語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

"be on"の検索結果

45 検索結果一覧を見る

"be on"を含む検索結果一覧

該当件数 : 45件
  • be on the fence about

    ~に関して中立的{ちゅうりつ てき}な[どっちつかずの・はっきりしない・曖昧{あいまい}な]態度{たいど}でいる、~に関して中立{ちゅうりつ}を保{たも}つ、~に関して旗色{はたいろ}を見る、~に関して形勢{けいせい}を見る[うかがう・静観{せいかん}する・観望{かんぼう}する]、~に関して様子{ようす}をうかがう、~に関して今のところはどちらにもつかない、~に関して二股{ふたまた}をかける、~に関して日和見{ひよりみ}する、~に関して傍観者{ぼうかんしゃ}になる
    【表現パターン】sit [be] on the fence on [about]
    単語帳
  • be on the razzle

    〈話〉〔パーティーなどで〕楽しく過ごす、ばか[どんちゃん]騒{さわ}ぎをする
    【表現パターン】be [go (out)] on the razzle [razzle-dazzle]
    単語帳
  • always be on time

    {つね}に時間{じかん}を守る
    単語帳
  • to be on the safe side

    起こり得{う}る問題{もんだい}を回避{かいひ}するために、念[用心{ようじん}]のために、大事{だいじ}を取るなら、余裕{よゆう}をみるなら
    【表現パターン】(just) to be on the safe side
    単語帳
  • anticipated to be on a par with last year's

    《be ~》昨年並{さくねん な}の~が見込{みこ}まれている
    単語帳
  • appear to be on the verge of tears

    今にも泣きそうな顔をしている
    単語帳
  • appointed to be on the committee

    《be ~》委員会{いいんかい}のメンバーに指名{しめい}される
    単語帳
  • blood will be on

    《one's ~》死んで~にたたる
    単語帳
  • born to be on stage

    《be ~》〔演技{えんぎ}などを褒{ほ}める言葉{ことば}のあやとして〕ステージに立つように生まれついている、生まれながらの役者{やくしゃ}[パフォーマー]だ
    単語帳
  • chosen to be on the committee

    《be ~》委員{いいん}(会のメンバー)に選ばれる[選出{せんしゅつ}される]
    単語帳
  • considered to be on the right track

    《be ~》正しい軌道{きどう}に乗っていると考えられる
    単語帳
  • happen to be on the same train

    たまたま同じ電車{でんしゃ}に乗り合わせる
    単語帳
  • have to be on one's toes

    1. つま先立{さきだ}ちでいなければならない
    1. 〈比喩〉慎重{しんちょう}で[気を引き締{し}めて]いなければならない
    単語帳
  • honored to be on the same stage

    《be ~》同じステージに立てて光栄{こうえい}である
    単語帳
  • honoured to be on the same stage

    〈英〉→ honored to be on the same stage
    単語帳
  • just to be on the safe side

    起こり得{う}る問題{もんだい}を回避{かいひ}するために、念[用心{ようじん}]のために、大事{だいじ}を取るなら、余裕{よゆう}をみるなら
    【表現パターン】(just) to be on the safe side
    単語帳
  • need to be on medication

    投薬{とうやく}が必要{ひつよう}な状態{じょうたい}である
    単語帳
  • promise to be on one's best behavior

    〔子どもが〕行儀{ぎょうぎ}よくすると約束{やくそく}する
    単語帳
  • promise to be on one's best behaviour

    〈英〉→ promise to be on one's best behavior
    単語帳
  • reason to be on earth

    《a ~》この地上{ちじょう}に存在{そんざい}する理由{りゆう}
    単語帳
  • supposed to be on duty

    《be ~》勤務中{きんむちゅう}のはずだ
    単語帳
  • supposed to be on the test

    《be ~》試験{しけん}[テスト]で出題{しゅつだい}されることになっている
    単語帳
  • supposed to be on the wagon

    《be ~》禁酒{きんしゅ}しているはずである
    単語帳
  • time will be on someone's side

    時が~に味方{みかた}してくれる
    単語帳
  • volunteer to be on the PTA committee

    PTA役員{やくいん}を買って出る[進んで引き受ける]◆【参考】PTA
    単語帳
  • willing to be on a list

    《be ~》リストに喜{よろこ}んで名前{なまえ}を連ねる
    単語帳
  • First priority should be on

    最初{さいしょ}に考えるべきなのは~である
    単語帳
  • have come to be on a first-name basis

    仲よく[親しく・友達{ともだち}に]なった
    単語帳
  • instruct someone to be on higher alert

    厳戒態勢{げんかい たいせい}を強化{きょうか}するよう(人)に指示{しじ}する
    単語帳
  • signatures purporting to be on behalf of

    ~の代理{だいり}であるという趣旨{しゅし}の署名{しょめい}
    単語帳
  • want someone to be on time

    (人)に時間{じかん}を守らせたいと思う
    単語帳
  • issue a warning to be on the alert for possible terrorist attacks

    テロ攻撃{こうげき}が起こり得{う}るため[の危険性{きけん せい}があるので]警戒{けいかい}するよう警告{けいこく}を発する
    単語帳
  • know what's going to be on the exam

    試験{しけん}に何が出るか知る[知っている]
    【表現パターン】know what's going to be on the exam [examination]
    単語帳
  • last person picked to be on a team

    《the ~》最後{さいご}までチームに選ばれない人
    単語帳
  • want all students to be on time

    生徒全員{せいと ぜんいん}に時間{じかん}を守らせたいと思う[が時間{じかん}を守るようにしてほしい]
    単語帳
  • arrange for an advertisement to be on the front page of

    ~の一面{いちめん}に広告{こうこく}を載{の}せるよう手配{てはい}する
    単語帳
  • call on other countries to be on the alert for terrorism

    テロに対する注意{ちゅうい}を他の国々{くにぐに}に呼{よ}びかける
    単語帳
  • for someone who has to be on the road as much as someone does

    (人)のように頻繁{ひんぱん}に出歩{である}かなければならない[旅しなければならない]人にとって
    【表現パターン】for someone who has to travel [be on the road] as much as someone does
    単語帳
  • give someone a chance to be on the same level as

    (人)に~と機会{きかい}[チャンス]を与{あた}える
    単語帳
  • figure out what is going to be on the test

    テストに何が出るか予想{よそう}する、試験{しけん}でヤマをかける
    単語帳
  • increasingly strong moves afoot for the economy to be on a self-sustaining recovery track

    景気{けいき}の自律的回復{じりつ てき かいふく}に向けた動きが徐々{じょじょ}に強まってきていること
    単語帳
  • take entrance exams to __ private universities just to be on the safe side

    {すべ}り止めに_つの私立大学{しりつだいがく}を受験{じゅけん}する
    単語帳