語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

"cu "の検索結果

21 検索結果一覧を見る

"cu "を含む検索結果一覧

該当件数 : 21件
  • cu

    【国名ドメイン】
      キューバ(Cuba)
    単語帳
  • Cu

    【名】
      {どう}(Copper)の元素記号{げんそ きごう}◆原子番号{げんし ばんごう}=29。電線{でんせん}の主材料{しゅ ざいりょう}。電気{でんき}・熱の良導体{りょうどうたい}。神社{じんじゃ}の銅覆{どうふく}どうぶきの屋根{やね}に用いられる。
    単語帳
  • CU

    【インターネット略】
      See you.
      バイバイ。∥またね。∥じゃあね。∥またお会いしましょう。◆友達{ともだち}や親しい人にのみ使う。
    【略】
    1. Cairo University
      カイロ大学{だいがく}◆エジプト
    2. calcinosis universalis
      《病理》全身性石灰沈着症{ぜんしん せい せっかい ちんちゃく しょう}
    3. capacity utilization
      設備稼働率{せつび かどうりつ}、操業度{そうぎょうど}、生産能力利用{せいさん のうりょく りよう}
    4. carbohydrate unit
      炭水化物単位{たんすいかぶつ たんい}
    5. carbohydrate utilization
      炭水化物{たんすいかぶつ}の利用{りよう}
    6. cardiac ultrasound
      《医》心臓超音波{しんぞう ちょうおんぱ}
    7. carotid ultrasonography
      頸動脈超音波検査{けい どうみゃく ちょうおんぱ けんさ}
    8. catalytic unit
      触媒単位{しょくばい たんい}
    9. catheter urine
      《医》カテーテル尿{にょう}
    10. cellular uptake
      細胞{さいぼう}{と}り込{こ}
    11. central unit
      中央{ちゅうおう}装置{そうち}[ユニット]
    12. centrifugal ultrafiltration
      遠心限外{えんしん げんがい}ろ過{か}
    13. cervix uteri
      〈ラテン語〉《解剖》子宮頸{しきゅう けい}
    14. chlamydial urethritis
      《病理》クラミジア(性{せい})尿道炎{にょうどうえん}
    15. choked up
      《be ~》喉{のど}を詰{つ}まらせる
    16. choline uptake
      《生化学》コリン取り込み
    17. cholinergic urticaria
      《病理》コリン性{せい}じんましん
    18. chronic uremia
      《病理》慢性尿毒症{まんせい にょうどくしょう}
    19. Chulalongkorn University
      チュラロンコン大学{だいがく}◆タイ◆【URL】https://www.chula.ac.th/
    20. circumcaval ureter
      《解剖》下大静脈後尿管{か だい じょうみゃく こう にょうかん}
    21. Citrus unshiu
      《植物》ウンシュウミカン◆学名{がくめい}
    22. cleft uvula
      《医》口蓋垂裂{こうがいすい れつ}
    23. clinical unit
      臨床単位{りんしょう たんい}
    24. clinical utility
      臨床{りんしょう}(的{てき})有用性{ゆうよう せい}
    25. clinically used
      《be ~》臨床上用{りんしょう じょう もち}いられる
    26. coated urea
      被覆尿素{ひふく にょうそ}
    27. cocaine use
      コカインの使用{しよう}
    28. codon usage
      《遺伝》コドン使用頻度{しよう ひんど}
    29. colitis ulcerosa
      《病理》潰瘍性大腸炎{かいよう せい だいちょうえん}
    30. Columbia University
      コロンビア大学{だいがく}【正式名称】Columbia University in the City of New York
    31. combat unit
      《軍事》戦闘単位{せんとう たんい}
    32. compassionate use
      例外的使用{れいがい てき しよう}◆未承認医薬品{み しょうにん いやくひん}を例外的{れいがい てき}に使用許可{しよう きょか}すること
    33. complete understanding
      完全{かんぜん}な理解{りかい}
    34. compression ultrasonography
      圧迫超音波検査{あっぱく ちょうおんぱ けんさ}
    35. computer use
      コンピューター使用{しよう}
    36. concentrated urine
      濃縮尿{のうしゅく にょう}
    37. conceptual understanding
      概念{がいねん}の理解{りかい}
    38. concurrent use
      同時使用{どうじ しよう}
    39. condom use
      コンドーム(の)使用{しよう}
    40. Consumers Union
      《米》消費者同盟
    41. consumption unit
      消費単位{しょうひ たんい}
    42. contact urticaria
      接触{せっしょく}じんましん
    43. content uniformity
      含量均一性{がんりょう きんいつ せい}
    44. continuous use
      継続{けいぞく}[連続{れんぞく}]使用{しよう}
    45. contraceptive use
      避妊具{ひにんぐ}の使用{しよう}
    46. control unit
      《コ》制御装置{せいぎょそうち}
    47. conventional unit
      在来装置{ざいらい そうち}
    48. core unit
      中心{ちゅうしん}ユニット
    49. corneal ulcer
      《病理》角膜潰瘍{かくまく かいよう}
    50. corneal ulceration
      《病理》角膜潰瘍{かくまく かいよう}
    51. Cornell University
      コーネル大学{だいがく}【URL】https://www.cornell.edu/
    52. corpus uteri
      《解剖》子宮体{しきゅうたい}
    53. cost unit
      《会計》原価単位{げんか たんい}
    54. cranial ultrasonography
      《医》頭部超音波検査{とうぶ ちょうおんぱ けんさ}
    55. Creighton University
      クレイトン大学{だいがく}【URL】https://www.creighton.edu/
    56. crystal unit
      クリスタル・ユニット、水晶振動子{すいしょう しんどうし}
    57. cutaneous ulcer
      《病理》皮膚潰瘍{ひふ かいよう}
    58. cutaneous ureterostomy
      《外科》尿管皮膚造瘻術{にょうかん ひふ ぞうろう じゅつ}
    59. cyclic urea
      《化学》環状尿素{かんじょう にょうそ}
    60. piezoelectric-crystal unit
      圧電{あつでん}・クリスタル・ユニット
    単語帳
  • cu cm

