(mantra)の検索結果 |
20件 検索結果一覧を見る |
---|
(mantra)を含む検索結果一覧
該当件数 : 20件
-
mantra
【名】- 《宗教》マントラ、真言{しんごん}◆可算{かさん}◆人に霊的{れいてき}な変容{へんよう}をもたらすとされる、祈{いの}りや瞑想{めいそう}などで唱えられる聖{せい}なる言葉{ことば}。インドのベーダに端{たん}を発し、ヒンズー教の本質的{ほんしつ てき}な概念{がいねん}となり、その後、仏教{ぶっきょう}、シーク教、ジャイナ教に取り入れられた。
- 〔無意識{むいしき}に何度{なんど}も口にする〕持説{じせつ}、信念{しんねん}、主張{しゅちょう}
-
mantra of the environmental movement
《a ~》環境保護運動{かんきょう ほご うんどう}の合言葉{あいことば}[スローガン] -
campaign mantra
選挙運動{せんきょ うんどう}の標語{ひょうご} -
corporate mantra
《a ~》企業{きぎょう}(の)信念{しんねん}[スローガン] -
national mantra
国[国民{こくみん}]のスローガン[モットー・主義{しゅぎ}・信念{しんねん}] -
oftheard mantra
→ oft-heard mantra -
oft-heard mantra
何度{なんど}も聞かされた合言葉{あい ことば} -
sales mantra
《a ~》販売{はんばい}(の)モットー -
Vedic mantra
ベーダ(語)のマントラ、ベーダ・マントラ◆【参考】mantra -
chant the mantra of structural reform
構造改革主義{こうぞう かいかく しゅぎ}を唱える -
intone the mantra of revival
復活{ふっかつ}のスローガンを唱える -
like a mantra
- 〔歌・発声{はっせい}などが〕マントラ(の詠唱{えいしょう})のように、マントラ風に
- 〔繰{く}り返{かえ}されるモットーなどが〕念仏{ねんぶつ}[おまじない]のように、何度{なんど}も何度{なんど}も◆「何度{なんど}も自分{じぶん}に言い聞かせ、勇気{ゆうき}を奮い起こす」のような肯定的文脈{こうてい てき ぶんみゃく}で使われることが多い。「無意味{むいみ}なお題目{だいもく}」のような否定的文脈{ひてい てき ぶんみゃく}で使われることもある。
-
repeat one's mantra
呪文{じゅもん}を繰{く}り返{かえ}す、持論{じろん}[主義{しゅぎ}・モットー]を何度{なんど}も口にする -
become a personal mantra
個人{こじん}の信条{しんじょう}になる -
make ~ one's mantra
〔個人{こじん}などが〕~を座右{ざゆう}の銘{めい}[自分{じぶん}のスローガン]にする、〔特定{とくてい}の警句{けいく}・励{はげ}みになる言葉{ことば}など〕をいつも[繰{く}り返{かえ}し]自分{じぶん}に言い聞かせるようにする -
repeat ~ like a mantra
マントラのように(繰{く}り返{かえ}し)~を唱える -
Mantran
【人名】- マントラン
-
mantrap
【名】- → man-trap
-
man-trap
【名】- 侵入者{しんにゅうしゃ}を捕獲{ほかく}する装置{そうち}
- 〈俗〉〔女性{じょせい}が〕男を捕{つか}まえるためのわな
-
learn holy songs and mantras
聖{せい}なる歌や真言{しんごん}[マントラ]を習う