語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

[boil]の検索結果

587 検索結果一覧を見る

[boil]を含む検索結果一覧

該当件数 : 587件
  • boil

    【1自動】
    1. {わ}く、沸騰{ふっとう}する、沸点{ふってん}に達する、〔ぐつぐつと〕煮{に}える
      ・The kettle is boiling hard. : やかんの湯が沸{わ}き返っているよ。
      ・My blood boiled with righteous indignation. : 私は義憤{ぎふん}を感じた。
      ・His words made my blood boil. : 彼の言葉{ことば}は私を激怒{げきど}させた。
    2. 結局{けっきょく}(~ということに)なる、煮詰{につ}まる、要約{ようやく}する◆【用法】boil down
      ・It boils down to this. : 煎{せん}じ詰{つ}めれば、こういうことです。
    3. 沸騰{ふっとう}してなくなる◆【用法】boil + dry
      ・I rushed into the kitchen, and shut off the pot that had boiled dry. : 急いで台所{だいどころ}に駆{か}け込みカラカラになった鍋{なべ}の火を止めた。
    4. 激怒{げきど}する、カンカンに怒る、思わずカッとなる◆【用法】boil at [over, with]
    5. ゆだる、暑くて死にそうである
      ・I'm boiling! : とんでもなく暑いよ!
    【1他動】
    1. 〔容器{ようき}や液体{えきたい}を〕沸{わ}かす、沸騰{ふっとう}させる、煮沸{しゃふつ}する、煮沸消毒{しゃふつ しょうどく}する
    2. 〔ぐつぐつと〕煮{に}る、ゆでる
    3. 〔飯を〕炊{た}
    4. 激怒{げきど}させる、カンカンに怒らせる、激高{げっこう}させる
      ・What really boils me the most is her attitude. : 一番{いちばん}むかつくのは彼女{かのじょ}の態度{たいど}です。
    【1名】
      沸騰{ふっとう}(状態{じょうたい})、沸点{ふってん}◆常{つね}に単数形{たんすう けい}で用いる
    【2名】
      炎症性{えんしょうせい}の腫{は}れ物、おでき
    【音声を聞く】【レベル】2、【発音】bɔil、【@】ボイル、【変化】《動》boils | boiling | boiled
    単語帳
  • boiling

    【形】
    1. 沸騰{ふっとう}している、煮{に}え立っている
    2. ひどく暑い、うだるような
    3. カンカンに[ひどく]怒った
    4. 〔海などが〕荒{あ}れ狂{くる}
    【副】
      〔暑さなどが〕ひどく、うだるように
    【名】
      沸騰{ふっとう}、煮込{にこ}み、煮沸{しゃふつ}
    【レベル】6、【発音】bɔ́iliŋ、【@】ボイリング、【分節】boil・ing
    単語帳
  • boiled

    【形】
    1. ボイルした、ゆでた、煮た
    2. 〈俗〉酔{よ}っぱらった
    【発音】bɔild、【@】ボイルド
    単語帳
  • boil ~ down to __ pages

    ~を_ページに要約{ようやく}する
    単語帳
  • boil ~ down to __ words

    ~を_語[個{こ}の単語{たんご}]に要約{ようやく}する
    単語帳
  • boil ~ down to a few words

    ~を少ない[わずかな]単語{たんご}[言葉{ことば}]に要約{ようやく}する
    単語帳
  • boil ~ down to pure energy

    ~とは結局{けっきょく}のところ[つまるところ]純粋{じゅんすい}なエネルギーであるということを突{つ}き止める、~とは突{つ}き詰{つ}めれば純粋{じゅんすい}なエネルギーであるということを発見{はっけん}する
    単語帳
  • boil ~ for just under a minute

    1分弱煮{に}る[ゆでる]
    単語帳
  • boil ~ in a half-gallon of water

    ~を2分の1ガロンの水でゆでる
    単語帳
  • boil ~ in a pan

    {なべ}で~を沸騰{ふっとう}させる[煮{に}る・ゆでる]
    単語帳
  • boil ~ in a pot of salted water

    塩水{しおみず}を入れた鍋{なべ}で~をゆでる
    単語帳
  • boil ~ over high heat

    ~を強火{つよび}で煮{に}
    単語帳
  • boil ~ slightly

    ~を湯引{ゆび}きする
    単語帳
  • boil ~ to a pulp

    ~をトロトロに[非常{ひじょう}に柔{やわ}らかくなるまで]煮{に}
    単語帳
  • boil ~ to disinfect it

    ~を煮沸消毒{しゃふつ しょうどく}する
    単語帳
  • boil ~ to package directions

    ~をパッケージに書いてある調理法{ちょうり ほう}に従{したが}って茹でる
    単語帳
  • boil ~ up with

    …と共に~を煮立{にた}たせる
    単語帳
  • boil ~ well

    ~をよく煮沸{しゃふつ}する
    単語帳
  • boil __ cups of rice

    米を_カップ炊{た}
    単語帳
  • boil __ pages down to __ pages

    _ページに及{およ}ぶ内容{ないよう}を_ページに要約{ようやく}する
    単語帳
  • boil a book down to __ pages

    本[書籍{しょせき}]を_ページに要約{ようやく}する
    単語帳
  • boil a cup of water within __ minutes

    _分以内{ふん いない}にカップ一杯{いっぱい}の水を沸騰{ふっとう}させる
    単語帳
  • boil a generous quantity of water

