語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

[concerned]の検索結果

3716 検索結果一覧を見る

[concerned]を含む検索結果一覧

該当件数 : 3716件
  • concerned

    【形】
    1. 〔新たな事態{じたい}などに〕心配{しんぱい}そうな、憂慮{ゆうりょ}している
    2. 関係{かんけい}している、該当{がいとう}する◆【用法】parties concernedなどのように、名詞{めいし}に後置{こうち}する。
    3. 関心{かんしん}を持っている、興味{きょうみ}がある
    【レベル】4、【発音】kənsʌ́rnd、【@】コンサーンド、【分節】con・cerned
    単語帳
  • concern

    【他動】
    1. 〔~にとって〕興味{きょうみ}がある、重要{じゅうよう}である
      ・Things like fame, fortune, and looks don't concern me. : 名声{めいせい}、富、外見{がいけん}といったことは私にとってはどうでもいいことです。
      ・It doesn't concern me. : そんなこと、私には関係{かんけい}ないね。
    2. 〔人を〕心配{しんぱい}させる、〔人に〕気をもませる
    3. 〔人に〕関係{かんけい}する、〔人を〕関与{かんよ}させる
    4. 〔~にとって〕テーマ[主題{しゅだい}]となる
    【名】
    1. 関心事{かんしんじ}、懸案事項{けんあん じこう}
      ・Everything about you is my concern. : あなたの全て[に関する全てのこと]が私の関心事{かんしんじ}です。
      ・Global warming and acid rain have recently become an international concern. : 地球温暖化{ちきゅう おんだんか}と酸性雨{さんせいう}は最近{さいきん}、国際的{こくさい てき}な関心事{かんしんじ}になっています。
      ・What I will do is no concern of yours. : 私が何をやろうが、あなたの知ったこっちゃない。
    2. 気遣{きづか}い、懸念{けねん}(事項{じこう})、心配{しんぱい}、不安{ふあん}
    3. 関連{かんれん}、利害関係{りがい かんけい}
    4. 事業{じぎょう}、会社{かいしゃ}、企業{きぎょう}◆ドイツ語のKonzern、日本語{にほんご}の「コンツェルン」に当たるが、大企業{だいきぎょう}(グループ)を指すとは限らない。◆可算◆【参考】going concern
    5. 〈話〉〔つまらない〕仕掛{しか}け、物、人◆古めかしい言い方。
    【レベル】3、【発音】[US] kənsə́ːrn | [UK] kənsə́ːn、【@】コンサーン、【変化】《動》concerns | concerning | concerned、【分節】con・cern
    単語帳
  • concerning

    【前】
      ~に関して、~について
      ・Mycology is the science concerning fungi. : 菌学{きんがく}は菌{きん}に関する科学{かがく}です。
      ・I asked several questions concerning the issue. : 私はその問題{もんだい}について幾{いく}つか質問{しつもん}をしました。
      ・Please contact us at the following address if you have any questions concerning this Agreement. : 本契約書{ほん けいやくしょ}に関してご質問{しつもん}がございましたら下記{かき}のアドレスまでお問い合わせください。
    【レベル】4、【発音】[US] kənsə́ːrniŋ | [UK] kənsə́ːniŋ、【@】コンサーニング、【分節】con・cern・ing
    単語帳
  • concerned about

    《be ~》~について心配{しんぱい}している[関心{かんしん}がある]、~に気遣{きづか}っている、~が思いやられる、〔主語にとって〕~は不安材料{ふあん ざいりょう}である
    ・Her parents were concerned about her lack of energy and enthusiasm. : 彼女{かのじょ}の両親{りょうしん}は、彼女{かのじょ}の気力{きりょく}と情熱{じょうねつ}が足りないことを心配{しんぱい}していた。
    ・How can you not be concerned about him. : どうして彼のことに無関心{むかんしん}でいられるのですか。
    ・There's nothing to be concerned about. : 心配{しんぱい}することなど何もないよ。
    単語帳
  • concerned about a decline in academic standards

    《be ~》学力{がくりょく}の低下{ていか}を懸念{けねん}[心配{しんぱい}]する
    単語帳
  • concerned about a family member

    《be ~》家族{かぞく}のことで不安{ふあん}を抱{かか}えている
    単語帳
  • concerned about a sharp and continuing downturn in investment

    《be ~》投資{とうし}が急激{きゅうげき}な減少{げんしょう}を続けることに憂慮{ゆうりょ}する
    単語帳
  • concerned about a social issue

    《be ~》社会問題{しゃかい もんだい}に関心{かんしん}を持っている
    単語帳
  • concerned about appearances

    《be ~》見た目を気にする
    単語帳
  • concerned about being late

    《be ~》遅刻{ちこく}したことを気にする
    単語帳
  • concerned about body shape

    《be ~》体形{たいけい}を気にする
    単語帳
  • concerned about child's well-being

    《be ~》子どもの幸福{こうふく}を願ってやまない
    単語帳
  • concerned about discrimination affecting

    《be ~》~に影響{えいきょう}を及{およ}ぼす差別{さべつ}を懸念{けねん}する
    単語帳
  • concerned about energy supply

