語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

[caught]の検索結果

1424 検索結果一覧を見る

[caught]を含む検索結果一覧

該当件数 : 1424件
  • caught

    【動】
      catchの過去・過去分詞形
    【発音】[US] kɔ́ːt | kɑ́ːt | [UK] kɔ́ːt、【@】[US]コート、カート、[UK]コート
    単語帳
  • catch

    【他動】
    1. 〔動いているものを〕捕{つか}まえる、捕{と}らえる
      ・A man won't feed bait to a fish he's caught. : 釣{つ}った魚に餌{えさ}くれる男なんてそうはいない。
    2. 〔人を〕捕{つか}まえる
      ・Hi! I'm glad I caught you today. : こんにちは。きょうこそは会えて良かった。
      ・(I'll) catch you later. : じゃあ、また後で。/じゃあね。/またね。/バイバイ。◆友達や親しい人と別れるときのあいさつ。
    3. 〔犯人{はんにん}を〕捕{つか}まえる、逮捕{たいほ}する
    4. 〔乗り物を〕捕{つか}まえる
    5. 〔~に〕追い付く
    6. 〔情報{じょうほう}などを〕キャッチする、見つける、得{え}
    7. 聞き取る
      ・Did you catch what she said? : 彼女{かのじょ}が何て言ったか聞こえた?
      ・I didn't catch your name. : お名前{なまえ}を聞き逃{のが}してしまいました。/お名前{なまえ}をもう一度{いちど}お聞かせいただけますか?
    8. 〔意味{いみ}を〕捉{とら}える、理解{りかい}する
    9. 〔病気{びょうき}などに〕感染{かんせん}する
    10. 〔番組{ばんぐみ}・映画{えいが}を〕見る
    【自動】
    1. {つか}まえようとする
      ・Catch as catch can. : 何とかしてできる限り捕{つか}まえろ。◆Catch that catch may.とも言う。いずれも「何としてでも可能な限り全てのものを捕まえろ」という意味になる。
    2. 〔エンジンが〕かかる
    3. 〔声が〕詰{つ}まる
    【名】
    1. {つか}まえること、捕{つか}まえたもの、捕獲物{ほかく ぶつ}、収穫{しゅうかく}
    2. 《野球》キャッチボール
    3. 〔結婚{けっこん}の〕良い相手{あいて}、つかまえたいい男[女]、興味{きょうみ}を引くこと[もの]
    4. {つか}まえるための道具{どうぐ}、落とし穴{あな}、わな
      ・What's the catch? : 何か裏{うら}[引っかけ]でもあるの?/何をたくらんでいるんだ?/本当{ほんとう}の狙{ねら}いは何だ?◆うま過ぎる話や誘いなどを持ちかけられた時に用いられる表現。◆【類】What's your angle? ; What's the real deal?
      ・I knew there was a catch. : 何か落とし穴{あな}があることは分かっていました。/話がうま過{す}ぎると思ったよ。
    5. 〔魚の〕漁獲量{ぎょかくりょう}
    6. 〈俗〉問題点{もんだいてん}、難点{なんてん}、欠陥{けっかん}、まずいこと
      ・Here's the catch. : 問題{もんだい}はここだよ。
    7. 引っかけるための道具{どうぐ}、留{と}め金
    8. 〔息・声の一時的{いちじ てき}な〕引っかかり、割{わ}れ、途切{とぎ}
    9. 《ボート》キャッチ、オールのブレードで水を捕{つか}まえること、オールのブレードを水面{すいめん}に落としてこぎ始めること
    10. キャッチ◆古楽時代{こがく じだい}からイギリス紳士{しんし}たちが酒場{さかば}で羽目{はめ}を外すときなどに歌ってきた輪唱形式{りんしょう けいしき}のざれ歌
    【レベル】1、【発音】kætʃ、【@】キャチ、【変化】《動》catches | catching | caught
    単語帳
  • CATCH

    【略】
      Computer And Technology Crime High-Tech Response Team
      《米》コンピューターと技術犯罪{ぎじゅつ はんざい}ハイテク対応{たいおう}チーム
    単語帳
  • catching

    【形】
    1. 〔病気{びょうき}が〕伝染性{でんせん せい}
    2. 心を奪{うば}う、魅力的{みりょく てき}
    【発音】kǽtʃiŋ、【@】キャチング、【分節】catch・ing
    単語帳
  • caught ~ in a pincer maneuver

    《be ~》挟撃{きょうげき}[挟{はさ}み撃{う}ち]作戦{さくせん}で~捕{と}らえられる
    【表現パターン】caught ~ in a pincer movement [operation, tactics, maneuver]
    単語帳
  • caught between 2 fires

    caught between two fires
    単語帳
  • caught between a rock and a hard place

    《be ~》にっちもさっちもいかなくなる、苦境{くきょう}に陥{おちい}る、進退窮{しんたい きわ}まる、板挟{いた ばさ}みになる◆【同】caught between the devil and the deep sea
    【表現パターン】caught [stuck] between a rock and a hard place [spot]
    単語帳
  • caught between an elevator and a wall

    《be ~》エレベーターと壁{かべ}の間に挟{はさ}まれる
    単語帳
  • caught between the great powers

    《be ~》大国{たいこく}[二大勢力{にだい せいりょく}]の間で板挟{いた ばさ}みになる◆例えば小国{しょうこく}について。強大{きょうだい}なA国・B国がそれぞれ勝手{かって}なことを言ってきて、身動{みうご}きが取れない。一方{いっぽう}の指示{しじ}に従{したが}うと、他方{たほう}が怒る場合{ばあい}など。
    単語帳
  • caught between two fires

