駒の検索結果 |
63件 検索結果一覧を見る |
---|
-
駒
- bridge《音楽》(弦楽器{げんがっき}の)
- piece(ボードゲームの)
- ponticello《音楽》(弦楽器{げんがっき}の)
駒を含む検索結果一覧
該当件数 : 63件
-
駒をキングにする
【他動】- crown《チェッカー》
-
駒を動かす
-
駒を取ること
capture(チェスなどで相手{あいて}の) -
駒落ち
handicap《将棋》 -
駒落ち対局
-
(人)にとってひょうたんから駒のようなこと
-
13弦の駒
-
13弦の駒に弦をかける
-
2回戦に駒を進める
-
ゲームの駒
a pawn in the game〈比喩的〉〔権力者{けんりょくしゃ}などの策略{さくりゃく}の道具{どうぐ}とされ、チェスのポーン(一番価値{いちばん かち}の低い駒{こま})のように軽く扱{あつか}われる人や存在{そんざい}。〕 -
ゲームの駒として使われる
be used as a pawn〈比喩〉〔弱小{じゃくしょう}な存在{そんざい}・組織内{そしきない}で地位{ちい}の低い人などが、強大{きょうだい}な者に操{あやつ}られ、道具扱{どうぐ あつか}い・捨て駒扱{こま あつか}いされる。◆pawn(ポーン)はチェスで一番価値{いちばん かち}が低い駒{こま}。作戦上多少{さくせんじょう たしょう}のメリットがあれば、すぐ犠牲{ぎせい}にされる。〕 -
チェスの駒
-
チェッカーの駒
checkers〈米〉(ゲームの)〔可算{かさん}◆チェス盤を使い、飛び越{こ}して相手{あいて}の駒{こま}を捕{と}るゲーム。◆【用法】単数{たんすう}または複数扱{ふくすう あつか}い◆【同】〈英〉draughts〕 -
チェッカー駒
-
ピンされた駒
-
フェアリーチェスの駒
-
プロモーションした駒
-
不運な駒
-
他の駒がある
【形】- occupied(チェス・将棋{しょうぎ}でその場所{ばしょ}に)
-
前進しかできない駒
-
動きを封じられた駒
-
取った駒
-
和琴の駒
-
和琴の駒に弦をかける
-
変則チェスの駒
-
成った駒
-
捨て駒
- sacrifice(チェスや将棋{しょうぎ}などの)
- sacrificial pawn〈比喩的〉
-
捨て駒にする
-
捨て駒のポーン
sacrificial pawn《チェス》 -
昇格した駒
-
最終的な勝利のために捨て駒作戦を使う
-
琴の駒
-
琴の駒に弦をかける
-
産駒競走
produce race(競馬{けいば}の)〔優{すぐ}れた実績{じっせき}を残した親馬{おやうま}の産駒{さんく}が、出走{しゅっそう}よりはるか前に登録{とうろく}されて行われるレース。2歳馬{さい ば}のフューチュリティ・レース(futurity race)は産駒競走{さんく きょうそう}の一つである。〕 -
相手の駒
* データの転載は禁じられています。