necessaryの検索結果 |
1157件 検索結果一覧を見る |
---|---|
necessaryを含む | if necessary |
necessary の意味・使い方・読み方
-
necessary
【形】- 必要{ひつよう}な、必須{ひっす}の、欠くことのできない、なくてはならない◆【反】unnecessary
・Make yourself necessary to somebody. : 人から必要{ひつよう}とされる人間{にんげん}になるべし。
・That's not necessary. : いいえ、結構{けっこう}です。 - 当然{とうぜん}のこととして起きる、必然的{ひつぜん てき}な
- 〔権威{けんい}や慣習{かんしゅう}により〕強制{きょうせい}される、義務的{ぎむ てき}な
- 《論理学》〔命題{めいだい}が真であることが〕必然的{ひつぜん てき}な
- 《論理学》〔条件{じょうけん}が〕必要{ひつよう}な
- 必需品{ひつじゅひん}、必要不可欠{ひつよう ふかけつ}なもの
- 必要{ひつよう}な、必須{ひっす}の、欠くことのできない、なくてはならない◆【反】unnecessary
necessaryを含む検索結果一覧
該当件数 : 1157件
-
necessary 2-thirds majority
→ necessary two-thirds majority -
necessary action
必要{ひつよう}な行動{こうどう} -
necessary agreement
必要{ひつよう}な[欠かせない]合意{ごうい}[協定{きょうてい}・協約{きょうやく}] -
necessary amount
必要金額{ひつよう きんがく} -
necessary and appropriate force
必要{ひつよう}かつ適切{てきせつ}な力 -
necessary and appropriate force to
~するために必要{ひつよう}かつ適切{てきせつ}な力 -
necessary and sufficient
必要{ひつよう}(にして)十分{じゅうぶん}な◆【略】NS -
necessary and sufficient condition
必要十分条件{ひつよう じゅうぶん じょうけん}、必要{ひつよう}かつ十分{じゅうぶん}な条件{じょうけん} -
necessary and sufficient condition for stability
《a ~》安定性{あんてい せい}の必要十分条件{ひつよう じゅうぶん じょうけん} -
necessary and sufficient condition for the existence of
《a ~》~の存在{そんざい}の必要十分条件{ひつよう じゅうぶん じょうけん} -
necessary and sufficient conditions of therapeutic personality change
《The ~》治療的人格変化{ちりょう てき じんかく へんか}の必要十分条件{ひつよう じゅうぶん じょうけん}◆アメリカの臨床心理学者{りんしょう しんり がくしゃ}Carl Rogersが1957年に発表{はっぴょう}した論文{ろんぶん}のタイトル -
necessary and sufficient for
《be ~》~のために必要{ひつよう}かつ十分{じゅうぶん}である◆数学{すうがく}などの文脈{ぶんみゃく}で -
necessary and sufficient stability condition
《a ~》必要十分{ひつよう じゅうぶん}な安定条件{あんてい じょうけん} -
necessary apologies
necessary apologyの複数形 -
necessary apology
必要{ひつよう}な謝罪{しゃざい} -
necessary arrangement
必要{ひつよう}な手配{てはい} -
necessary as an emergency measure to
《be ~》~する緊急措置{きんきゅう そち}として必要{ひつよう}である -
necessary assistance
必要{ひつよう}な支援{しえん} -
necessary attribute of a coach
コーチ[指導員{しどういん}]にとって必要{ひつよう}な[欠くことのできない]性質{せいしつ}[特性{とくせい}] -
necessary bandwidth
必要帯域幅{ひつよう たいいきはば} -
necessary bill
所要{しょよう}の法律案{ほうりつあん} -
necessary budgets
必要{ひつよう}な予算{よさん} -
necessary but no longer sufficient
《be ~》必要{ひつよう}だがもはや十分{じゅうぶん}ではない -
necessary but not a sufficient condition for
《be ~》必要条件{ひつよう じょうけん}だが十分{じゅうぶん}な条件{じょうけん}ではない -
necessary but not sufficient condition for success
成功{せいこう}を得{え}るために必要{ひつよう}ではあるが十分{じゅうぶん}ではない条件{じょうけん} -
necessary care
必要{ひつよう}なケア -
necessary cause
必要原因{ひつよう げんいん} -
necessary changes
必要{ひつよう}な改革{かいかく} -
necessary cofactor
《生化学》必須補因子{ひっす ほ いんし}
【表現パターン】required [necessary] cofactor -
necessary commission
必要手数料{ひつよう てすうりょう} -
necessary commitment
必要案件{ひつよう あんけん} -
necessary communication link for
~のために必要{ひつよう}な通信{つうしん}回線{かいせん}[リンク] -
necessary complement to
~を補完{ほかん}するのに不可欠{ふかけつ}なもの -
necessary conclusion
必然的{ひつぜん てき}な結論{けつろん} -
necessary condition
必要条件{ひつよう じょうけん} -
necessary condition for peace in the world
《a ~》世界平和{せかい へいわ}の必要条件{ひつよう じょうけん} -
necessary condition for stability
《a ~》安定性{あんてい せい}の必要条件{ひつよう じょうけん} -
necessary condition for the existence of
《a ~》~の存在{そんざい}の必要条件{ひつよう じょうけん} -
necessary condition for the validity of
~の妥当性{だとう せい}に対する必要条件{ひつよう じょうけん} -
necessary condition for trust
《a ~》信頼{しんらい}に対する必要条件{ひつよう じょうけん} -
necessary conditions for
~の必要条件{ひつよう じょうけん} -
necessary consequence
《a ~》必然的帰結{ひつぜん てき きけつ} -
necessary continuing care
必要{ひつよう}となる継続的{けいぞく てき}ケア -
necessary corrections
必要{ひつよう}な修正{しゅうせい} -
necessary cost
必要経費{ひつよう けいひ} -
necessary document
必要書類{ひつよう しょるい} -
necessary documents for application
申請{しんせい}に必要{ひつよう}な書類{しょるい} -
necessary duties
必要{ひつよう}な職務{しょくむ} -
necessary duty
necessary dutiesの複数形
* データの転載は禁じられています。