"[object] to"の検索結果 |
61件 検索結果一覧を見る |
---|
"[object] to"を含む検索結果一覧
該当件数 : 61件
-
object to
~に反対{はんたい}する、~を嫌{きら}う -
object to ~ on humanitarian grounds
人道上{じんどう じょう}の理由{りゆう}で~に反対{はんたい}する -
object to ~ on religious grounds
宗教的{しゅうきょう てき}な理由{りゆう}で~に反対{はんたい}する -
object to a proposal
提案{ていあん}に反対{はんたい}する -
object to a provision
条項{じょうこう}に反対{はんたい}する -
object to a restriction
規制{きせい}[制限{せいげん}]に反対{はんたい}する[抗議{こうぎ}する・異議{いぎ}を唱える] -
object to a restriction on
~に対する規制{きせい}[制限{せいげん}]に反対{はんたい}する[抗議{こうぎ}する・異議{いぎ}を唱える] -
object to a restriction upon
→ object to a restriction on -
object to an examination
診査{しんさ}を拒{こば}む -
object to an invasion plan
侵略計画{しんりゃく けいかく}に反対{はんたい}する[異議{いぎ}を唱える] -
object to be examined
被検試料{ひけん しりょう} -
object to be inspected
検証物{けんしょうぶつ} -
object to be measured
被測定物{ひ そくてい ぶつ}、測定対象物{そくてい たいしょうぶつ} -
object to be scanned
走査{そうさ}[スキャン]する物体{ぶったい}[オブジェクト]、走査{そうさ}[スキャン]対象{たいしょう} -
object to letting husbands and wives use different surnames
夫婦別姓{ふうふ べっせい}に反対{はんたい}する -
object to penalty on
~への制裁{せいさい}に異議{いぎ}を唱える -
object to penalty upon
→ object to penalty on -
object to proposed reforms
提出{ていしゅつ}された改革{かいかく}に反対{はんたい}する -
object to religious persecution
宗教的抑圧{しゅうきょう てき よくあつ}に抗議{こうぎ}する -
object to sexually explicit scenes
セックスシーンに反対{はんたい}[抗議{こうぎ}]する -
object to someone's idea
(人)の考えに反対{はんたい}する[異議{いぎ}を唱える] -
object to someone's opinion
(人)の意見{いけん}に反対{はんたい}する[反感{はんかん}を持つ・異議{いぎ}を唱える] -
object to someone's proposal regarding
~に関する(人)の提案{ていあん}に反対{はんたい}する
【表現パターン】object to someone's proposal [suggestion] regarding -
object to someone's sale
(人)の売り上げにけちをつける -
object to someone's suggestion regarding
~に関する(人)の提案{ていあん}に反対{はんたい}する
【表現パターン】object to someone's proposal [suggestion] regarding -
object to something specific
具体的{ぐたい てき}な反論{はんろん}をする -
object to supporting
~を支援{しえん}することに反対{はんたい}する -
object to the agreement
その協定{きょうてい}に反対{はんたい}する[異議{いぎ}を唱える] -
object to the depiction of
~の描写{びょうしゃ}に反論{はんろん}する[異議{いぎ}を唱える] -
object to the details of the specifications
仕様書{しようしょ}の詳細{しょうさい}に(ついて)反対{はんたい}する -
object to the enactment of
~の制定{せいてい}に反対{はんたい}する -
object to the exemption of developing countries
発展途上国{はってん とじょうこく}の免除{めんじょ}に反対{はんたい}する -
object to the expansion of
~の拡大{かくだい}[拡張{かくちょう}]に反対{はんたい}する[異議{いぎ}を唱える] -
object to the fact that
《be ~》〔that以下〕という事実{じじつ}に反対{はんたい}する -
object to the idea of
~の考えに反対{はんたい}する -
object to the plan
その計画{けいかく}に反対{はんたい}する -
object to the release
公開{こうかい}に反対{はんたい}[抗議{こうぎ}]する -
object to the speed of
~のスピードに異議{いぎ}を唱える -
object to the use of vulgar terms
下品{げひん}な言葉{ことば}の使用{しよう}に反対{はんたい}する -
objects to be audited
《経営》監査対象{かんさ たいしょう} -
formally object to
~に対して公式{こうしき}に反対{はんたい}を述{の}べる -
informally object to
~に対して非公式{ひ こうしき}に反対{はんたい}を述{の}べる -
not object to anything specific
具体的{ぐたい てき}な反論{はんろん}をしない -
openly object to
~に真っ向から反論{はんろん}する -
strongly object to nuclear tests by India
インドの核実験{かくじっけん}に断固{だんこ}として反対{はんたい}する -
strongly object to someone's climbing mountains alone in winter
(人)が独{ひと}りで冬山{ふゆやま}に登ることに強く反対{はんたい}する -
opportunity to object to
《an ~》~に反対{はんたい}する[異議{いぎ}を唱える]機会{きかい} -
restore the object to the desktop
オブジェクトをデスクトップ上に戻{もど}す -
return the object to the desktop
オブジェクトをデスクトップに戻{もど}す -
force other objects to do certain things
他の物体{ぶったい}に作用{さよう}して何らかの影響{えいきょう}を及{およ}ぼす[働きを起こさせる]
* データの転載は禁じられています。