    お湯をたっぷり沸{わ}かす[用意{ようい}する]
    単語帳
  • boil a kettle for

    ~用にやかんで湯を沸{わ}かす
    単語帳
  • boil a lobster alive

    ロブスターを生きたままゆでる◆一部地域{いちぶ ちいき}の伝統的調理法{でんとう てき ちょうり ほう}。「非人道的{ひ じんどう てき}」と批判{ひはん}されることもある。◆boil lobsters aliveの形で使われることが多い。
    単語帳
  • boil a pot of water

    {なべ}でお湯を沸{わ}かす
    単語帳
  • boil a potato

    ジャガイモをゆでる
    単語帳
  • boil a potato with skin on

    ジャガイモを皮ごとゆでる
    単語帳
  • boil alert

    《a ~》水道水{すいどう すい}の煮沸勧告{しゃふつ かんこく}◆アメリカなどの一部諸国において、水道水への何らかの病原菌の混入が危惧される場合に行政より発令される勧告。飲用および調理用として利用する前に最低1分間の煮沸が推奨される。◆【同】boil water advisory
    ・Once water has been restored, the residents will be under a 48-hour boil alert. : 水道{すいどう}の復旧後{ふっきゅう ご}48時間{じかん}は、全住民{ぜん じゅうみん}へ水道水{すいどう すい}の煮沸{しゃふつ}が求められます。
    単語帳
  • boil an egg

    {たまご}をゆでる[ボイルする]
    単語帳
  • boil an egg __ minutes

    {たまご}を_分ゆでる[ボイルする]
    【表現パターン】boil an egg (for) __ minutes
    単語帳
  • boil an egg hard

    {たまご}を固くゆでる[ボイルする]
    単語帳
  • boil an egg in a pan

    {なべ}で卵{たまご}をゆでる
    単語帳
  • boil at 100 degrees C

    セ氏100度で沸騰{ふっとう}する
    【表現パターン】boil at 100 degrees C [Celsius, centigrade]
    単語帳
  • boil at a very low temperature

    非常{ひじょう}に低い温度{おんど}で沸騰{ふっとう}する[沸点{ふってん}に達する]
    単語帳
  • boil at room temperature

    室温{しつおん}で沸騰{ふっとう}する
    単語帳
  • boil away

    【句動】
      沸騰{ふっとう}し続ける
    単語帳
  • boil beans gently

    豆をことこと煮{に}
    単語帳
  • boil beans in salted water

    塩を入れた湯で豆をゆでる
    単語帳
  • boil down

    【句動】
    1. 煮詰{につ}まる、煮詰{につ}める、沸騰{ふっとう}させて濃縮{のうしゅく}する
    2. 要約{ようやく}する、ずばり言う
      ・Please boil down what you want to say to its essentials. : あなたがおっしゃりたいことを必要{ひつよう}なことだけに絞{しぼ}っていただきたいのですが。
    単語帳
  • boil down information

    情報{じょうほう}を要約{ようやく}する
    単語帳
  • boil down someone's comments to __ words

    (人)のコメントを_語に要約{ようやく}する
    単語帳
  • boil down the discussion

    議論{ぎろん}を煮詰{につ}める
    単語帳
  • boil down the lengthy report to just a few paragraphs

    長々{ながなが}と書かれた報告書{ほうこくしょ}を数段落{すう だんらく}に要約{ようやく}する
    単語帳
  • boil down to

    1. 〔食べ物が〕煮詰{につ}まって~の状態{じょうたい}にする
    1. 〔問題{もんだい}・状況{じょうきょう}などが〕要約{ようやく}すると~ということになる、結局{けっきょく}[詰{つ}まるところ]~ということになる
      ・A rape trial boils down to lack of consent. : レイプの裁判{さいばん}は、詰{つ}まるところ、両者{りょうしゃ}に同意{どうい}がなかったことが問題{もんだい}なのだ。
      ・He has learned that what life boils down to is the question of a dollar. : 人生{じんせい}は結局金{けっきょく かね}の問題{もんだい}だということを彼は学んだ。
    単語帳
  • boil down to __ steps

    _個{こ}のステップにまとめる
    単語帳
  • boil down to a list of

    結局{けっきょく}[詰{つ}まるところ]~のリストに要約{ようやく}される
    単語帳
* データの転載は禁じられています。