[denoted]の検索結果 |
25件 検索結果一覧を見る |
---|
[denoted]を含む検索結果一覧
該当件数 : 25件
-
denote
【他動】- 〔~を〕意味{いみ}する、〔~を〕示{しめ}す、〔~の〕印である
・Green areas on the map denote forests. : その地図{ちず}で緑色{みどりいろ}のところは森を意味{いみ}します。
・His smile denoted that he agreed. : 彼のほほ笑みは彼が同意{どうい}していることを意味{いみ}していた。
・The sample space, which is usually denoted by S, is an exhaustive list of all the possible outcomes of an experiment. : 通常Sで表される標本空間{ひょうほんくうかん}は、一つの試行{しこう}で起こり得{う}る全ての事象{じしょう}を含{ふく}んでいる。
・This function is denoted by G. : この関数{かんすう}はGで表されます。◆byは省略されることがある。 - 〔~を〕表示{ひょうじ}する
・The level of the group is denoted in ranking. : 集合体{しゅうごうたい}のレベルは序列{じょれつ}によって表示{ひょうじ}される。 - 〔~の〕名称{めいしょう}である
- 〔~を〕意味{いみ}する、〔~を〕示{しめ}す、〔~の〕印である
-
denoted by an asterisk
《be ~》アスタリスク[星印{ほしじるし}]で示{しめ}される -
denoted in a manner similar to
《be ~》~と似{に}たように[方法{ほうほう}で]表される
【表現パターン】expressed [denoted] in a manner similar to -
denote a decrease in
~の減少{げんしょう}を表す[示{しめ}す] -
denote a member of
~の一員{いちいん}であることを示{しめ}す -
denote a negative affect
否定的{ひてい てき}な感情{かんじょう}を意味{いみ}する -
denote a poor prognosis
予後不良{よご ふりょう}を示{しめ}す -
denote a positive affect
肯定的{こうてい てき}な感情{かんじょう}を意味{いみ}する -
denote a relationship between
~間の関係{かんけい}を表す -
denote a relationship to
~との関係{かんけい}を示{しめ}す -
denote an increase in
~の増加{ぞうか}[増大{ぞうだい}]を表す[示{しめ}す] -
denote an increase in signal power
信号電力{しんごう でんりょく}の増加{ぞうか}を表す[示{しめ}す] -
denote no respect
敬意{けいい}が現{あらわ}れていない[のかけらもない] -
denote the ability to
~する能力{のうりょく}を表す[意味{いみ}する] -
denote the administration of
~の投与{とうよ}を意味{いみ}する -
denote the balance of
~の釣{つ}り合{あ}いを示{しめ}す -
denote the direction of
~の向き[方向{ほうこう}]を示{しめ}す[指示{しじ}する] -
denote the following characteristics
以下{いか}の特性{とくせい}を示{しめ}す[意味{いみ}する] -
denote the product of
~の積を意味{いみ}する -
denote the same tendency of
~と同じ傾向{けいこう}を示{しめ}す -
denote the spirit of mercy
慈愛{じあい}の心を表す -
prefix denoting
~を意味{いみ}する接頭語{せっとうご} -
symptoms that denote an illness
病気{びょうき}であることを示{しめ}す兆候{ちょうこう} -
term coined to denote
~を示{しめ}す造語{ぞうご} -
term used to denote
~を表す(のに用いられる)用語{ようご}