[equilibria]の検索結果 |
1487件 検索結果一覧を見る |
---|
[equilibria]を含む検索結果一覧
該当件数 : 1487件
-
equilibria
【名】- equilibriumの複数形
-
equilibrium
【名】- 均衡{きんこう}、釣{つ}り合{あ}い、平衡{へいこう}
・When an equilibrium is established, it can be observed. : 平衡{へいこう}が成立{せいりつ}している場合{ばあい}、それが観察{かんさつ}できる。 - 落ち着き、感情{かんじょう}の安定{あんてい}、心の平静{へいせい}
- 《化学》平衡{へいこう}
- 均衡{きんこう}、釣{つ}り合{あ}い、平衡{へいこう}
-
equilibria constant
平衡定数{へいこう ていすう} -
equilibria displacement
平衡移動{へいこう いどう}◆「平衡{へいこう}」の単数形{たんすう けい}=equilibrium、複数形{ふくすう けい}=equilibria
【表現パターン】equilibrium [equilibria] displacement -
equilibria forecast
平衡予測{へいこう よそく} -
equilibria yield
平衡収率{へいこう しゅうりつ}◆「平衡{へいこう}」の単数形{たんすう けい}=equilibrium、複数形{ふくすう けい}=equilibria
【表現パターン】equilibrium [equilibria] yield -
equilibrium absorbed dose constant
平衡吸収線量定数{へいこう きゅうしゅう せんりょう ていすう} -
equilibrium absorption
平衡吸収{へいこう きゅうしゅう} -
equilibrium abundance
平衡組成{へいこう そせい} -
equilibrium accumulation
均衡蓄積{きんこう ちくせき} -
equilibrium action
平衡作用{へいこう さよう} -
equilibrium adjustment
平衡調整{へいこう ちょうせい} -
equilibrium adsorption
平衡吸着{へいこう きゅうちゃく}◆【略】EA -
equilibrium adsorption method
平衡吸着法{へいこう きゅうちゃく ほう} -
equilibrium aggregation
平衡凝集{へいこう ぎょうしゅう} -
equilibrium air
《環》平衡空気{へいこう くうき} -
equilibrium alloy
平衡合金{へいこう ごうきん} -
equilibrium analysis
均衡分析{きんこう ぶんせき}◆【略】EA -
equilibrium approach
均衡論的{きんこう ろん てき}アプローチ -
equilibrium approaches
equilibrium approachの複数形 -
equilibrium approximation
平衡近似{へいこう きんじ} -
equilibrium assessment
平衡評価{へいこう ひょうか} -
equilibrium assumption
平衡{へいこう}仮説{かせつ}[仮定{かてい}] -
equilibrium atmosphere
平衡大気{へいこう たいき} -
equilibrium beach
平衡海浜{へいこう かいひん} -
equilibrium beaches
equilibrium beachの複数形 -
equilibrium behavior
平衡挙動{へいこう きょどう} -
equilibrium behaviour
〈英〉→ equilibrium behavior -
equilibrium between savings and investment
《経済》貯蓄{ちょちく}と投資{とうし}の均衡{きんこう} -
equilibrium binding
平衡結合{へいこう けつごう} -
equilibrium body temperature
平衡温{へいこうおん} -
equilibrium bond distance
平衡結合距離{へいこう けつごう きょり}◆【略】EBD -
equilibrium calculation
平衡計算{へいこう けいさん} -
equilibrium capital stock
均衡資本{きんこう しほん}ストック -
equilibrium catalyst
平衡触媒{へいこう しょくばい} -
equilibrium centrifugation
平衡遠心{へいこう えんしん} -
equilibrium change
《物理》平衡変化{へいこう へんか} -
equilibrium characteristic
平衡特性{へいこう とくせい}◆複数形{ふくすう けい}のcharacteristicsが用いられることが多い。 -
equilibrium charge
平衡電荷{へいこう でんか} -
equilibrium charge distribution
平衡電荷分布{へいこう でんか ぶんぷ} -
equilibrium chemistries
equilibrium chemistryの複数形 -
equilibrium chemistry
平衡化学{へいこう かがく} -
equilibrium climate sensitivities
equilibrium climate sensitivityの複数形 -
equilibrium climate sensitivity
平衡気候感度{へいこう きこう かんど}◆「大気中{たいき ちゅう}の二酸化炭素濃度{にさんか たんそ のうど}が2倍になったと仮定{かてい}して、その影響{えいきょう}による気候変動{きこう へんどう}が平衡状態{へいこう じょうたい}に達したとき、地球{ちきゅう}の年平均気温{ねんへいきん きおん}は何度上昇{なんど じょうしょう}しているか」を表す理論上{りろんじょう}の値。◆【略】ECS -
equilibrium code
平衡{へいこう}コード -
equilibrium coefficient
平衡係数{へいこう けいすう} -
equilibrium competition
平衡的競合作用{へいこう てき きょうごう さよう} -
equilibrium composition
平衡組成{へいこう そせい} -
equilibrium computation
平衡計算{へいこう けいさん} -
equilibrium concentration
平衡濃度{へいこう のうど}◆【略】EC
* データの転載は禁じられています。