてずれる
【表現パターン】fetch away [way] -
fetch coffee
コーヒーを持って来る -
fetch cycle
《コ》命令{めいれい}取り出し段階{だんかい} -
fetch documents from the Web
ウェブから文書{ぶんしょ}を取ってくる -
fetch down
【句動】- 〔鳥などを〕射落{いおと}す
- 〔価格{かかく}・料金{りょうきん}などを〕引き下げる
-
fetch high prices
高値{たかね}がつく -
fetch in
- 取り込む
- 〔利益{りえき}を〕挙{あ}げる
-
fetch instruction
フェッチ命令{めいれい} -
fetch instructions from
~から命令{めいれい}を取り出す -
fetch instructions from memory
《コ》メモリから命令{めいれい}をフェッチする◆CPUが主記憶装置{しゅ きおく そうち}から次に実行{じっこう}すべき命令{めいれい}を取り出す動作{どうさ}を指す。 -
fetch length
《気象》吹走距離{すいそう きょり} -
fetch machine language instructions from memory
メモリーから機械語{きかいご}の命令{めいれい}を取り出す -
fetch more than someone expects
(人)が思うより金になる[高く売れる] -
fetch off
【句動】- 持ち去る
-
fetch one's bodies
fetch one's bodyの複数形 -
fetch one's body
理想{りそう}の体を手に入れる -
fetch paper
新聞{しんぶん}を取って来る -
fetch program
《コ》取り出しプログラム -
fetch programme
〈英〉→ fetch program -
fetch sky-high prices on the stock market
株式市場{かぶしき しじょう}でとてつもない高値{たかね}を付ける -
fetch someone a blow
〈話〉(人)を殴{なぐ}る -
fetch someone a box on the ears
(人)の耳に一撃{いちげき}をくわせる -
fetch someone a slap
〈話〉(人)を平手{ひらて}打{う}ちする -
fetch something to write with
何か書くものを持って[取って]くる -
fetch strategies
fetch strategyの複数形 -
fetch strategy
《コ》フェッチ戦略{せんりゃく} -
fetch the contents of a register
レジスタの内容{ないよう}を取り込む -
fetch the downloads automatically
自動的{じどうてき}にダウンロードする -
fetch the instruction from
《コ》命令{めいれい}を~から取り出す -
fetch time
《気象》吹走時間{すいそう じかん}
* データの転載は禁じられています。