    《be ~》挟{はさ}み撃{う}ちになる
    単語帳
  • caught bluffing

    《be ~》虚勢{きょせい}を張っているところを見つかる、はったりを見抜{みぬ}かれる、ブラフがばれる
    単語帳
  • caught by a spasm of fear that

    《be ~》突然{とつぜん}〔that以下〕という恐怖{きょうふ}に襲{おそ}われる
    単語帳
  • caught by a video camera

    《be ~》ビデオカメラに映{うつ}る[で捉{とら}えられる]
    単語帳
  • caught by an undercover investigation

    《be ~》おとり捜査{そうさ}によって捕{つか}まる
    単語帳
  • caught by flames

    《be ~》〔火災{かさい}などで〕火の中に閉{と}じ込められる
    単語帳
  • caught by security camera

    《be ~》監視{かんし}[防犯{ぼうはん}]カメラに映{うつ}
    単語帳
  • caught by someone's eyes

    《be ~》(人)のまなざしに捕{と}らえられる、(人)の視線{しせん}が〔主語{しゅご}を〕捕{と}らえる
    単語帳
  • caught cheating in an exam

    《be ~》試験中{しけん ちゅう}[テスト中]にカンニングをしているのがばれる[を見つけられる]
    【表現パターン】caught cheating on [in] an exam [examination]
    単語帳
  • caught completely off guard

    《be ~》完全{かんぜん}に虚{きょ}[不意{ふい}]を突{つ}かれる、〔主語{しゅご}にとって〕寝耳{ねみみ}に水[青天{せいてん}のへきれき・思ってもみなかったこと]である
    【表現パターン】caught completely [totally, entirely] off guard
    単語帳
  • caught completely unawares

    《be ~》完全{かんぜん}に不意{ふい}を突{つ}かれる、完全{かんぜん}に不意打{ふいう}ちを食らう、完全{かんぜん}に面食{めんく}らう、虚{きょ}を突{つ}かれる
    【表現パターン】caught [taken] completely unawares
    単語帳
  • caught completely unprepared

    《be ~》完全{かんぜん}に虚{きょ}[不意{ふい}]を突{つ}かれる、〔主語{しゅご}にとって〕寝耳{ねみみ}に水である
    単語帳
  • caught dead

    《be ~》見られたくないところを見られる
    【表現パターン】caught [seen] dead
    単語帳
  • caught dead at

    《be ~》~にいるところを見られる
    【表現パターン】caught [seen] dead at
    単語帳
  • caught dead in

    《be ~》~にいる[~を身に着けている・~を着ている・~をはいている]ところを見られる
    【表現パターン】caught [seen] dead in
    単語帳
  • caught dead in front of a keyboard

    《be ~》キーボードに向かっているところを人に見られる
    単語帳
  • caught drawn into a vortex

    {うず}に巻{ま}き込まれる
    単語帳
  • caught drinking and driving

    《be ~》飲酒運転{いんしゅ うんてん}で捕{つか}まる
    単語帳
  • caught drink-driving

    《be ~》飲酒運転{いんしゅ うんてん}で捕{つか}まる
    単語帳
  • caught driving without a licence

    〈英〉→ caught driving without a license
    単語帳
  • caught driving without a license

    《be ~》無免許運転{むめんきょ うんてん}の現場{げんば}を取り押{お}さえられる
    単語帳
  • caught entirely off guard

    《be ~》完全{かんぜん}に虚{きょ}[不意{ふい}]を突{つ}かれる、〔主語{しゅご}にとって〕寝耳{ねみみ}に水[青天{せいてん}のへきれき・思ってもみなかったこと]である
    【表現パターン】caught completely [totally, entirely] off guard
    単語帳
  • caught flagrante delicto

    《be ~》現行犯{げんこうはん}で捕{つか}まる
    単語帳
  • caught flatfooted

    《be ~》ぼうぜんとする、上の空である
    単語帳
  • caught fly ball

    《野球》捕球{ほきゅう}[キャッチ]されたフライ
    単語帳
  • caught for running a red light

    《be ~》赤信号無視{あか しんごう むし}で捕{つか}まる
    単語帳
  • caught for speeding and was fined

    《be ~》スピード違反{いはん}で捕{つか}まって罰金{ばっきん}を言い渡{わた}される
    単語帳
  • caught getting into mischief

    《be ~》悪さを[いたずら]しているところを見つかる
    単語帳
  • caught in

    《be ~》〔渋滞{じゅうたい}・嵐{あらし}など〕に遭{あ}う[巻{ま}き込まれる]◆【参考】get caught in
    単語帳
  • caught in a bind

    《be ~》苦境{くきょう}[困難{こんなん}]に陥{おちい}っている
    単語帳
  • caught in a confrontation between

    《be ~》~間の対立{たいりつ}に巻{ま}き込まれる
    【表現パターン】involved [caught] in a confrontation between
    単語帳
  • caught in a crisis

    《be ~》危機{きき}に陥{おちい}っている
    単語帳
  • caught in a crossfire

    《be ~》十字砲火{じゅうじ ほうか}を浴びる[にさらされる]
    単語帳
  • caught in a crossfire of questions

    《be ~》質問攻{しつもんぜ}めに遭{あ}
    単語帳
* データの転載は禁じられています。