"at heart"の検索結果 |
34件 検索結果一覧を見る |
---|
"at heart"を含む検索結果一覧
該当件数 : 34件
-
at heart
〔どのように見えようとも〕心から、心底{しんそこ}[本心{ほんしん}]は
・He looks so mean and arrogant, but at heart, he's a good guy. : 彼、すごい意地悪{いじわる}で傲慢{ごうまん}に見えるでしょ。でも根はいいやつなんだ。 -
altruistic at heart
《be ~》心から他の人のことを考えている、心底{しんそこ}は利他的{りた てき}である -
capitalist at heart
《be a ~》真の[本質的{ほんしつ てき}には]資本主義者{しほん しゅぎ しゃ}である -
child at heart
子どもの心を持った人 -
cold at heart
- 《be ~》心が冷たい
- 《be ~》心が寒い
-
corrupt at heart
《be ~》根性{こんじょう}が腐{くさ}っている -
coward at heart
《a ~》内心臆病{ないしん おくびょう}な人 -
idealist at heart
《be an ~》根は[本質的{ほんしつ てき}に(は)]理想主義者{りそう しゅぎしゃ}である -
kind at heart
《be ~》根は親切{しんせつ}である -
romantic at heart
《be a ~》〔そうは見えないかもしれないが〕根[内面{ないめん}]はロマンチストだ◆このromanticは名詞{めいし}。 -
shy at heart
《be ~》内心{ないしん}は臆病{おくびょう}である -
sick at heart
《be ~》悩{なや}んでいる、胸{むね}を痛{いた}めている -
sore at heart
《be ~》悲嘆{ひたん}に暮{く}れる -
Wild At Heart
【映画】- ワイルド・アット・ハート◆米1990年《監督》デヴィッド・リンチ《出演》ニコラス・ケイジ、ローラ・ダーン、ダイアン・ラッド、ウィレム・デフォー、イザベラ・ロッセリーニ
-
young at heart
【形】- → young-at-heart
- 《be ~》〔高齢者{こうれいしゃ}などが〕気が[の]若{わか}い、気持{きも}ちは若{わか}い、はつらつとしている
- 《the ~》気[気持{きも}ち]の若{わか}い人々{ひとびと}[人たち]
-
young/green at heart
→ young and green at heart -
young-at-heart
【名】- 《the ~》気持{きも}ちは若{わか}い人
- 〔人が〕気の若{わか}い
-
young-green at heart
→ young and green at heart -
country boy at heart
《a ~》根はカントリー・ボーイの人、本質的{ほんしつ てき}に田舎{いなか}(の暮{く}らし)が性{しょう}に合っている人◆「今は都会{とかい}に住んでいるが」などの文脈{ぶんみゃく}で。◆【参考】country boy -
have ~ at heart
~を切望{せつぼう}する
・That selfish guy always has his own interest at heart. : あのわがままな男はいつも自分{じぶん}の利益{りえき}ばかり考えている。 -
honest person at heart
《be an ~》根は正直{しょうじき}である -
nice guy at heart
《a ~》根はいいやつ -
stay young at heart
気持{きも}ちは若{わか}い頃{ころ}のままである -
have someone's interest at heart
(人)のためを思う -
keep someone's interests at heart
(人)の利益{りえき}を優先{ゆうせん}して考えている、(人)のためを思っている◆【直訳】(人)の利益{りえき}を心に留{と}めている -
really a kid at heart
《be ~》実際{じっさい}は心の底では子どもだ -
very good fellow at heart
《be a ~》心は至{いた}ってよい -
very good person at heart
《be ~》心は至{いた}って良い -
young and green at heart
心が若々{わかわか}しく生き生きとした -
have someone best interest at heart
心底{しんそこ}(人)のためを思っている -
have someone's best interests at heart
(人)の利益{りえき}を最優先{さいゆうせん}に考える、(人)のために最良{さいりょう}の結果{けっか}を求める◆【直訳】(人)の最善{さいぜん}の利益{りえき}を心に抱いている -
with someone's best interests at heart
〔助力{じょりょく}などが〕(人)のためを思って、(人)にとって最善{さいぜん}となるように◆in mindでもat heartでも意味は同じ。at heartは情緒的な真心に重点を置いた言い方。
・I'm saying this with your best interests ^in mind [at heart]. : 私は、あなたのためを思ってこのことを言っているのです。
【表現パターン】with someone's best interests in mind [at heart] -
getting old but still young at heart
《be ~》年はとっても気持{きも}ちは若{わか}い -
have the best interests of ~ at heart
~を第一{だいいち}[最優先{さいゆうせん}]に考える、~のためを一番{いちばん}に思う、~のためにどうすれば一番{いちばん}いいかを考える
【表現パターン】have the best interests of ~ at heart [in mind]