    【略】
      cubic centimeter
      立方{りっぽう}センチ(メートル)◆= 1cm×1cm×1cm
    単語帳
  • Cu content

    銅濃度{どう のうど}
    単語帳
  • cu ft

    【略】
      cubic feet
      立方{りっぽう}フィート◆= 1ft × 1ft × 1ft=約28320cc=28.32リッター
    単語帳
  • Cu metalisation

    〈英〉→ Cu metalization
    単語帳
  • Cu metalization

    {どう}メタリゼーション
    単語帳
  • Cu nanoparticle

    {どう}ナノ粒子{りゅうし}
    単語帳
  • Cu wire

    銅細線{どう ほそせん}
    単語帳
  • Cu-arsenite

    【略】
      copper [cupric] arsenite
      {あ}ヒ酸銅{さんどう}、亜{あ}ヒ酸{さん}(第2)銅{どう}
    単語帳
  • Cu-chloride

    【略】
      copper [cupric] chloride
      塩化{えんか}(第2)銅{どう}
    単語帳
  • Cu-citrate

    【略】
      copper [cupric] citrate
      クエン酸{さん}(第2)銅{どう}
    単語帳
  • Cu-fluoride

    【略】
      copper [cupric] fluoride
      フッ化銅{かどう}
    単語帳
  • Cu-gluconate

    【略】
      copper [cupric] gluconate
      グルコン酸銅{さんどう}
    単語帳
  • Cu-nitrate

    【略】
      cupric [cuprum] nitrate
      硝酸銅{しょうさんどう}
    単語帳
  • Cu-oxide

    【略】
      copper [cupric] oxide
      酸化銅{さんかどう}◆酸化銅{さんかどう}(I)、酸化銅{さんかどう}(II)がある。
    単語帳
  • Cu-Pd alloy

    Cu-Pd合金{ごうきん}、銅{どう}パラジウム合金{ごうきん}
    単語帳
  • Cu-sulfate

    【略】
      copper [cupric] sulfate [sulphate]
      《化学》硫酸銅{りゅうさんどう}
    単語帳
  • Sn-Ag-Cu alloy

    《製造》無鉛{むえん}はんだ、鉛フリーはんだ◆鉛を含{ふく}まないはんだの一種{いっしゅ}。組成金属{そせい きんぞく}はスズ(Sn)、銀(Ag)、銅{どう}(Cu)◆【同】SAC alloy
    単語帳
  • Cu(OH)2

    【略】
      copper [cupric] hydroxide
      水酸化{すいさんか}(第2)銅{どう}
    単語帳