[courtesy]の検索結果 |
148件 検索結果一覧を見る |
---|
[courtesy]を含む検索結果一覧
該当件数 : 148件
-
courtesy
【名】- 礼儀正{れいぎ ただ}しいこと、丁寧{ていねい}、礼儀{れいぎ}、礼儀正{れいぎ ただ}しさ、作法{さほう}
・Courtesy should be exercised even among intimate friends. : 親しき仲にも礼儀{れいぎ}あり。/親しい友の間にも礼儀{れいぎ}は用いるべきだ。
・For little courtesies go a long way. : 気は心。
・The greater man, the greater courtesy. : 偉大{いだい}な人物{じんぶつ}ほど礼儀{れいぎ}をわきまえている。
・Please show our guests the utmost courtesy. : この上なく丁寧{ていねい}にお客さまに応対{おうたい}してください。 - 丁重{ていちょう}な行為{こうい}、親切{しんせつ}、親切{しんせつ}な行い、厚意{こうい}、優遇{ゆうぐう}、優待{ゆうたい}(券{けん})
・Any courtesies and assistance you would kindly extend to him would be most appreciated. : 同氏{どうし}に対しご高配{こうはい}とご支援{しえん}を賜{たまわ}れますなら、誠{まこと}にありがたく存{ぞん}じます。
・Any courtesy you may extend to Robert I shall be grateful for. : ロバートのこと、何とぞよろしくお願いいたします。
・I would like to thank you for the courtesy of your reply which we received in December. : ご丁寧{ていねい}にも貴殿{きでん}より12月にご返事{へんじ}を頂{いただ}いたことに対して、大変感謝{たいへん かんしゃ}いたしております。 - 〈古〉=curtsy
- 礼儀正{れいぎ ただ}しいこと、丁寧{ていねい}、礼儀{れいぎ}、礼儀正{れいぎ ただ}しさ、作法{さほう}
-
courtesy accidental
〔楽譜上{がくふ じょう}などの〕念のための[親切{しんせつ}で書く]臨時記号{りんじ きごう}◆楽譜{がくふ}の規則上書{きそく じょう しょ}かなくても同じ意味{いみ}だが、紛{まぎ}らわしさをなくすなどの目的{もくてき}で付けるもの。例えば、ハ長調{ちょうちょう}でファのシャープが使われた後、次の小節{しょうせつ}がファで始まるときそこに付加{ふか}するナチュラル。
【表現パターン】cautionary [courtesy] accidental -
courtesy bus
送迎{そうげい}バス◆ホテル、商業施設{しょうぎょう しせつ}、空港{くうこう}などが顧客{こきゃく}や利用者{りようしゃ}に無料{むりょう}で提供{ていきょう}する移動手段{いどう しゅだん}としてのバス。 -
courtesy busing
〔学校{がっこう}などの〕送迎{そうげい}バスの運行{うんこう} -
courtesy call
表敬{ひょうけい}[あいさつ・儀礼{ぎれい}(的{てき})]訪問{ほうもん} -
courtesy car
〔ホテルなどの〕送迎車{そうげいしゃ} -
courtesy card
〔クラブ・ホテルなどの〕優待{ゆうたい}カード -
courtesy city guidebook
無料{むりょう}の都市{とし}ガイドブック -
courtesy light
車内灯{しゃないとう} -
courtesy pass
優待{ゆうたい}パス -
courtesy phone
- 《a ~》〔空港{くうこう}などの〕案内用{あんない よう}[サービス]電話{でんわ}
- 《a ~》礼儀{れいぎ}としてかける電話{でんわ}
-
courtesy photo
精密写真{せいみつ しゃしん}、拡大写真{かくだい しゃしん}
【表現パターン】courtesy photograph [photo] -
courtesy rates
サービス料金{りょうきん} -
courtesy reply
宛名書{あてなが}きされている返信用封筒{へんしん よう ふうとう} -
courtesy seat
- 優待席{ゆうたい せき}
- 〔電車{でんしゃ}・バスなどの〕優先席{ゆうせん せき}
-
courtesy shuttle bus
〔空港{くうこう}などの〕無料{むりょう}シャトルバス -
courtesy shuttle service
〔空港{くうこう}などの〕無料{むりょう}シャトルサービス -
courtesy telephone
無料電話{むりょう でんわ} -
courtesy title
- 儀礼的{ぎれい てき}な敬称{けいしょう}◆教授{きょうじゅ}でない大学教員{だいがく きょういん}に対して付ける"professor"など。
- 〈英〉儀礼称号{ぎれい しょうごう}◆爵位{しゃくい}を持たない、貴族{きぞく}の家族{かぞく}に対して付ける儀礼的{ぎれい てき}な称号{しょうごう}。公爵{こうしゃく}の継承者以外{けいしょうしゃ いがい}の子どもに付けるLordやLady、子爵{ししゃく}や男爵{だんしゃく}の子どもに付けるthe Honorableがある。
-
courtesy visit
儀礼訪問{ぎれい ほうもん} -
by courtesy
儀礼上{ぎれい じょう}の、慣例上{かんれい じょう}の、厚意{こうい}で -
by courtesy of
~の厚意{こうい}により[よって]◆写真{しゃしん}・記事{きじ}・画像{がぞう}などの転載{てんさい}または掲載{けいさい}が著者{ちょしゃ}または作者{さくしゃ}から許可{きょか}を得{え}て行われていることを示{しめ}すときの表現{ひょうげん}。 -
come courtesy of
~の厚意{こうい}によるものである -
common courtesy
礼儀{れいぎ} -
diplomatic courtesy
外交儀礼{がいこう ぎれい} -
lack courtesy
礼儀{れいぎ}に欠ける -
make courtesy visits
あいさつ回りをする -
pay courtesy to
(人)に敬意{けいい}を示{しめ}す -
perfect courtesy
完璧{かんぺき}な礼儀{れいぎ}(正しさ) -
proper courtesy
ふさわしい作法{さほう} -
quiet courtesy
物静{ものしず}かで礼儀正{れいぎ ただ}しいこと -
show courtesy to
(人)に礼儀正{れいぎ ただ}しく接{せっ}する -
social courtesy
社会的礼儀{しゃかい てき れいぎ}、社交儀礼{しゃこう ぎれい} -
studied courtesy
わざとらしい[不自然{ふしぜん}な]礼儀正{れいぎただ}しさ -
telephone courtesy
電話{でんわ}での礼儀{れいぎ}、礼儀正{れいぎ ただ}しい電話対応{でんわ たいおう} -
unfailing courtesy extended to
(人)へのいつも変わらぬ[尽{つ}きることのない]好意{こうい}[親切{しんせつ}] -
with courtesy
丁重{ていちょう}に -
exchange courtesies
あいさつを交わす -
exchange courtesies with
(人)とあいさつを交わす -
extend courtesies to
~に親切{しんせつ}にする -
appreciate the courtesy
親切{しんせつ}に対し感謝{かんしゃ}する -
as a courtesy
礼儀{れいぎ}として、儀礼上{ぎれい じょう} -
attitude of courtesy
礼儀正{れいぎ ただ}しい態度{たいど} -
by professional courtesy
専門家{せんもんか}としての礼儀{れいぎ} -
coaching on courtesy
礼儀{れいぎ}に関する指導{しどう} -
disregard for courtesy
礼儀{れいぎ}をわきまえないこと -
extend every courtesy to
(人)を下へも置かずにもてなす -
have the courtesy to
~する礼儀{れいぎ}[エチケット]をわきまえている -
have the courtesy to make a reservation
予約{よやく}をしておくというマナーを心得{こころえ}ている
* データの転載は禁じられています。