"no longer"の検索結果 |
174件 検索結果一覧を見る |
---|
"no longer"を含む検索結果一覧
該当件数 : 174件
-
no longer
もはや~でない
・He is no longer able to sing. : 彼が歌うことはもうない。
・We're [We are] no longer friends. : 私たちは、もう友達{ともだち}ではありません。/あなたとは絶交{ぜっこう}!
・The batch you have selected no longer exists. : 《コ》選択{せんたく}されたバッチはすでに存在{そんざい}しません。 -
no longer a child
《be ~》もはや子どもではない -
no longer a dream
《be ~》もはや夢{ゆめ}ではない -
no longer a fantasy
《be ~》もはや夢{ゆめ}ではなくなる -
no longer a fledgling
《be ~》もはや未熟者{みじゅく もの}[新入{しんい}り]ではない -
no longer a major consideration
《be ~》もはや重要{じゅうよう}な検討対象{けんとう たいしょう}ではない -
no longer a member of
《be ~》もはや~の一員{いちいん}[メンバー]ではない、すでに~を退会{たいかい}している -
no longer a mere
《be ~》もはや(単なる)~ではない -
no longer a novelty
《be ~》もはや目新{めあたら}しく[目新{めあたら}しいものでは]ない -
no longer a problem
《be ~》もはや問題{もんだい}ではない -
no longer a rare sight
珍{めずら}しくなくなる -
no longer a secret
《be ~》もはや秘密{ひみつ}ではない -
no longer a starter
《be ~》〔スポーツ選手{せんしゅ}などが〕もうスターティングメンバーではない、スタメンを外されている -
no longer able to maintain
《be ~》~をもはや維持{いじ}できない -
no longer accept new sign-ups
もう新規登録{しんき とうろく}を受け付けない -
no longer afford school fees
もはや学費{がくひ}を払{はら}う余裕{よゆう}がない -
no longer afraid of
《be ~》もはや~を恐{おそ}れない[怖がらない] -
no longer allowed to
《be ~》もはや~することは許{ゆる}されない -
no longer an enemy
《be ~》もはや敵{てき}ではない -
no longer an option
《be ~》もはや選択肢{せんたくし}の一つではない -
no longer any possibility of
もはや~の可能性{かのうせい}は何もない -
no longer applicable to
《be ~》もはや~に適用{てきよう}できない[当てはまらない] -
no longer apply
もはや通用{つうよう}しない -
no longer as critical as ~ was in the past
《be ~》~はもう以前{いぜん}ほど重要{じゅうよう}ではない -
no longer as optimistic as one once was
《be ~》(人)がもう昔ほど楽観的{らっかん てき}でない -
no longer as strong as one once was
《be ~》(人)がもう昔ほど強くない -
no longer as young as one once was
《be ~》(人)がもう昔ほど若{わか}くない -
no longer associated with
《be ~》すでに~を退職{たいしょく}している -
no longer audible in the modern world
《be ~》〔主語{しゅご}は〕現代社会{げんだい しゃかい}[この時代{じだい}]においてはもはや聞こえ[聞き取れ]ない -
no longer available
《be ~》〔もう〕手に入らない、利用{りよう}できない、在庫切{ざいこ ぎ}れである -
no longer be ~ that one was before
今はもう以前{いぜん}のように~ではない
【表現パターン】no longer be ~ that [which] one was before -
no longer be able to absorb water
これ以上吸水{いじょう きゅうすい}できない -
no longer be able to buy
これ以上{いじょう}~を買うことができない -
no longer be able to work
もう働くことができない -
no longer be capable of
もう~できない、もはや~する能力{のうりょく}がない -
no longer believe in Santa Claus
もうサンタクロース(の存在{そんざい})を信じていない -
no longer believe that
もはや〔that以下〕とは信じていない -
no longer bothered by
《be ~》もう~に悩{なや}まされない -
no longer capable of managing
もはや~を管理{かんり}する能力{のうりょく}はない -
no longer characteristic of
《be ~》もはや~の特徴{とくちょう}を示{しめ}してはいない -
no longer control our own government
もう自分{じぶん}たちの政府{せいふ}を統制{とうせい}できない -
no longer create fables
もはや伝説{でんせつ}[神話{しんわ}]を作り出そうとはしない -
no longer enjoyable
《be ~》もはや楽しいと感じない -
no longer enough
《be ~》もはや十分{じゅうぶん}ではない
【表現パターン】no longer enough [sufficient] -
no longer experience any of the emotional pain
もはや感情的苦痛{かんじょう てき くつう}を感じることはない -
no longer experience any of the physical pain
もはや肉体的苦痛{にくたい てき くつう}を感じることはない -
no longer experience fear or doubt
もはや恐怖{きょうふ}[恐{おそ}れ]も疑{うたが}いも感じない -
no longer extant
《be ~》もはや現存{げんそん}しない -
no longer familiar with
《be ~》~についてもはやよく知らない
* データの転載は禁じられています。