"and then"の検索結果 |
36件 検索結果一覧を見る |
---|
"and then"を含む検索結果一覧
該当件数 : 36件
-
and then
- それから、その後◆時間{じかん}の前後関係{ぜんご かんけい}を示{しめ}す
- その上
-
and then along come
その後で~が現{あらわ}れる -
and then some
〈米話〉~とそれ以上{いじょう}にもっと多く、~に加えてさらにいくらか
【表現パターン】and (then) some -
And Then There Were None
【映画】- そして誰もいなくなった◆英1945年《監督》ルネ・クレール《出演》バリー・フィッツジェラルド◆この作品以降数回リメイクされているが、今なお本作品をベストに推す声が多い。
【著作】- そして誰{だれ}もいなくなった◆英1939年《著》アガサ・クリスティー(Agatha Christie)
-
chew and then swallow for more rapid onset of action
薬効{やっこう}がより早く現{あらわ}れるようにかんで飲み込む -
now and then
時々{ときどき}
・Now and then I see a famous film star at my favorite restaurant. : 私のお気に入りのレストランで、時々有名{ときどき ゆうめい}な映画{えいが}スターを見かける。
・I see this happen now and then. : 時々{ときどき}こういうことがあります。 -
there and then
その場ですぐに -
all that and then some
《be ~》〈俗〉非常{ひじょう}に優{すぐ}れている、最高{さいこう}に良い[格好{かっこう}いい] -
between now and then
今後{こんご}それまでは -
decide there and then to
その場ですぐに~することを決める -
every now and then
時々{ときどき}、時折{ときおり}◆【類】every so often ; occasionally
【表現パターン】every now and then [again] -
good now and then
《be ~》時には良いものである、たまに良い時もある -
press deeply and then suddenly releases the pressure
深く押{お}してから急に力を抜{ぬ}く -
seen now and then in the area
《be ~》その地域{ちいき}[区域{くいき}・地方{ちほう}]に時折出没{ときおり しゅつぼつ}する[で時折目{ときおり め}にされる・で時々目撃{ときどき もくげき}される] -
all of ~ and then some
~はもちろんそれ以上{いじょう}
・Her scope of interests was as wide as all of medicine and then some. : 彼女{かのじょ}の興味{きょうみ}の範囲{はんい}は医学{いがく}にとどまらずもっと広がっていた。 -
begin with ~ and then proceed to
~から始めて…へ進んでいく -
check ~ now and then
~を時々確認{ときどき かくにん}する -
keep getting better and then worse again
一進一退{いっしん いったい}の状態{じょうたい}である -
use ~ once and then throw it away
~を使い捨てにする -
call someone every now and then
(人)に時々{ときどき}[時折{ときおり}]電話{でんわ}する[を入れる] -
check a TV replay and then change one's call
ビデオでテレビの再生画面{さいせい がめん}を見て判定{はんてい}を変える -
give it a boil and then lower the flame
《料理》それを沸騰{ふっとう}させたら弱火{よわび}にする -
hear the door open and then close
ドアが開いて閉{し}まる音が聞こえる[する] -
take someone's place now and then
時々{ときどき}(人)と交代{こうたい}する[の代わりをする] -
carry ~ in one arm and then the other
~を交互{こうご}の腕{うで}に掛{か}け替{か}えながら持ち運ぶ -
get some time alone now and then
時には独{ひと}りになる時間{じかん}を持つ[作る] -
inhale food into the windpipe and then cough
食べ物を気道{きどう}に吸{す}い込んで咳{せ}き込む -
look at an alternative perspective and then agree with it
他の[異{こと}なる・自分{じぶん}のものに代わる]視点{してん}[見解{けんかい}]を精査{せいさ}[検討{けんとう}]しその上でそれに同意{どうい}する
【表現パターン】look at an alternative perspective [standpoint, point of view, viewpoint, vantage point] and then agree with it -
start with an easy problem and then progress to more difficult ones
簡単{かんたん}な問題{もんだい}から始めてより難{むずか}しい問題{もんだい}へと進む
【表現パターン】start with an easy problem and (then) progress to more difficult ones -
come and dine with someone now and then
時々{ときどき}(人)のところに食事{しょくじ}をしに行く -
indulge in a treat every now and then
時々{ときどき}大好物{だい こうぶつ}[ごちそう]を食べる -
look at an alternative vantage point and then agree with it
他の[異{こと}なる・自分{じぶん}のものに代わる]視点{してん}[見解{けんかい}]を精査{せいさ}[検討{けんとう}]しその上でそれに同意{どうい}する
【表現パターン】look at an alternative perspective [standpoint, point of view, viewpoint, vantage point] and then agree with it -
transmit messages as electrical impulses along nerves to the spinal cord and then upward to the brain
脊髄{せきずい}の神経{しんけい}に沿{そ}って上方向{うえ ほうこう}に脳{のう}まで到達{とうたつ}する電気{でんき}インパルスとして情報{じょうほう}を伝達{でんたつ}する