語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

*韻の検索結果

268 検索結果一覧を見る

*韻を含む検索結果一覧

該当件数 : 268件
  • rhyme《言語学》
    単語帳
  • が合う

    【形】
      rhyming
    単語帳
  • のない

    【形】
      rhymeless【名】rhyme
    単語帳
  • を付ける

    【他動】
      tag(散文{さんぶん}に)
    単語帳
  • を踏ませて~を作る

    【他動】
      rhyme
    単語帳
  • を踏む

    単語帳
  • を踏む言葉を見つける

    単語帳
  • を踏んだ

    【形】
      rhymed
    単語帳
  • を踏んだスラング

    単語帳
    • measure(詩の)
    • meter(韻文{いんぶん}の)
    • prosody《言語学》(発話{はつわ}の)〔発話{はつわ}のリズム、強勢{きょうせい}、イントネーションなどの音声学的要素{おんせいがく てき ようそ}のうち、文法{ぶんぽう}によって定められているものを除{のぞ}き、話者{わしゃ}の感情{かんじょう}や文脈{ぶんみゃく}によって変わるものだけを指す。〕
    • rhythm〔可算{かさん}または不可算{ふかさん}
    単語帳
  • 律がそろっていない詩

    doggerel(滑稽{こっけい}さを出すための)
    単語帳
  • 律に合致する

    【自動】
      scan(詩が)
    単語帳
  • 律の

    【形】
      metrical(詩の)
    単語帳
  • 律のために

    metri gratia〈ラテン語〉〔詩のリズムが一定{いってい}の形式{けいしき}(音節{おんせつ}の数・長短{ちょうたん}の配列{はいれつ}など)に合致{がっち}するように、使われている単語{たんご}の読み方を普通{ふつう}と少し変えること。例えば、2音節{おんせつ}のはずの部分{ぶぶん}を圧縮{あっしゅく}して1音節{おんせつ}で発音{はつおん}したり、短いはずの母音{ぼいん}を臨時{りんじ}に伸{の}ばして発音{はつおん}したりする場合{ばあい}。〕
    単語帳
  • 律のない

    【形】
      arrhythmic
    単語帳
  • 律の便宜上

    metri gratia〈ラテン語〉〔詩のリズムが一定{いってい}の形式{けいしき}(音節{おんせつ}の数・長短{ちょうたん}の配列{はいれつ}など)に合致{がっち}するように、使われている単語{たんご}の読み方を普通{ふつう}と少し変えること。例えば、2音節{おんせつ}のはずの部分{ぶぶん}を圧縮{あっしゅく}して1音節{おんせつ}で発音{はつおん}したり、短いはずの母音{ぼいん}を臨時{りんじ}に伸{の}ばして発音{はつおん}したりする場合{ばあい}。〕
    単語帳
  • 律の破格

    metrical license〔定型詩{ていけいし}などにおいて、詩人{しじん}の表現{ひょうげん}の自由{じゆう}を優先{ゆうせん}して、音節{おんせつ}の数・長短{ちょうたん}などに関して多少変則的{たしょう へんそく てき}な扱{あつか}いを認{みと}めること。和歌{わか}の「字余{じあま}り」もこれに当たる。◆幾{いく}つかの種類{しゅるい}に分類{ぶんるい}して考える場合{ばあい}、複数形{ふくすう けい}metrical licensesが使われる。〕
    単語帳
  • 律の観点から

    単語帳
  • 律を持たない

    【形】
      unmetrical(詩が)
    単語帳
  • 律を持つ

    【形】
      metrical(詩が)
    単語帳
  • 律を無視した

    【形】
      unmetrical(詩が)
    単語帳
  • 律を解析する

    【自動】
      scan(人が)
    単語帳
  • 律イベント

    単語帳
  • 律カテゴリー

    単語帳
  • 律モデル

    metrical model《コ》
    単語帳
  • 律レベル

    単語帳
  • 律上の破格

    metrical license〔定型詩{ていけいし}などにおいて、詩人{しじん}の表現{ひょうげん}の自由{じゆう}を優先{ゆうせん}して、音節{おんせつ}の数・長短{ちょうたん}などに関して多少変則的{たしょう へんそく てき}な扱{あつか}いを認{みと}めること。和歌{わか}の「字余{じあま}り」もこれに当たる。◆幾{いく}つかの種類{しゅるい}に分類{ぶんるい}して考える場合{ばあい}、複数形{ふくすう けい}metrical licensesが使われる。〕
    単語帳
  • 律体系

    単語帳
  • 律分析

    単語帳
  • 律制御

    単語帳
  • 律単位

    単語帳
  • 律境界

    単語帳
  • 律変化

    単語帳
  • 律外性

    単語帳
  • 律学

    • metrics〔単数扱{たんすう あつか}い〕
    • prosody(詩の)〔不可算{ふかさん}
    単語帳
  • 律学の

    単語帳
  • 律学上

    単語帳
* データの転載は禁じられています。