[cruising]の検索結果 |
229件 検索結果一覧を見る |
---|
[cruising]を含む検索結果一覧
該当件数 : 229件
-
cruising
【名】- 〔観光{かんこう}が目的{もくてき}の〕船旅{ふなたび}、クルージング◆不可算{ふかさん}◆1週間{しゅうかん}から2週間以上{しゅうかん いじょう}の、幾{いく}つもの港に立ち寄{よ}る旅のことが多い。◆【同】cruise
- 〔セックスが目的{もくてき}の〕男[女]あさり◆ゲイに対して使われることが多い。
- 巡航速度{じゅんこう そくど}の
- 〔タクシーが〕流しの
-
cruise
【自動】- 〔数カ所を巡{めぐ}る〕船旅{ふなたび}をする◆大型{おおがた}の客船{きゃくせん}で数カ所に寄港{きこう}する、娯楽{ごらく}としての船旅{ふなたび}をする。
- 〔適度{てきど}な速度{そくど}で〕巡航{じゅんこう}する◆最も効率{こうりつ}の良い速度{そくど}で運行{うんこう}する。
- のんびり[ゆっくり]進む[歩く]◆落ち着いた様子{ようす}で進むこと。
- 〈話〉〔探{さが}したり監視{かんし}したりしながら〕ゆっくり進む、巡回{じゅんかい}する◆タクシーが客を探{さが}したり、パトカーが犯人{はんにん}を監視{かんし}したりしながら、速度{そくど}を落として進むこと。
- 〔乳幼児{にゅうようじ}が〕つたい歩きをする
- 〈俗〉〔セックスの相手{あいて}を〕探{さが}し求める、あさる
- 《軍事》〔艦船{かんせん}が敵{てき}を警戒心{けいかいしん}ながら〕巡航{じゅんこう}する
- 〔森の材木{ざいもく}を〕調査{ちょうさ}する◆切り出し可能{かのう}な材木{ざいもく}を調べること。
- 〔~を〕船で巡{めぐ}る
- 〈俗〉〔セックス相手{あいて}を探{さが}して盛{さか}り場を〕巡{めぐ}る
- 〈俗〉〔セックス相手{あいて}を〕あさる
- 〔材木{ざいもく}を探{さが}して森などを〕調査{ちょうさ}する
- 〔一定{いってい}の速度{そくど}でまたはゆっくりと〕進むこと◆可算{かさん}
- 〔船旅{ふなたび}の〕クルージング
-
Cruise
【人名】- クルーズ
-
cruising abilities
cruising abilityの複数形 -
cruising ability
巡航能力{じゅんこう のうりょく} -
cruising altitude
巡航高度{じゅんこう こうど} -
cruising capacities
cruising capacityの複数形 -
cruising capacity
航続力{こうぞくりょく} -
cruising conditions
《航空・航海》巡航条件{じゅんこう じょうけん} -
cruising distance
航続距離{こうぞく きょり} -
cruising for a bruising
《be ~》〈俗〉〔愚{おろ}かな行動{こうどう}などについて〕自ら災難{さいなん}を招{まね}いている、痛{いた}い目に遭{あ}うのは目に見えている◆【直訳】打撲{だぼく}を求めて巡航{じゅんこう}している。 -
cruising lane
走行車線{そうこう しゃせん} -
cruising law
クルージング法◆アメリカの州法{しゅうほう}で、同じ道路{どうろ}を車で何回{なんかい}も乗り回すことを禁止{きんし}する法律{ほうりつ}。クルージングが多いある一定地区{いってい ちく}では道路渋滞{どうろ じゅうたい}や近隣{きんりん}の商店{しょうてん}に客が来ないなどの問題{もんだい}が起こるので、警察{けいさつ}がチェックポイントを設{もう}け、何回{なんかい}も乗り回している車に違反切符{いはん きっぷ}を切って罰金{ばっきん}を科す -
cruising missile
巡航{じゅんこう}ミサイル◆【略】CM -
cruising output
〔船・飛行機{ひこうき}などの〕巡航出力{じゅんこう しゅつりょく} -
cruising passenger jet
巡航旅客機{じゅんこう りょかくき} -
cruising power
巡航出力{じゅんこう しゅつりょく} -
cruising radius
巡航{じゅんこう}[航続{こうぞく}]距離{きょり}[半径{はんけい}]◆船舶{せんぱく}や航空機{こうくうき}が給油{きゅうゆ}しないで往復{おうふく}できる最大{さいだい}の距離{きょり}。
【表現パターン】cruising radius [range] -
Cruising Rider
【雑誌名】- クルージング・ライダー
-
cruising speed
巡航速度{じゅんこう そくど} -
cruising speed of about __ mph
《a ~》時速約{じそく やく}_マイルの巡航速度{じゅんこう そくど} -
cruising taxi
流しのタクシー -
cruising time
巡航時間{じゅんこう じかん} -
cruising turbine
《軍事》巡航{じゅんこう}タービン -
cruising velocities
cruising velocityの複数形 -
cruising velocity
巡航速度{じゅんこう そくど} -
Cruising World
【雑誌名】- クルージング・ワールド
-
Cruising Yacht Club of Australia
オーストラリアクルージングヨットクラブ◆【略】CYCA -
cruise aircraft
巡航航空機{じゅんこう こうくうき} -
cruise along an expressway
〈米〉〔車で〕高速道路{こうそく どうろ}を走る -
cruise along highway
ハイウェイ[国道{こくどう}]を運転{うんてん}していく[車でクルーズする]
・Young people like to cruise along highways. : 若{わか}い子たちは国道{こくどう}をドライブするのが好きです。 -
cruise altitude
巡航高度{じゅんこう こうど} -
cruise around the web
ウェブを巡回{じゅんかい}する -
cruise business
《the ~》クルーズ業界{ぎょうかい} -
cruise car
〈米〉〔巡回{じゅんかい}する〕パト(ロール)カー◆【同】cruiser ; patrol car
【表現パターン】cruise [prowl] car -
cruise collection
《ファッション》クルーズ・コレクション◆シーズンの端境期{はざかいき}(特に春前{しゅんぜん})用にデザインされた商品{しょうひん}ラインアップ◆【語源】避寒{ひかん}クルーズで着ることから◆【同】resort collection◆【類】spring and summer collection ; fall and winter collection ; autumn and winter collection -
cruise condition
巡航状態{じゅんこう じょうたい} -
cruise control
クルーズ・コントロール、車速設定装置{しゃそく せってい そうち}◆【略】CC -
cruise control system
《車》クルーズコントロールシステム◆【略】CCS -
cruise down to
〔車で〕~へ行く -
cruise flight
巡航飛行{じゅんこう ひこう} -
cruise in the fast lane
〈主に米〉追い越{こ}し車線{しゃせん}を走る -
cruise industries
cruise industryの複数形 -
cruise industry
《the ~》クルージング産業{さんぎょう}[業界{ぎょうかい}] -
cruise into
車に乗って~へ行く -
cruise liner
クルーズ(客{きゃく})船{せん}
【表現パターン】cruise ship [liner] -
cruise lines
船旅会社{ふなたび がいしゃ} -
cruise missile
《軍事》巡航{じゅんこう}ミサイル◆【略】CM -
cruise missile attack
巡航{じゅんこう}ミサイル攻撃{こうげき}
* データの転載は禁じられています。