宛名の検索結果 |
48件 検索結果一覧を見る |
---|
宛名を含む検索結果一覧
該当件数 : 48件
-
宛名が手書きの
【形】- hand-addressed(郵便物{ゆうびんぶつ}などが)
-
宛名が手書きの封筒
-
宛名が書かれた
【形】- outgoing(郵便物{ゆうびんぶつ}が)
-
宛名が書かれた封筒
-
宛名が違う
-
宛名の書いてない封筒
-
宛名の書き換え
-
宛名を書き換える
【他動】 -
宛名を書く人
-
宛名シール
-
宛名スタンプ
-
宛名ラベル
-
宛名不明の郵便
-
宛名判読係
blind-reader(郵便物{ゆうびんぶつ}の) -
宛名印刷器
-
宛名印刷機
-
宛名変更の通知
-
宛名書きされている返信用封筒
-
宛名書きソフト
addresser《コ》 -
宛名間違い
misdirection(手紙{てがみ}などの) -
宛名間違いである
-
~に宛名ラベルを貼り付ける
-
(人)への招待状の宛名を書く
address an invitation to -
あらかじめ宛名書きされた
-
クリスマスカードに宛名を書く
-
名前と住所を記入した宛名シール
-
封筒に宛名を適切に書く
-
封筒の宛名
-
封筒の宛名側
-
封筒宛名
-
当事者それぞれの宛名に
-
手紙の宛名間違い
misdirection of a letter -
招待状の宛名を書く
-
書中宛名
inside address(ビジネス文書{ぶんしょ}の)〔手紙{てがみ}の中の宛名{あてな}で、氏名{しめい}、所属部署{しょぞく ぶしょ}、会社名{かいしゃめい}、住所{じゅうしょ}の順に配置{はいち}される。◆【対】outside address〕 -
氏名と住所を記入した宛名シール
-
特別宛名
attention line(ビジネス文書{ぶんしょ}の)〔組織内{そしきない}の担当部署{たんとう ぶしょ}や担当者{たんとうしゃ}を明記{めいき}する場合{ばあい}に使われるもので、書中宛名{しょちゅう あてな}(inside address)や封筒宛名{ふうとう あてな}(outside address)の下に置かれる。宛先{あてさき}の前に"ATTN:"や"Attention:"を付ける場合{ばあい}と付けない場合{ばあい}がある。なお知己{ちき}の個人宛{こじん あ}てに送る場合{ばあい}は、宛先指定{あてさき してい}ではなく書中宛名{しょちゅう あてな}などの最初{さいしょ}に置かれるのが普通{ふつう}である。◆【参考】attention〕 -
特定宛名
-
誤った宛名を書く
【他動】 -
誤って(人)の宛名を書く
-
返送用宛名
-
郵便物宛名自動読み取り区分機
-
間違えて(人)の宛名を書く
-
電報用宛名