*sterの検索結果 |
9080件 検索結果一覧を見る |
---|
*sterを含む検索結果一覧
該当件数 : 9080件
-
ster.
【略】- =sterling
〈英〉〔金銀貨{きんぎん か}の〕スターリング◆銀貨{ぎんか}で50%、金貨{きんか}で91.666%の純度{じゅんど}、またはその純度{じゅんど}の硬貨{こうか}を指す。 - =sterling
〈英〉イギリス[英国{えいこく}]通貨{つうか}◆不可算{ふかさん}◆通例{つうれい}、イギリスの基本通貨単位{きほん つうか たんい}であるポンド(pound sterling)を指す。ただし、数えるときの単位{たんい}として用いられることはないため、ten sterling(s)という表現{ひょうげん}は不可能{ふかのう}で、ten pounds sterlingまたはten pounds stg.のように表現{ひょうげん}する。 - =sterling
イギリス[英国{えいこく}]通貨{つうか}の、ポンドの◆【語源】古英語{こ えいご}でwith a starの意味{いみ}のsteorlingが、中央{ちゅうおう}に星が刻印{こくいん}されたノルマン人のペニー銀貨{ぎんか}を指したからとする説が有力{ゆうりょく}である。 - =sterling
スターリング銀◆【同】sterling silver - =sterling
スターリング銀製品{ぎん せいひん} - =sterling
スターリング銀製{ぎんせい}の
- =sterling
-
-ster
【接尾】- ~する人、~に関係{かんけい}する人、~の性質{せいしつ}[趣味{しゅみ}]を持つ人、~屋
-
bang-ster
→ bangster -
2-master
→ two-master -
3-master
→ three-master -
4-master
→ four-master -
4-poster
→ four-poster -
4-poster bed
→ four-poster bed -
Abbey/Altenmunster of Lorsch
→ Abbey and Altenmunster of Lorsch -
Abbey-Altenmunster of Lorsch
→ Abbey and Altenmunster of Lorsch -
acanthaster
【名】- 《動物》オニヒトデ
-
Acanthaster planci
《動物》オニヒトデ◆学名{がくめい} -
aceticester acetylhydrolase
→ acetic-ester acetylhydrolase -
acetic-ester acetylhydrolase
《化学》アセチル・エステル・アセチルヒドロラーゼ -
adjuster
【名】- 調節{ちょうせつ}[調整{ちょうせい}]するもの[装置{そうち}]、調節器{ちょうせつき}、調整剤{ちょうせいざい}
- 調節{ちょうせつ}[調整{ちょうせい}]する人、調停人{ちょうていにん}
- 《保険》査定人{さていにん}、精算人{せいさんにん}
-
adjuster on the back
後部{こうぶ}アジャスター -
administer ~ before proper clinical evaluation
適切{てきせつ}な臨床評価{りんしょう ひょうか}が下る前に~を投与{とうよ}する -
administer ~ concurrently
〔薬などを〕併用{へいよう}(投与{とうよ})する
【表現パターン】administer [give] ~ concurrently -
administer ~ in __ divided doses
《薬学》_回に分けて~を投与{とうよ}する -
administer ~ on a trial basis
- 〔薬剤{やくざい}など〕を試験的{しけん てき}に投与{とうよ}する
- 〔治療など〕を試験的{しけん てき}に行う[実施{じっし}する]
-
administer ~ on an empty stomach
〔薬剤{やくざい}などを〕胃{い}を空{から}にした状態{じょうたい}で投与{とうよ}する -
administer ~ prophylactically
~を予防投与{よぼう とうよ}する -
administer ~ rectally in suppository form
座剤{ざざい}の形で(薬)を直腸{ちょくちょう}から投与{とうよ}する -
administer ~ repeatedly
~を反復投与{はんぷく とうよ}する -
administer ~ subcutaneously
~を皮下投与{ひか とうよ}する -
administer ~ sublingually
〔薬などを〕舌下{ぜっか}に投与{とうよ}する
【表現パターン】administer [give] ~ sublingually -
administer ~ through a mask
マスクで[から]~を投与{とうよ}する[吸入{きゅうにゅう}させる]
【表現パターン】administer ~ through [via, with] a mask -
administer ~ to a patient
患者{かんじゃ}に~を投与{とうよ}する -
administer ~ vaginally
《医》~を経膣的{けいちつ てき}に投与{とうよ}する -
administer ~ via a mask
マスクで[から]~を投与{とうよ}する[吸入{きゅうにゅう}させる]
【表現パターン】administer ~ through [via, with] a mask -
administer
【他動】- 〔経営的{けいえい てき}に〕管理{かんり}する、運営{うんえい}する
- 〔行政的{ぎょうせい てき}に〕処理{しょり}する
- 施行{しこう}する、施{ほどこ}す
・The doctor had to administer daily chores in his clinic. : 医師{いし}は自分{じぶん}の診療所{しんりょうじょ}で日々{ひび}の雑用{ざつよう}をこなさなければなりませんでした。 - 〔薬などを〕塗布{とふ}する、投与{とうよ}する
-
administer 1st aid
→ administer first aid -
administer 1st aid to
→ administer first aid to -
administer 1st aid to a patient
→ provide first aid to a patient|give first aid to a patient|administer first aid to a patient
【表現パターン】provide [give, administer] 1st aid to a patient -
administer a blow to
~に一発{いっぱつ}お見舞{みま}いする、~に一撃{いちげき}を加える -
administer a breathalyser test
〈英〉→ administer a breathalyzer test -
administer a breathalyzer test
酒気{しゅき}[飲酒{いんしゅ}]検査{けんさ}をする[行う] -
administer a cathartic to
(人)に下剤{げざい}をかける -
administer a company
会社{かいしゃ}を運営{うんえい}する -
administer a corporation
会社{かいしゃ}を経営{けいえい}する -
administer a country
国を統治{とうち}する -
administer a customer satisfaction survey
顧客満足調査{こきゃく まんぞく ちょうさ}を行う[実施{じっし}する]
【表現パターン】conduct [carry out, do, perform, run, administer, implement, execute, institute] a customer satisfaction survey -
administer a dose
投薬{とうやく}する -
administer a dose of medication
薬剤{やくざい}を投与{とうよ}する
【表現パターン】administer a dose of medication [medicine] -
administer a dose to
~に投薬{とうやく}する -
administer a dose to the patient
その患者{かんじゃ}に投薬{とうやく}する -
administer a drug to
〔患者{かんじゃ}〕に薬剤{やくざい}を投与{とうよ}する -
administer a euthanising drug to a terminally ill patient
〈英〉→ administer a euthanizing drug to a terminally ill patient
* データの転載は禁じられています。