就の検索結果 |
1672件 検索結果一覧を見る |
---|
就を含む検索結果一覧
該当件数 : 1672件
-
就園
-
就塒
roosting〔鳥がねぐらに就くこと〕 -
就塒行動
-
就巣
broodiness〔不可算{ふかさん}〕 -
就活
→ 就職活動 -
就活をする
-
就活テクニック
-
就活生
-
効果的な就活テクニック
-
未就園児を教える教師
-
血液就下
-
集団就塒
-
就いている
【句動】- hold down(職{しょく}に)
-
就かせる
-
就く
fill seat(役職{やくしょく}に)
【他動】- assume(任務{にんむ}・役職{やくしょく}・地位{ちい}などに)
- fill(職務{しょくむ}に)
- follow(仕事{しごと}や職業{しょくぎょう}に)
- sign(契約{けいやく}して仕事{しごと}に)
- accede(権力{けんりょく}の座{ざ}に)
-
就くのが難しい仕事
-
就ける
【他動】- create(人を職{しょく}・地位{ちい}に)
-
就任
- accedence
- accession(王・大統領{だいとうりょう}などへの)
- accession to office
- assumption of office
- one's entrance into an office(職業{しょくぎょう}や地位{ちい}への)
- one's entrance upon office
- inauguration(合衆国大統領{がっしゅうこく だいとうりょう}の)
- induction
- installation
- installment〔【同】installation〕
-
就任1年目
-
就任_日目の午後
-
就任あいさつ
-
就任させる
【他動】- inaugurate(式を行って人を)
- induct(正式{せいしき}に人を)
- install(~を)
- instate(ある地位{ちい}・役職{やくしょく}に人を)〔【類】install〕
-
就任して
in place -
就任する
- accede to an office
- accept office〔【用法】officeは「職{しょく}」の意味{いみ}の時、通常{つうじょう}は無冠詞{むかんし}〕
- assume a post
- assume office
- assume power(権力者{けんりょくしゃ}に)
- come into office
- fill seat
- take office
- take up a post
- take up one's position [post]
【他動】- assume(任務{にんむ}・役職{やくしょく}・地位{ちい}などに)
- come in
-
就任の
-
就任のあいさつをする
-
就任の儀式
-
就任の宣誓
-
就任の宣誓をする
-
就任の式典
-
就任の記者会見の席で
-
就任を受諾する
-
就任を阻止する
【他動】 -
就任イベント
-
就任パレード
-
就任中の_カ月以内に
-
就任以来
-
就任以来ずっと
ever since taking office〔ある人が特定{とくてい}の地位{ちい}や職務{しょくむ}に就{つ}いてから現在{げんざい}に至{いた}るまで継続{けいぞく}している状況{じょうきょう}や行動{こうどう}を指す。〕 -
就任会見
-
就任初日
-
就任式
- inaugural〔可算{かさん}〕
- inaugural ceremony
- inauguration(合衆国大統領{がっしゅうこく だいとうりょう}の)
- inauguration of a president
- induction
- installation
- installation ceremony
-
就任式の
【形】 -
就任式典
-
就任当時の内閣支持率
-
就任後100日以内に
-
就任後初めての記者会見で
-
就任早々に
-
就任演説
- acceptance speech(大統領{だいとうりょう}などの)
- inaugural〔可算{かさん}〕
- an inaugural speech [address]
- inauguration address
- inauguration speech
-
就任演説で誓う
* データの転載は禁じられています。