"in sight"の検索結果 |
50件 検索結果一覧を見る |
---|
"in sight"を含む検索結果一覧
該当件数 : 50件
-
in sight
- 見えて、目に入って
- 間近{まぢか}に、すぐ近くに迫{せま}って
・I have the target in sight right now. : 今、目標{もくひょう}が間近{まぢか}に迫{せま}っている。
・The bottom is in sight. : 景気{けいき}の底が見える。
・There is no end in sight. : 終わりが見えない、終わりは間近{まぢか}ではありません。
-
in sight of
- ~の見える所で、~が見えて、~の近くで
- (人)の視界内{しかい ない}に、(人)の視野{しや}に入って、(人)から見える範囲内{はんい ない}に、(人)の目の前で[に]、(人)の面前{めんぜん}で
- 《in the sight of》~の観点{かんてん}からすれば、~の見るところでは、~の判断{はんだん}では
-
come in sight
視界{しかい}[視野{しや}]に入る、見えてくる◆【類】appear
【表現パターン】come [heave] in [into] sight [view] -
enemy in sight
敵発見{てき はっけん} -
everything in sight
目の前にあるもの全て -
heave in sight
視界{しかい}[視野{しや}]に入る、見えてくる◆【類】appear
【表現パターン】come [heave] in [into] sight [view] -
nowhere in sight
《be ~》どこにも見えない、先が見えない、予想{よそう}がつかない、めど[見通{みとお}し]が立たない
・The end is nowhere in sight. : 結末{けつまつ}が全く見えない[予想{よそう}できない]。 -
remain in sight
目の届{とど}く所にとどまる -
destroy everything in sight
目に入るもの全てを破壊{はかい}する -
eat everything in sight
目に付くものを何でも食べる -
gobble everything in sight
目に付いたものを全て[片{かた}っ端から]食べまくる[ガツガツ食べる] -
have ~ in sight
~を目の届{とど}くところに置いておく -
keep someone in sight
〔監視{かんし}などで〕(人)から目を離{はな}さない -
no end in sight
めどの立たない、終わりのない、終わりの見えない -
no relief in sight
解消{かいしょう}[救済{きゅうさい}]のめどが立っていない -
not yet in sight
《be ~》まだ見えていない、めどが立っていない -
shoot everybody in sight
目に入ったあらゆる人を[人を手当{てあ}たり次第{しだい}に]撃{う}つ -
stamp everything in sight
そこら中の物にスタンプを押{お}す -
sue everybody in sight
目についた相手{あいて}を片{かた}っ端から訴{うった}える
【表現パターン】sue everybody [everyone] in sight -
without agreement in sight
何の同意{どうい}もすぐに得{え}られそうにないまま、すぐには同意{どうい}が得{え}られそうにもない状況{じょうきょう}で
【表現パターン】without (any) [with no] agreement in sight -
without end in sight
いつまで続くか見当{けんとう}がつかずに
【表現パターン】without (any) [with no] end in sight -
without prospect in sight yet for climbing out of the economic slump
不況{ふきょう}の出口{でぐち}がまだ見えない中で
【表現パターン】without (any) [with no] prospect in sight yet for climbing out of the economic slump -
get into everything in sight
見るもの全てに興味{きょうみ}を持つ -
keep ~ constantly in sight
~を常{つね}に目の届{とど}く場所{ばしょ}に置いておく -
not a soul in sight
(見渡{みわた}す限り)人っ子一人{こ ひとり}いない -
with no agreement in sight
何の同意{どうい}もすぐに得{え}られそうにないまま、すぐには同意{どうい}が得{え}られそうにもない状況{じょうきょう}で
【表現パターン】without (any) [with no] agreement in sight -
with no end in sight
いつまで続くか見当{けんとう}がつかずに
【表現パターン】without (any) [with no] end in sight -
with no prospect in sight yet for climbing out of the economic slump
不況{ふきょう}の出口{でぐち}がまだ見えない中で
【表現パターン】without (any) [with no] prospect in sight yet for climbing out of the economic slump -
without any agreement in sight
何の同意{どうい}もすぐに得{え}られそうにないまま、すぐには同意{どうい}が得{え}られそうにもない状況{じょうきょう}で
【表現パターン】without (any) [with no] agreement in sight -
without any end in sight
いつまで続くか見当{けんとう}がつかずに
【表現パターン】without (any) [with no] end in sight -
without any prospect in sight yet for climbing out of the economic slump
不況{ふきょう}の出口{でぐち}がまだ見えない中で
【表現パターン】without (any) [with no] prospect in sight yet for climbing out of the economic slump -
without finish line in sight
ゴールの見えない
【表現パターン】without (any) [with no] finish line in sight -
without noticeable improvements in sight
顕著{けんちょ}な[目立{めだ}った・目に見える]改善{かいぜん}が何もないまま
【表現パターン】without (any) [with no] noticeable improvements in sight -
continue with no end in sight
いつ終わるともなしに続く、〔主語の〕終わりが見えない -
no end to ~ in sight
~の終わりが見えなくて -
there be no ~ in sight
視界{しかい}に全く~がない -
when there's no hope in sight
希望{きぼう}が見えない[持てない]ときに -
with no clear-cut goal in sight
ゴール[目標{もくひょう}]がはっきりしなくなったため
【表現パターン】without a [with no] clear-cut goal in sight -
with no finish line in sight
ゴールの見えない
【表現パターン】without (any) [with no] finish line in sight -
with no noticeable improvements in sight
顕著{けんちょ}な[目立{めだ}った・目に見える]改善{かいぜん}が何もないまま
【表現パターン】without (any) [with no] noticeable improvements in sight -
without a clear-cut goal in sight
ゴール[目標{もくひょう}]がはっきりしなくなったため
【表現パターン】without a [with no] clear-cut goal in sight -
without any finish line in sight
ゴールの見えない
【表現パターン】without (any) [with no] finish line in sight -
without any noticeable improvements in sight
顕著{けんちょ}な[目立{めだ}った・目に見える]改善{かいぜん}が何もないまま
【表現パターン】without (any) [with no] noticeable improvements in sight -
just when relief is almost in sight
救いがもうほとんど見えかけて[目の前に来て]いるまさにその時に -
bog down with no clear exit in sight
はっきりとした出口{でぐち}が見えぬまま泥沼化{どろぬま か}する -
there isn't a hint of ~ in sight
→ there is not a hint of ~ in sight -
there's not a hint of ~ in sight
→ there is not a hint of ~ in sight -
there is not a hint of ~ in sight
~のかけらも見当{みあ}たらない -
years of sorrow and hope with no end in sight
全く終わりの見えない[いつ終わるとも知れない]悲しみと希望{きぼう}が交錯{こうさく}する歳月{さいげつ}[時代{じだい}]