"all but"の検索結果 |
39件 検索結果一覧を見る |
---|
"all but"を含む検索結果一覧
該当件数 : 39件
-
all but
- ~のほかは[~を除{のぞ}いて]全て[全部{ぜんぶ}・全員{ぜんいん}・皆{みな}]
- ほとんど~、~も同然{どうぜん}で◆【同】almost
・I am all but broke after our shopping trip this morning! : 今朝{けさ}、皆で買い物をしたので、私はほとんど一文{いちもん}なしになってしまった。
・It's all but disappeared. : 消滅{しょうめつ}したも同然{どうぜん}です。
・They have all but given up. : 彼らはほとんど諦{あきら}めかけています。
-
all but __ members
_人を除{のぞ}いた全会員{かいいん}[メンバー] -
all but a few of
一部{いちぶ}の~を除{のぞ}けば -
all but admit
〔事実{じじつ}などを〕認{みと}めたも同然{どうぜん}[ようなもの]だ -
all but certain to
《be ~》~することはほぼ確実{かくじつ}である -
all but choke on
~で喉{のど}を詰{つ}まらせそうになる -
all but collapse
崩壊寸前{ほうかい すんぜん}である -
all but completed by the time of
《be ~》~の[が行われる]時までにはほとんど終わって[完了{かんりょう}して]いる -
all but disappear
ほとんど姿{すがた}を消す -
all but dissertation
〈米〉論文未修者{ろんぶん みしゅう しゃ}◆論文{ろんぶん}(dissertation)の提出{ていしゅつ}さえ済{す}ませれば博士号{はくしごう}を取れる状態{じょうたい}のこと。◆【略】ABD -
all but drowned
危{あや}うく溺{おぼ}れかけた -
all but finish one's homework
宿題{しゅくだい}をほとんど終わらせる[終える] -
all but forgotten
《be ~》忘{わす}れられたも同然{どうぜん}である、ほとんど忘{わす}れられている -
all but gone
《be ~》すっかり過去{かこ}のものとなっている -
all but identical with
《be ~》~とほとんど同一{どういつ}である -
all but impossible
《be ~》ほぼ[事実上{じじつじょう}]不可能{ふかのう}である -
all but in the bag
《be ~》頂{いただ}いたも同然{どうぜん}である -
all but inevitable
《be ~》ほとんど不可避{ふかひ}である -
all but lost on
《be ~》~にはほとんど効果{こうか}がない -
all but nonexistent
《be ~》ほとんど存在{そんざい}しない、有って無いようなものである、無きに等しい◆「全く存在{そんざい}しない」とは言い切れないが、限りなくそれに近い。 -
all but out of funds
《be ~》ほとんど一文{いちもん}なしである、無一文同然{むいちもん どうぜん}である -
all but over
ほとんど終わって -
all but penniless
ほとんど無一文同然{むいちもん どうぜん}で -
all but the kitchen sink
ありとあらゆる物、何でもかんでも、一切合切{いっさいがっさい}、思い付くもの全て◆【直訳】(移動させるのが困難な)台所の流し以外は全て
・When I took my nephew, George to the restaurant, he ordered everything [all] but [except] the kitchen sink. : 甥{おい}のジョージをレストランに連れて行ったら、彼は何もかもを注文{ちゅうもん}しました。
【表現パターン】everything [all] but [except] the kitchen sink -
all but throw up one's hands in frustration
挫折{ざせつ}[失望{しつぼう}・気落{きお}ち・意気消沈{いき しょうちん}]して諦{あきら}めかける -
all but unconstitutional
《be ~》限りなく違憲状態{いけん じょうたい}に近い -
all but unthinkable
《be ~》ほとんど考え付かない -
all-but-inevitable war
ほとんど不可避{ふかひ}の戦争{せんそう} -
all-but-over war
ほぼ終結{しゅうけつ}した戦争{せんそう} -
appear all but dead
ほとんど死んでしまったように見える -
become all but meaningless
ほとんど意味{いみ}を成さない -
in all but name
実質的{じっしつ てき}に、実質上{じっしつじょう}
・She is the real leader, in all [everything] but name. : 事実上{じじつじょう}は、彼女{かのじょ}が本当{ほんとう}のリーダーだ。
・Forced labor is slavery in all [everything] but name. : 強制労働{きょうせい ろうどう}は、実質的{じっしつ てき}に奴隷制{どれいせい}です。
【表現パターン】in all [everything] but name -
it's all but decided that
→ it is all but decided that -
kill all but a few people
数人{すうにん}を除{のぞ}く全員{ぜんいん}を殺{ころ}す -
release all but __ hostages
人質{ひとじち}を_人を残し他の人を解放{かいほう}する -
it is all but decided that
〔that以下〕はほとんど決まっている -
oblivious to all but
《be ~》~以外{いがい}には無関心{むかんしん}である、~に専心{せんしん}している -
apply sphygmomanometer cuffs to all but one extremity
血圧計{けつあつけい}のカフによって四肢{しし}のうち一肢{いっし}を残して駆血{くけつ}する -
grade as president in all but name
事実上{じじつじょう}[実質上{じっしつじょう}]の大統領{だいとうりょう}と見なす