語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

の検索結果

630 検索結果一覧を見る

を含む検索結果一覧

該当件数 : 630件
  • 内弾道学の

    interior ballistics〔砲の構造{こうぞう}や火薬{かやく}の爆発{ばくはつ}による圧力{あつりょく}など、弾{たま}が砲を飛び出すまでに関わる学問{がくもん}。〕
    単語帳
  • battery《軍事》
    単語帳
  • 列を敷く

    単語帳
  • 列甲板

    単語帳
  • 口エネルギー

    単語帳
  • 口照準台

    単語帳
  • 口爆風

    単語帳
  • 口速度

    muzzle velocity(弾丸{だんがん}の)〔【略】MV
    単語帳
  • gun crew(軍艦{ぐんかん}の)
    単語帳
  • 外弾道学

    単語帳
  • 尾のない

    【形】
      breechless
    単語帳
  • 尾環

    breech ring《軍事》
    単語帳
  • 尾部

    単語帳
  • 単語帳
  • 底間隙

    headspace(銃{じゅう}の)〔薬室内{やくしつ ない}の一部{いちぶ}で、薬包{くすりづつみ}のうちで前へ飛び出さない部分{ぶぶん}(つまり薬きょう)の最前面{さいぜんめん}から遊底{ゆうてい}までの間。頭隙{とうげき}の先端{せんたん}には、薬きょうを前に出さないように段差{だんさ}が設けられており、弾薬{だんやく}の種類{しゅるい}に合わせて頭隙{とうげき}の長さを調整{ちょうせい}しなければならない。〕
    単語帳
  • 技術

    単語帳
  • 単語帳
  • 架に据えられていない

    【形】
      unmounted
    単語帳
  • 架を前車から外す

    【他動】
      unlimber《軍事》〔【語源】un(外す)+ limber(前車{ぜんしゃ})〕
    単語帳
  • 発射機

    単語帳
  • 単語帳
  • 耳軸

    単語帳
  • 腔視線検査をする

    【他動】
      boresight
    単語帳
  • casemate《軍事》
    単語帳
  • 隊鏡

    単語帳
  • cannon bone《動物》(馬など有蹄類{ゆうているい}の)〔人間{にんげん}の中手骨{ちゅうしゅこつ}(metacarpus)や中足骨{ちゅうそくこつ}(metatarsus)に当たるもの。◆【略】CB
    単語帳
  • ~から尾を外す

    【他動】
      unbreech
    単語帳
  • 88ミリ装備の戦車回収車

    88
    単語帳
  • _インチの艦

    __-inch naval gun
    単語帳
  • _ミリ機関の誤発射

    単語帳
  • うまく隠された

    単語帳
  • けん引

    単語帳
  • その丘のてっぺんに位置する

    gun emplacement at the top of the hill
    単語帳
  • アームストロング

    Armstrong Cannon【語源】イギリスの工業家Armstrongが発明〕
    単語帳
  • カノン榴弾

    gun-howitzer〔口径{こうけい}35未満{みまん}のカノン砲のこと。〕
    単語帳
  • カルバリン

    culverin《軍事》〔16~17世紀{せいき}の長射程{ちょう しゃてい}の大砲{たいほう}で8~16ポンド(3.6~7.3kg)の砲弾{ほうだん}を発射{はっしゃ}できた。◆【参考】cannon
    単語帳
  • カロネード

    単語帳
  • ガス

    単語帳
  • ガトリング

    • Gatling gun《軍事》〔アメリカ南北戦争時{なんぼく せんそう じ}の1861年に、発明家{はつめい か}リチャード・J・ガトリングによって開発{かいはつ}された自動銃{じどう じゅう}の先駆{さきが}けとなる銃{じゅう}。多数{たすう}の銃身{じゅうしん}を束ねて回転{かいてん}させ、極めて多数{たすう}の銃弾{じゅうだん}を発射{はっしゃ}できるのが特徴{とくちょう}である。当初{とうしょ}、銃身{じゅうしん}は手動{しゅどう}で回していたが、第2次大戦時{じ たいせん じ}にアメリカ軍が古いガトリング銃{じゅう}を見直{みなお}し、モーターによって動く全自動式{ぜん じどうしき}のガトリング銃{じゅう}を開発{かいはつ}した。GE社が製造{せいぞう}した航空機積載用{こうくうき せきさい よう}の口径{こうけい}20mmのM61バルカン砲(M61 Vulcan)である。◆【参考】minigun
    • gatling gun《軍事》〔1分間{ぷん かん}に何千発{なんぜん ぱつ}もものすごい勢{いきお}いで多数{たすう}の弾{たま}を発射{はっしゃ}できる銃{じゅう}、砲。米国{べいこく}Richard Gatlingが発明{はつめい}。〕
    単語帳
  • コンクリートできた床の端に座る

    単語帳
  • サーペンタイン

    serpentine(中世{ちゅうせい}の)〔15~17世紀{せいき}に使われた、射石砲{しゃせき ほう}より軽く砲身{ほうしん}が長い砲の総称{そうしょう}。〕
    単語帳
  • セーカー

    saker〔旧式{きゅうしき}の軽野砲{けい やほう}
    単語帳
  • ダブル・キャノン

    double cannon《軍事》〔16~17世紀{せいき}の大砲{たいほう}で60~63ポンド(27~28kg)の砲弾{ほうだん}を発射{はっしゃ}できたもの。◆【参考】cannon
    単語帳
* データの転載は禁じられています。