    《be ~》エネルギー供給{きょうきゅう}について心配{しんぱい}している
    単語帳
  • concerned about everything from ~ to

    《be ~》~から…まであらゆることを懸念{けねん}[心配{しんぱい}]している
    単語帳
  • concerned about excessive expectations

    《be ~》過剰{かじょう}な期待{きたい}を憂慮{ゆうりょ}する
    単語帳
  • concerned about finances

    《be ~》経済状態{けいざい じょうたい}を心配{しんぱい}している
    単語帳
  • concerned about global poverty

    《be ~》世界{せかい}の貧困{ひんこん}を懸念{けねん}[心配{しんぱい}]する
    単語帳
  • concerned about good nutrition

    《be ~》優{すぐ}れた栄養補給{えいよう ほきゅう}に関心{かんしん}を持っている
    単語帳
  • concerned about growing resistance from

    《be ~》~からの高まる抵抗{ていこう}を懸念{けねん}[危惧{きぐ}]する
    単語帳
  • concerned about immediate economic and political pressures

    《be ~》政治的{せいじ てき}・経済的圧力{けいざい てき あつりょく}を憂慮{ゆうりょ}する
    単語帳
  • concerned about immigration via 3rd countries

    concerned about immigration via third countries
    単語帳
  • concerned about immigration via third countries

    《be ~》第三国{だいさんごく}を介{かい}しての移民{いみん}を憂慮{ゆうりょ}する
    単語帳
  • concerned about increasing secondary infections

    《be ~》二次感染{にじ かんせん}の拡大{かくだい}を懸念{けねん}する
    単語帳
  • concerned about interest rates

    《be ~》金利{きんり}に関心{かんしん}を持つ
    単語帳
  • concerned about many issues

    《be ~》いろいろな問題{もんだい}について関心{かんしん}を持つ
    単語帳
  • concerned about news reports

    《be ~》(ニュース)報道{ほうどう}を気にする
    単語帳
  • concerned about noise pollution

    《be ~》騒音公害{そうおん こうがい}を危惧{きぐ}する
    単語帳
  • concerned about one's appearance

    《be ~》容姿{ようし}を気にする
    単語帳
  • concerned about one's brain health

    《be ~》自分{じぶん}の脳{のう}の健康{けんこう}に不安{ふあん}を抱いている
    単語帳
  • concerned about one's declining ability

    《be ~》自分{じぶん}の能力{のうりょく}が衰{おとろ}えていくことが気になる[を心配{しんぱい}する]
    単語帳
  • concerned about one's declining health

    《be ~》自分{じぶん}の健康{けんこう}が衰{おとろ}えていくことが気になる[を心配{しんぱい}する]
    単語帳
  • concerned about one's driving ability

    《be ~》自分{じぶん}の自動車運転能力{じどうしゃ うんてん のうりょく}に不安{ふあん}を感じている
    単語帳
  • concerned about one's memory

    《be ~》記憶力{きおくりょく}について心配{しんぱい}している
    単語帳
  • concerned about one's mother's well-being

    《be ~》母親{ははおや}が元気{げんき}でやっているかどうか心配{しんぱい}している
    単語帳
  • concerned about one's old age

    《be ~》老後{ろうご}に不安{ふあん}を抱く
    単語帳
  • concerned about one's own future

    《be ~》自分{じぶん}の将来{しょうらい}を心配{しんぱい}する
    単語帳
  • concerned about one's own safety

    《be ~》自分{じぶん}は安全{あんぜん}なのか心配{しんぱい}である
    単語帳
  • concerned about one's privacy

    《be ~》自分{じぶん}のプライバシーを気にする
    単語帳
  • concerned about oneself

    《be ~》自分自身{じぶん じしん}のことで不安{ふあん}を抱{かか}えている
    単語帳
  • concerned about other people's opinions

    《be ~》他人{たにん}の意見{いけん}を気にする
    単語帳
  • concerned about preserving the value of

    《be ~》~の価値{かち}が落ちないか[を維持{いじ}すること]に気を使う
    単語帳
  • concerned about public good

    《be ~》公益{こうえき}[公共{こうきょう}の利益{りえき}]に関心{かんしん}を持つ
    単語帳
  • concerned about qualities

    concerned about qualityの複数形
    単語帳
  • concerned about quality

    《be ~》品質{ひんしつ}に関心{かんしん}を持っている
    単語帳
  • concerned about raids by

    《be ~》~による襲撃{しゅうげき}を懸念{けねん}[心配{しんぱい}・憂慮{ゆうりょ}]する
    単語帳
  • concerned about someone's absence

    《be ~》(人)が欠席{けっせき}した[出席{しゅっせき}しなかった]ことを心配{しんぱい}する[に懸念{けねん}を示{しめ}す]
    単語帳
  • concerned about someone's health

    《be ~》(人)の健康{けんこう}を心配{しんぱい}する[している]
    単語帳
  • concerned about someone's mental well-being

    《be ~》(人)の精神状態{せいしん じょうたい}を心配{しんぱい}している
    単語帳
  • concerned about superpower influence

    《be ~》超大国{ちょうたいこく}の影響{えいきょう}を懸念{けねん}する
    単語帳
* データの転載は禁じられています。