"the law"の検索結果 |
384件 検索結果一覧を見る |
---|
"the law"を含む検索結果一覧
該当件数 : 384件
-
above the law
《be ~》法を超越{ちょうえつ}する[免{まぬか}れる]、法の適用{てきよう}を受けない
・No one is above [beyond] the law. : 法を超越{ちょうえつ}する者はいない。/誰も法を超越{ちょうえつ}する[逃れる・免{まぬか}れる]ことはできない。
【表現パターン】above [beyond] the law -
against the law
法律違反{ほうりつ いはん}で、違法{いほう}で、法に触{ふ}れて
・Stealing is against the law. : 窃盗{せっとう}は法律違反{ほうりつ いはん}です。
・Kidnapping is against the law. : 誘拐{ゆうかい}は法律違反{ほうりつ いはん}です。
・It's against the law to sell cigarettes to minors. : 未成年者{み せいねん しゃ}にたばこを売るのは違法{いほう}です。
・It's not against the law to change your name. : 名前{なまえ}を変えるのは違法{いほう}ではありません。 -
apply the law
法を適用{てきよう}する -
become the law of the land
国法{こくほう}になる -
before the law
法の前で(は)、法の下で(は)◆法的{ほうてき}手続{てつづ}きや法廷{ほうてい}での立場{たちば}や扱{あつか}いに重点{じゅうてん}が置かれた表現{ひょうげん}。◆【参考】under the law -
bend the law
- 法律{ほうりつ}を都合{つごう}よく変える
- 〈米話〉法すれすれの行為{こうい}をする
-
beyond the law
《be ~》法を超越{ちょうえつ}する[免{まぬか}れる]、法の適用{てきよう}を受けない
・No one is above [beyond] the law. : 法を超越{ちょうえつ}する者はいない。/誰も法を超越{ちょうえつ}する[逃れる・免{まぬか}れる]ことはできない。
【表現パターン】above [beyond] the law -
breach the law
法律{ほうりつ}に違反{いはん}する -
break the law
法律違反{ほうりつ いはん}をする -
challenge the law
法律{ほうりつ}に異議{いぎ}を唱える -
change the law flexibly to adapt it to changes in people's thinking
人々{ひとびと}の意識{いしき}の変化{へんか}に合わせて法律{ほうりつ}を柔軟{じゅうなん}に変える -
circumvent the law
法律{ほうりつ}の裏{うら}をかく -
defy the law
法律{ほうりつ}を無視{むし}する -
discover the law of the mind
精神{せいしん}の法則{ほうそく}を知る -
disobey the law
法に従{したが}わない -
elude the law
法の網をくぐる -
enact the law as temporary legislation with a __-year term limit
_年間{ねんかん}の時限立法{じげん りっぽう}として法律{ほうりつ}を成立{せいりつ}させる -
enforce the law
法[法律{ほうりつ}]を施行{しこう}する -
enforce the law strictly
法を厳{きび}しく執行{しっこう}する -
evade the law
その法律{ほうりつ}を回避{かいひ}する[を逃{のが}れる・(の網{あみ})をくぐる] -
flout the law
法を破{やぶ}る[無視{むし}する] -
follow the law
- 法律{ほうりつ}に従{したが}う[を守る]
- 弁護士{べんごし}(の仕事{しごと})をする
-
follow the law of
- ~の法律{ほうりつ}に従{したが}う[を守る]
- ~の法則{ほうそく}に従{したが}う
-
follow the law scrupulously
法律{ほうりつ}の文言{もんごん}に一字一句忠実{いちじ いっく ちゅうじつ}に従{したが}う -
follow the law to the letter
法律{ほうりつ}を一字一句{いちじ いっく}ゆるがせにしない、厳密{げんみつ}[しゃくし定規{じょうぎ}]に法律{ほうりつ}に従{したが}う -
get the law amended
法律{ほうりつ}を改正{かいせい}する -
have the law
裁判沙汰{さいばん ざた}にする -
have the law on
(人)を相手取{あいて ど}って訴訟{そしょう}を起こす -
how the law applies to
その法律{ほうりつ}が~にどのように適用{てきよう}されるのか -
ignore the law completely
法律{ほうりつ}を完全{かんぜん}に無視{むし}する
【表現パターン】ignore the law completely [entirely] -
illustrate the law of
~の法則{ほうそく}を説明{せつめい}する[明らかにする] -
infract the law
法律{ほうりつ}を犯{おか}す -
infringe the law
法を犯{おか}す -
interpret the law
法を解釈{かいしゃく}する -
interpret the law beyond the realm of its original scope
法律{ほうりつ}を拡大解釈{かくだい かいしゃく}する -
interpret the law on
~に関する法律{ほうりつ}を解釈{かいしゃく}する -
keep the law
法律{ほうりつ}を守る -
make the law impossible to enforce
法律{ほうりつ}の適用{てきよう}を不可能{ふかのう}にする -
Maktub the Law of the Desert
【映画】- デザート・ソルジャー◆米伊1991年
-
misread the law
法律{ほうりつ}を誤解{ごかい}[誤読{ごどく}]する -
mock the law
法をあざける -
obey the law
法{ほう}(律{りつ})に従{したが}う、法{ほう}(律{りつ})を守る -
observe the law
法律{ほうりつ}を守る[順守{じゅんしゅ}する] -
on the law-enforcement radar
《be ~》警察{けいさつ}[当局{とうきょく}]の捜査{そうさ}の対象{たいしょう}である -
outside the law
《an ~》違法{いほう}である -
practice the law of attraction
引き寄{よ}せの法則{ほうそく}を実践{じっせん}する -
reconsider the law of succession
相続{そうぞく}[継承{けいしょう}]法{ほう}を再考{さいこう}する -
relax the law on
~についての法規制{ほうき せい}を緩{ゆる}める -
renew the law authorising
〈英〉→ renew the law authorizing
* データの転載は禁じられています。