"[go] under"の検索結果 |
28件 検索結果一覧を見る |
---|
"[go] under"を含む検索結果一覧
該当件数 : 28件
-
go under
【句動】- 沈{しず}む、沈没{ちんぼつ}する
- 落ちぶれる
- 〔経営{けいえい}などが〕行き詰{づ}まる
- 〔事業{じぎょう}などが〕失敗{しっぱい}する
- 〔企業{きぎょう}が〕倒産{とうさん}[破産{はさん}・破綻{はたん}]する、つぶれる
・Analysts predicted the bank would go under within a year. : その銀行{ぎんこう}は1年以内{ねん いない}に破綻{はたん}すると、専門家{せんもんか}たちは予測{よそく}しました。
-
Going Under
【映画】- ピンク・ノーベンバーを追え!?◆米1991年
-
go under 6 months after it opened
→ go under six months after it opened -
go under a brick arch
れんがアーチの下をくぐる
【表現パターン】go [walk] under a brick arch -
go under a plastic surgeon's knife
形成外科医{けいせい げかい}のメスを受ける、美容外科手術{びよう げか しゅじゅつ}[美容整形手術{びよう せいけい しゅじゅつ}〔俗称〕]を受ける -
go under a surgeon's knife
外科医{げかい}のメスを受ける、外科手術{げか しゅじゅつ}を受ける -
go under an overpass
高架{こうか}[陸橋{りっきょう}]をくぐる -
go under cover
正体{しょうたい}を隠{かく}す、おとり捜査{そうさ}を行う -
go under cover and infiltrate someone's network
おとり捜査{そうさ}を行って(人)の仲間内{なかま うち}に入り込む -
go under cover as a criminal
犯罪者{はんざいしゃ}に成り済ます
・A cop went under cover as a criminal to catch the head of an organized crime ring. : 警官{けいかん}は組織的犯罪集団{そしき てき はんざい しゅうだん}のボスを捕{と}らえるために犯罪者{はんざいしゃ}に成り済{す}ました。 -
go under deep cover
地下{ちか}に潜伏{せんぷく}する -
go under from lack of
〔会社{かいしゃ}が〕~がなくて[ないために]破綻{はたん}する[つぶれる] -
go under in debt
借金{しゃっきん}[負債{ふさい}・債務{さいむ}]を抱{かか}えてつぶれる[破産{はさん}する・破綻{はたん}する] -
go under six months after it opened
開店{かいてん}して半年{はんとし}で[後に]つぶれる -
go under the hammer
競売{きょうばい}にかけられる -
go under the knife
手術{しゅじゅつ}を受ける◆【直訳】ナイフの下に行く
・I had to go under the knife after finding out I had something wrong with my stomach. : 胃{い}が悪いことが分かって、私は手術{しゅじゅつ}を受けなければならなかった。
・He has to go under the knife tomorrow because of appendix. : 彼は明日{あす}、盲腸{もうちょう}のために手術{しゅじゅつ}を受けなければならない。 -
go under the shade of a tree
木陰{こかげ}に入る -
go under the umbrella of
~の傘下{さんか}[保護下{ほご か}]に入る -
go under the water
水中{すいちゅう}に没入{ぼつにゅう}する、水没{すいぼつ}する、潜水{せんすい}する -
go under with almost $__ billion in debt
_十億{じゅうおく}ドル近い負債{ふさい}を抱{かか}えて倒産{とうさん}する
【表現パターン】go bust [under] with almost $__ billion in debt -
go under with almost __ dollars billion in debt
→ go bust with almost $__ billion in debt|go under with almost $__ billion in debt
【表現パターン】go bust [under] with almost __ dollars billion in debt -
continue to go under
倒産{とうさん}[経営破綻{けいえい はたん}]が相次{あいつ}ぐ -
let a ball go under one's glove
《野球》ボールをトンネルする -
let a grounder go under one's glove
《野球》ゴロをトンネルする
【表現パターン】let a grounder [ground ball] go under one's glove -
in the red and go under
《be ~》赤字経営{あかじ けいえい}で倒産{とうさん}する -
let a ground ball go under one's glove
《野球》ゴロをトンネルする
【表現パターン】let a grounder [ground ball] go under one's glove -
at the brink of going under
《be ~》倒産{とうさん}寸前{すんぜん}[の一歩手前{いっぽ てまえ}]である、今にも倒産{とうさん}しそうだ、倒産{とうさん}の危機{きき}にひんしている
【表現パターン】on [at] the brink of going under