"[make] use of"の検索結果 |
100件 検索結果一覧を見る |
---|
"[make] use of"を含む検索結果一覧
該当件数 : 100件
-
make use of
~を使用{しよう}[利用{りよう}・活用{かつよう}]する
・You need to make use of all of your players. : 全ての選手{せんしゅ}を使う必要{ひつよう}があります。 -
make use of ~ in a different way
~を間違{まちが}った方法{ほうほう}で用いる、~を悪用{あくよう}する -
make use of ~ within the realities of international politics
~を現実{げんじつ}の国際政治{こくさい せいじ}に生かす -
make use of biologic resources
→ use biological resources|utilize biological resources|make use of biological resources
【表現パターン】use [utilize, make use of] biologic resources -
make use of biologic weapons a crime
→ make use of biological weapons a crime -
make use of biological resources
生物資源{せいぶつしげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] biological resources -
make use of biological weapons a crime
生物兵器{せいぶつ へいき}の使用{しよう}を違法{いほう}とする -
make use of coal resources
石炭資源{せきたん しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] coal resources -
make use of data collected by
~によって集められた[収集{しゅうしゅう}された]データを使用{しよう}[利用{りよう}]する
【表現パターン】make use of data collected [gathered] by -
make use of deep-sea resources
深海{しんかい}(底{てい})資源{しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] deep-sea resources -
make use of deficit financing bonds
赤字国債{あかじ こくさい}を充{あ}てる -
make use of every moment
どの瞬間{しゅんかん}も生かす[活用{かつよう}する]、たゆまず努力{どりょく}する -
make use of every part of
~の全ての部位{ぶい}を利用{りよう}する -
make use of fishery resources
水産資源{すいさん しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] fishery [fishing] resources -
make use of forest resources
森林資源{しんりん しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] forest [timber] resources -
make use of fossil resources
化石資源{かせき しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] fossil resources -
make use of geothermal resources
地熱資源{ちねつ しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] geothermal resources -
make use of hydrocarbon resources
炭化水素資源{たんか すいそ しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] hydrocarbon resources -
make use of industrial robots
工業用{こうぎょうよう}ロボットを利用{りよう}する -
make use of information about
~に関する情報{じょうほう}を活用{かつよう}[利用{りよう}]する
【表現パターン】make use of information on [about, regarding, concerning, as to, related to, relating to, pertaining to, pertinent to] -
make use of information technology
情報技術{じょうほう ぎじゅつ}を生かす -
make use of IT
→ make use of information technology -
make use of knowledge
知識{ちしき}を活用{かつよう}する -
make use of knowledge of
~を知っていることを利用{りよう}する -
make use of laptop computers in the classroom
ラップトップ(型{がた})コンピューターを授業{じゅぎょう}に役立{やくだ}てる -
make use of large amounts of
大量{たいりょう}の~を使用{しよう}する、〔主語{しゅご}によって〕~が大量{たいりょう}に使用{しよう}される
【表現パターン】make use of large [vast] amounts of -
make use of marine resources
海洋資源{かいよう しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] marine resources -
make use of media
メディア[マスコミ]を利用{りよう}する -
make use of mineral resources
鉱物資源{こうぶつ しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] mineral resources -
make use of natural gas as a transportation fuel
天然{てんねん}ガスを輸送燃料{ゆそう ねんりょう}として利用{りよう}する
【表現パターン】use [utilize, make use of] natural gas as a transportation fuel -
make use of natural gas resources
天然{てんねん}ガス資源{しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] natural gas resources -
make use of natural resources
天然資源{てんねん しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] natural resources -
make use of natural resources effectively
資源{しげん}の有効利用{ゆうこう りよう}を行う
【表現パターン】use [utilize, make use of] natural resources effectively -
make use of natural resources efficiently
天然資源{てんねん しげん}を効率{こうりつ}よく用いる
【表現パターン】use [utilize, make use of] natural resources efficiently -
make use of natural resources for day-to-day living
天然資源{てんねん しげん}を日常生活{にちじょう せいかつ}[日々{ひび}の生活{せいかつ}]に生かす[利用{りよう}する]
【表現パターン】use [utilize, make use of] natural resources for day-to-day living -
make use of natural resources productively
天然資源{てんねん しげん}を生産的{せいさん てき}に用いる
【表現パターン】use [utilize, make use of] natural resources productively -
make use of nature
自然{しぜん}の力を利用{りよう}する
【表現パターン】harness [make use of] nature -
make use of new energy sources
新たなエネルギー源{げん}を役立{やくだ}てる -
make use of nuclear energy for peaceful purposes
核{かく}エネルギーを平和目的{へいわ もくてき}に利用{りよう}[活用{かつよう}]する -
make use of oil resources
石油資源{せきゆ しげん}を利用{りよう}[活用{かつよう}]する
【表現パターン】use [utilize, make use of] oil [petroleum] resources
* データの転載は禁じられています。