救の検索結果 |
2073件 検索結果一覧を見る |
---|
救を含む検索結果一覧
該当件数 : 2073件
-
救肢率
-
タラ救ライ会
【組織】 -
梅本記念救ライ奉仕団
-
救い
-
救いがない
-
救いがもうほとんど目の前に来ているまさにその時に
-
救いの
【形】 -
救いの天使
- angel of redemption
- ministering angel〈英〉〔病人{びょうにん}の世話{せわ}をする親切{しんせつ}な女性{じょせい}に対するユーモアを込めた言い方。〕
-
救いの手
- deus ex machina〈ラテン語〉(小説{しょうせつ}や日常生活{にちじょう せいかつ}における)〔複雑{ふくざつ}な状況{じょうきょう}を突然{とつぜん}にまたは強引{ごういん}に解決{かいけつ}する人、もの、出来事{できごと}など。〕
- game-saver〈比喩〉(問題解決{もんだい かいけつ}につながるような)
- lifesaver〈話〉(困難{こんなん}なときの)
-
救いの手を差し伸べる
- come to the rescue
- extend mercy
- lend [stretch (out)] a helping hand
- offer a helping hand
- put out a helping hand
- reach out to offer aid
- throw a lifeline
【句動】- reach out
-
救いの手を求める
-
救いの望み
-
救いの神
deus ex machina〈ラテン語〉(小説{しょうせつ}や日常生活{にちじょう せいかつ}における)〔複雑{ふくざつ}な状況{じょうきょう}を突然{とつぜん}にまたは強引{ごういん}に解決{かいけつ}する人、もの、出来事{できごと}など。〕 -
救いへの道
-
救いようがない
-
救いようがないほどに
【副】- terminally〈話〉
-
救いようがなく
【副】- hopelessly(非常{ひじょう}に悪い状況{じょうきょう}が良くなる見込みがなくて)
-
救いようのない
【形】- irredeemable(悪人{あくにん}が)
- irredeemable(失敗{しっぱい}などがひど過{す}ぎて)
- miserable〔【語源】ラテン語miser(惨{みじ}めな)〕
-
救いようのないばか
-
救いようのないばか者
-
救いようのないばくち打ち
-
救いようのないほどに
【副】 -
救いようのないほどの
【形】- terminal〈話〉
-
救いようのないやつ
-
救いようのないエゴイスト
-
救いようのないギャンブラー
-
救いようのない人
-
救いようのない大根役者
incorrigible ham〈俗〉 -
救いようのない女たらし
-
救いようのない嫌なやつ
-
救いようのない悪
-
救いようのない愚か者
-
救いようのない無政府状態
-
救いようのない無知
-
救いようのない物
-
救いようのない自己中心人間
-
救いようのない自己中心的なやつ
-
救いようのない話
-
救いようのない間抜け
-
救いをもたらす
-
救いを待つ
-
救いを得る
-
救いを求めて叫ぶ
-
救いを求める
-
救いを要請する
-
救い主
-
救い主に祈る
-
救い出された
【形】 -
救い出す
snatch from the jaws of death
【他動】- deliver(~を…から)
- disencumber(困難{こんなん}や重荷{おもに}から~を)
- extricate(困難{こんなん}な状況{じょうきょう}から)
- redeem(身代金{みのしろきん}を払{はら}って~を)
- salvage(難破船{なんぱせん}・火災{かさい}などから~を)
* データの転載は禁じられています。