語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

"done in"の検索結果

46 検索結果一覧を見る

"done in"を含む検索結果一覧

該当件数 : 46件
  • done in

    《be ~》疲{つか}れ切っている、へとへとに疲{つか}れている◆【同】be very tired ; be exhausted
    【表現パターン】done in (oneself)
    単語帳
  • done in a coercive manner

    《be ~》強制的{きょうせい てき}に行われる
    【表現パターン】done in a coercive manner [way]
    単語帳
  • done in a corner

    《be ~》こっそりと行われる
    単語帳
  • done in a documentary-like fashion

    《be ~》《映画》ドキュメンタリータッチで撮{と}られる[撮影{さつえい}される]
    単語帳
  • done in connection with

    《be ~》~に関連{かんれん}して実施{じっし}される
    単語帳
  • done in imitation fieldstone

    《be ~》模造{もぞう}の自然石{しぜんせき}で造{つく}られる
    単語帳
  • done in isolation

    《be ~》孤立{こりつ}して行われる
    単語帳
  • done in oneself

    《be ~》疲{つか}れ切っている、へとへとに疲{つか}れている◆【同】be very tired ; be exhausted
    【表現パターン】done in (oneself)
    単語帳
  • done in terms of language

    《be ~》言葉{ことば}を使って行われる
    単語帳
  • done in the background

    1. 《be ~》《コ》バックグラウンドで行われる
    1. 《be ~》〔表立{おもて だ}たずに〕裏{うら}で行われる
    単語帳
  • done in the form of

    《be ~》~の形で実施{じっし}される
    単語帳
  • done in the proper sequence

    《be ~》適正{てきせい}な手続{てつづ}きで行われる
    単語帳
  • damage done in an accident

    《the ~》事故{じこ}で出た被害{ひがい}[損害{そんがい}
    単語帳
  • if done in the right way

    正しい[適切{てきせつ}な]方法{ほうほう}で行われれば
    単語帳
  • research done in space

    宇宙{うちゅう}で行われた調査{ちょうさ}[研究{けんきゅう}
    単語帳
  • as I've done in the past

    私がこれまでやってきたように
    単語帳
  • cannot be done in any other way but

    can't be done in any other way but
    単語帳
  • can't be done in any other way but

    ~以外{いがい}にはできない
    単語帳
  • like things done in a certain manner

    ある決まった方法{ほうほう}で物事{ものごと}を行いたがる
    【表現パターン】like things done in a certain way [manner]
    単語帳
  • scientific experiments done in space

    宇宙{うちゅう}で行われた科学実験{かがく じっけん}
    単語帳
  • get far more done in less time

    より短い時間{じかん}ではるかに多くのことをする[済{す}ませる]
    単語帳
  • get more work done in less time

    より短い時間{じかん}でもっと多くの仕事{しごと}をこなす[仕上{しあ}げる・片付{かた づ}ける]
    単語帳
  • get more work done in the morning

    朝[午前中{ごぜんちゅう}]に仕事{しごと}がはかどる[は仕事{しごと}がよく進む・により多くの仕事{しごと}をこなす]
    単語帳
  • get one's shopping done in one trip

    買い物を一度{いちど}で済{す}ます
    単語帳
  • get the job done in time

    時間内{じかんない}に仕事{しごと}を終わらせる
    単語帳
  • get the most done in the time someone has

    (人)の持ち時間内{じかんない}でできるだけ多くのことを達成{たっせい}する
    単語帳
  • have to be done in a more systematic way

    もっと系統立{けいとう だ}った方法{ほうほう}で行われる必要{ひつよう}がある
    単語帳
  • need to be done in a lab

    研究{けんきゅう}所[施設{しせつ}]で行われる[取り組む]必要{ひつよう}がある
    【表現パターン】need to be done in a lab [laboratory]
    単語帳
  • way it was done in this case was to

    《The ~》この場合採用{ばあい さいよう}された方法{ほうほう}は~することだった
    単語帳
  • what someone has done in his career

    (人)がそのキャリアの中で[において]成し遂{と}げたこと[何をしてきたか]
    単語帳
  • work you have done in the recent past

    《the ~》私が最近{さいきん}までやっていた仕事{しごと}
    単語帳
  • just as one has done in the past

    これまでやってきたのと同じように
    単語帳
  • obsessed with getting more done in less time

    《be ~》短い時間{じかん}で多くのことをやらなければという強迫観念{きょうはく かんねん}がある
    単語帳
  • pay for the damage done in

    ~で出た損害{そんがい}を償{つぐな}う[の賠償{ばいしょう}をする]
    単語帳
  • study that has been done in animals

    動物{どうぶつ}を使って行われた研究{けんきゅう}
    単語帳
  • way of getting things done in the world within the understanding of ahimsa

    《ヒンズー教》非暴力{ひ ぼうりょく}[アヒンサー]を持って[用いて・理解{りかい}することによって]社会{しゃかい}の中で目的{もくてき}を達成{たっせい}する方法{ほうほう}
    単語帳
  • 1st movie that someone has done in __ years

    first movie that someone has done in __ years
    単語帳
  • first movie that someone has done in __ years

    《the ~》(人)が_年ぶりに出演{しゅつえん}した映画{えいが}
    単語帳
  • worst audition someone has ever done in his life

    《the ~》(人)のこれまでの人生{じんせい}で最悪{さいあく}[最低{さいてい}]の試演奏{しえんそう}[オーディション演奏{えんそう}・オーディション演技{えんぎ}
    単語帳
  • do the worst audition one has ever done in his life

    これまでの人生{じんせい}の[生きてきた]中で最悪{さいあく}[最低{さいてい}]のオーディション演奏{えんそう}[演技{えんぎ}]をする[してしまう]
    単語帳
  • congratulate someone on the excellent job he has done in

    (人)が~で立派{りっぱ}な仕事{しごと}をしたことを祝う[にお祝いの言葉{ことば}を言う]
    単語帳
  • plan to manufacture one's products in China beyond that already being done in Osaka plant

    大阪工場{おおさか こうじょう}ですでに生産{せいさん}されている数量以上{すうりょう いじょう}の製品{せいひん}を中国{ちゅうごく}で製造{せいぞう}する予定{よてい}にしている
    単語帳
  • busy go-getters who juggle things to do in order to get it all done in the shortest possible time

    できるだけ短時間{たんじかん}に全部{ぜんぶ}やり遂{と}げるためになすべきことをやりくりする多忙{たぼう}なやり手
    単語帳