regulationの検索結果 |
1854件 検索結果一覧を見る |
---|---|
regulation の変化形 | 《複》regulations |
regulation の意味・使い方・読み方
-
regulation
【名】- 規制{きせい}、調整{ちょうせい}、制御{せいぎょ}
・When regulations are relaxed, business runs more smoothly. : 規制が緩和{かんわ}されると、ビジネスはより円滑{えんかつ}に進みます。 - 規則{きそく}、法規{ほうき}、法令{ほうれい}◆通例、regulations◆【略】reg.
・Regulations are there to be changed. : 規則{きそく}とは、変更{へんこう}されるためにあるのだ。
・Employees must comply with all rules and regulations that are applicable to their own actions and conduct. : 従業員は自身{じしん}の行為{こうい}・行動{こうどう}に当てはまる全法規{ぜん ほうき}を順守{じゅんしゅ}しなければなりません。 - 《生物》〔胚{はい}の〕調節性{ちょうせつ せい}◆損傷{そんしょう}を受けても正常{せいじょう}な状態{じょうたい}に修復{しゅうふく}する機能{きのう}。
- 《電気》〔電圧{でんあつ}の〕変動率{へんどうりつ}
- 規則{きそく}に従{したが}った、法規{ほうき}にのっとった
- 標準的{ひょうじゅん てき}な、当たり前の、無難{ぶなん}な
- 規制{きせい}、調整{ちょうせい}、制御{せいぎょ}
regulationを含む検索結果一覧
該当件数 : 1854件
-
regulation abilities
→ regulation ability -
regulation ability
調整能{ちょうせい のう}(力{りょく}) -
regulation accuracy
レギュレーション精度{せいど} -
regulation action
規制行為{きせい こうい} -
regulation against short-selling on the stock market
株式市場{かぶしき しじょう}の空売{からう}り規制{きせい} -
Regulation and Investigations Department
【組織】- 監督調査部◆日本のカジノ管理委員会
-
regulation by the government
政府{せいふ}による規制{きせい} -
regulation charge
規定料金{きてい りょうきん} -
regulation concerning conflict of interest
利害対立{りがい たいりつ}に関する規制{きせい} -
Regulation concerning the Registration, Evaluation, Authorization and Restriction of Chemicals
化学物質登録評価許可規則{かがく ぶっしつ とうろく ひょうか きょか きそく}◆【略】REACH -
regulation control
調節制御{ちょうせつ せいぎょ} -
regulation document
規制文書{きせい ぶんしょ} -
regulation education
規制教育{きせい きょういく} -
regulation egg
調節卵{ちょうせつらん} -
regulation equipment
標準装備{ひょうじゅん そうび}、〔施設{しせつ}などに〕備{そな}え付けの設備{せつび} -
regulation error
調整誤差{ちょうせい ごさ} -
Regulation Fair Disclosure
《証券》レギュレーションFD◆企業{きぎょう}が重要{じゅうよう}な情報{じょうほう}を選択的{せんたく てき}に開示{かいじ}することを禁止{きんし}する規則{きそく}。アメリカの証券取引委員会{しょうけん とりひき いいんかい}(Securities and Exchange Commission)が、fair disclosure(公平{こうへい}な情報開示{じょうほう かいじ})を求めて、2000年8月15日に採択{さいたく}、同年{どうねん}10月23日に発効{はっこう}した。◆【略】Regulation FD ; Reg FD -
Regulation FD
【略】- =Regulation Fair Disclosure
《証券》レギュレーションFD◆企業{きぎょう}が重要{じゅうよう}な情報{じょうほう}を選択的{せんたく てき}に開示{かいじ}することを禁止{きんし}する規則{きそく}。アメリカの証券取引委員会{しょうけん とりひき いいんかい}(Securities and Exchange Commission)が、fair disclosure(公平{こうへい}な情報開示{じょうほう かいじ})を求めて、2000年8月15日に採択{さいたく}、同年{どうねん}10月23日に発効{はっこう}した。 -
regulation for business
ビジネスに対する規制{きせい} -
Regulation for Terminology, Forms and Preparation of Consolidated Financial Statements
連結財務諸表{れんけつ ざいむしょひょう}の用語{ようご}・様式{ようしき}および作成方法{さくせい ほうほう}に関する規則{きそく}◆日本法 -
Regulation for Terminology, Forms and Preparation of Financial Statements
財務諸表等{ざいむ しょひょう とう}の用語{ようご}・様式{ようしき}および作成方法{さくせい ほうほう}に関する規則{きそく}◆日本法 -
Regulation for Terminology, Forms and Preparation of Interim Consolidated Financial Statements
中間連結財務諸表{ちゅうかん れんけつ ざいむしょひょう}の用語{ようご}・様式{ようしき}および作成方法{さくせい ほうほう}に関する規則{きそく}◆日本法 -
Regulation for Terminology, Forms and Preparation of Interim Financial Statements, etc.
中間財務諸表等{ちゅうかん ざいむ しょひょう とう}の用語{ようご}・様式{ようしき}および作成方法{さくせい ほうほう}に関する規則{きそく}◆日本法 -
Regulation for the Structure and Equipment of Pharmacies and Others
薬局等構造設備投資規則{やっきょく とう こうぞう せつび とうし きそく} -
regulation game
《野球》成立試合{せいりつ じあい}、有効試合{ゆうこう じあい}◆どちらかが勝ち、決着{けっちゃく}のついた公式試合{こうしき じあい} -
regulation imposed on
~に課せられる規制{きせい} -
regulation imposed upon
→ regulation imposed on -
regulation in cis
シス調節{ちょうせつ} -
regulation loop
《電子工学》調整{ちょうせい}ループ -
regulation mechanism
調節機構{ちょうせつ きこう} -
regulation news
規制{きせい}ニュース -
regulation observance
規制順守{きせい じゅんしゅ} -
regulation of a metabolic pathway
代謝経路{たいしゃ けいろ}の制御{せいぎょ} -
regulation of accounting
会計規制{かいけい きせい} -
regulation of activation
活性化{かっせいか}(の)調節{ちょうせつ} -
regulation of an enzyme activity
酵素活性制御{こうそ かっせい せいぎょ} -
regulation of apoptotic signaling
アポトーシス・シグナル伝達{でんたつ}の調節{ちょうせつ} -
regulation of apoptotic signalling
〈英〉→ regulation of apoptotic signaling -
regulation of appetite
食欲調節{しょくよく ちょうせつ} -
regulation of armaments
軍備規制{ぐんび きせい} -
regulation of authority
権限{けんげん}(の)規定{きてい} -
regulation of blood glucose
血糖調節{けっとう ちょうせつ} -
regulation of blood pressure
血圧{けつあつ}(の)調節{ちょうせつ} -
regulation of blood volume
血液量調節{けつえき りょう ちょうせつ} -
regulation of body fluid
体液{たいえき}(の)調節{ちょうせつ} -
regulation of body temperature
体温調節{たいおん ちょうせつ} -
regulation of body weight
体重{たいじゅう}(の)調節{ちょうせつ} -
regulation of BP
→ regulation of blood pressure -
regulation of capital outflow
国外{こくがい}への資本流出規制{しほん りゅうしゅつ きせい}
* データの転載は禁じられています。