[char]の検索結果 |
75件 検索結果一覧を見る |
---|
[char]を含む検索結果一覧
該当件数 : 75件
-
char
【1他動】- 〔~を〕焦{こ}がす
・The inside of the barrel is charred over a fire. : たるの内側{うちがわ}は火で焦{こ}がされる。 - 〔不完全{ふかんぜん}に焼いて~を〕炭化{たんか}させる
・I charred the meat into a hard black mass. : 肉を焼いて真っ黒な黒い塊{かたまり}にしてしまった。
【1自動】- 焦{こ}げる
【1名】- 焦{こ}げた物
- 〔燃{も}やされて〕炭化{たんか}した物
【2自動】- 〈英〉日雇{ひやと}い雑役婦{ざつえき ふ}として働く
【2名】- 〈英〉→ charwoman
【3名】- 《魚》チャー、イワナ◆イワナ属(Salvelinus)の総称{そうしょう}だが、ホッキョクイワナ(arctic char)を指すことが多い。
【4名】- 《コ》文字型{もじ がた}◆C言語{げんご}などで、少なくとも8ビット(典型的{てんけい てき}にはちょうど8ビット)の整数{せいすう}を格納{かくのう}できるデータ型{がた}。7または8ビットの文字{もじ}コードを格納{かくのう}できる。名前{なまえ}は「文字型{もじ がた}」だが整数型{せいすう がた}の一種{いっしゅ}。◆【語源】characterの略。◆「炭」のcharと同じように発音{はつおん}する人が多い。characterの最初{さいしょ}の音節{おんせつ}のように発音{はつおん}する人や、carのように発音{はつおん}する人もいる。
- 文字{もじ}◆プログラマーやコンピューターに詳{くわ}しい人などが(主に仲間内{なかま うち}で)使う表現{ひょうげん}。プログラミング言語上{げんご じょう}のキーワードを、そのまま普通{ふつう}の英単語{えいたんご}のように扱{あつか}ったもの。◆【同】character
【発音】[US] tʃɑ́r | [UK] tʃɑ́ː、【@】チャー、【変化】《動》chars | charring | charred - 〔~を〕焦{こ}がす
-
Char
【人名】- シャール
【地名】- チャル
-
char
【略】- =characteristic
《数学》〔環・体などの〕標数{ひょうすう} -
Chars
【地名】- シャール◆フランス
-
charring
【名】- 〔たるの〕チャーリング◆【同】toasting
-
charred
【形】- 黒焦{くろこ}げの[にされた・になった]、真っ黒に焦{こ}げた、炭化{たんか}した
- charの過去・過去分詞形
-
char a banc
【名】- → char-a-banc
-
char a wall
〔火災{かさい}などで〕壁{かべ}が黒くなる[焦{こ}げる] -
char area
炭化面積{たんか めんせき} -
char combustion
チャー燃焼{ねんしょう} -
char formation
《化学》チャー形成{けいせい} -
char gasification
《化学》チャーガス化 -
char layer
炭化層{たんか そう} -
char length
炭化長{たんか ちょう} -
Char Oil Energy Development
魚油エネルギー開発{かいはつ}◆【略】COED -
char particle
チャー粒子{りゅうし} -
char salt-water trout
《魚》オショロコマ -
char siu
チャーシュー
・This would make tasty char siu. : うまそうなチャーシューができるぞ。 -
char string function
《コ》文字列関数{もじれつ かんすう} -
char structure
《化学》チャー構造{こうぞう} -
char temperature
炭化温度{たんか おんど} -
char to a delicate crisp in an oven
〔ピザなどが〕適度{てきど}にパリパリする程度{ていど}に焼ける -
char-a-banc
【名】- 大型遊覧{おおがた ゆうらん}バス
-
char-broil
→ charbroil -
char-broiled
【形】- 炭火{すみび}で焼いた、炭火焼{すみびや}きの
-
char-broiled chicken
チキンの炭火焼{すみびや}き、焼き鳥 -
char-grill
【他動】- 〔~を〕炭(火)焼きにする
-
char-grilled
【形】- 炭(火)焼きの
-
char-grilled beef
炭火焼{すみびや}き(の)牛肉{ぎゅうにく} -
Char-Koosta News
【新聞名】- チャルクースタ・ニュース◆米国モンタナ州
-
char-lady
→ charlady -
char-set
【略】- =character set
文字{もじ}セット[コード系{けい}・集合{しゅうごう}]、文字式{もじ しき}◆コンピューターの文字{もじ}コード系{けい}、iso-8859-1uなど -
charred and dismembered body
黒焦{くろこ}げのばらばら死体{したい} -
charred bodies
charred bodyの複数形 -
charred body
黒焦{くろこ}げの死体{したい}[遺体{いたい}] -
charred bone
骨炭{こったん}◆【略】CB -
charred building
黒焦{くろこ}げになった建物{たてもの} -
charred dark brown spot
茶色{ちゃいろ}い焦{こ}げ痕{あと} -
charred oak barrel
黒焦{くろこ}げになったオーク材のたる -
charred pile of rubble
焼け跡{あと} -
charred remains
焼け焦{こ}げた残骸{ざんがい}、焼け跡{あと} -
charred remains of
~の炭化{たんか}した[黒焦{くろこ}げになった]残骸{ざんがい} -
charred ruins
焼け焦{こ}げた廃虚{はいきょ} -
charred ruins of a fire
黒焦{くろこ}げの焼け跡{あと} -
charred scrap of bacon
焼け焦{こ}げたベーコンのくず -
charred white oak barrel
黒焦{くろこ}げの白オークのたる -
charred wood
炭化木材{たんか もくざい} -
charred-dismembered body
→ charred and dismembered body -
accented char
= accented character -
activated char
活性炭{かっせいたん}◆【略】AC
* データの転載は禁じられています。