告の検索結果 |
8275件 検索結果一覧を見る |
---|
告を含む検索結果一覧
該当件数 : 8275件
-
告る
→ 告白する◆1997年ごろに誕生した若者言葉。 -
告期の儀
-
卒業式告辞
-
告げる
-
告げ口
-
告げ口する
-
告げ口をする
-
告げ口をする人
-
告げ口屋
- talebearer
- tattletale(通例子どもの)〔可算{かさん}◆【同】telltale〕
-
告げ口心臓
-
告別
- farewell〔可算{かさん}〕
- leave〔【参考】take leave of〕
- leave-taking〔可算{かさん}◆【同】farewell〕
- valediction〔可算{かさん}〕
-
告別する
-
告別の
-
告別のあいさつ
farewell〔可算{かさん}〕 -
告別の歌
-
告別の言葉
farewell〔可算{かさん}〕 -
告別の辞
-
告別の辞を述べる
-
告別式
-
告別式にふさわしい服装をする
-
告別式に出る
-
告別式に参列する
-
告別式に参加する
-
告別式のために集まる
-
告別式のスピーチ
-
告別式を行う
-
告発
- accusation《法律》〔可算{かさん}〕
- beef〈俗〉
- charge
- complaint《法律》
- denunciation(裁判官{さいばんかん}の前の)
- impeachment〔【同】accusation〕
- plaint《英法》
- presentment《米法》(大陪審{だい ばいしん}による)〔検察官{けんさつかん}が提出{ていしゅつ}する起訴状{きそじょう}がindictmentであるのに対し、大陪審自{だい ばいしん みずか}らが作成{さくせい}した告発状{こくはつじょう}をこう呼{よ}んだ。憲法{けんぽう}の権利章典{けんり しょうてん}の修正第{しゅうせい だい}5条{じょう}にも、"unless on a presentment . . .of a Grand Jury(何人{なんにん}も大陪審{だい ばいしん}の告発{こくはつ}…によらなければ)"罪を負わされないことが定められている。しかし、大陪審{だい ばいしん}の力は徐々{じょじょ}に弱められ、19世紀{せいき}に入ると検察官{けんさつかん}の起訴状{きそじょう}によって裁判{さいばん}を開始{かいし}することが普通{ふつう}となり、大陪審{だい ばいしん}による告発{こくはつ}は行われなくなった。〕
- whistle-blowing《法律》〔不可算{ふかさん}〕
-
告発された
【形】 -
告発された_件中_件について(人)を有罪と評決する
-
告発された狙撃者を起訴する
-
告発されて
under an accusation -
告発されて当然の
【形】 -
告発されないこと
-
告発されないように
-
告発されるべき
【形】 -
告発しない
-
告発する
-
告発できる
【形】- impeachable(罪{つみ}などが)
-
告発に反論する
-
告発に対して法廷で争う
-
告発に対する免責特権がない
-
告発のとおり有罪で
-
告発の中心的人物となって
-
告発の対象となる不正の範囲を明示する
-
告発の行方
-
告発を免れない
be not immune from prosecution -
告発を却下する
toss out an accusation -
告発を確認する
-
告発を逃れる
* データの転載は禁じられています。