語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

how aboutの検索結果

133 検索結果一覧を見る

how aboutを含む検索結果一覧

該当件数 : 133件
  • How about

    1. ~についてどう思いますか?、~についてはどうお考えですか?◆相手{あいて}に意見{いけん}や説明{せつめい}を求める時、相手{あいて}の意向{いこう}を尋ねる時などに用いられる。
    1. ~してはどうですか?、~はどうですか?、~はどうだろう、~はいかが?◆相手に提案や勧誘をする時などに用いられる。
      ・How about going to karaoke? : カラオケ行かない?
      ・How about we meet in an hour? : 1時間後{じかんご}に会わない?
      ・"Can't you make it a little cheaper?" "How about $15?" : 「ちょっとまけてもらえませんか?」「15ドルでどうですか?」◆【場面】買い物で値引きを求める
    1. ~についてはどのような状態{じょうたい}[状況{じょうきょう}]ですか?
      ・How about your situation? : あなたの状況{じょうきょう}はどうですか?
      ・How about your arthritis? : あなたの関節炎{かんせつえん}はどうですか?
      ・"Finished all your assignments yet?" "No yet. How about you?" : 「もう宿題{しゅくだい}は全部済んだ?」「いや、まだだよ。そっちはどう?」
    単語帳
  • how about if

    ~したらどうですか?、~しませんか?、~しましょうか?
    ・How about if you go see a doctor. : 医者{いしゃ}に行ったらどうですか?
    ・How about if we go out? : 出かけませんか?
    ・How about if I call you back? : 〔電話{でんわ}を〕こちらからかけ直しましょうか?
    単語帳
  • how someone brings about change in his community

    (人)が地域社会{ちいき しゃかい}にどのようにして変化{へんか}を起こす[もたらす]のか
    単語帳
  • how someone goes about writing songs

    (人)がどのように作曲{さっきょく}に取り組むのか
    単語帳
  • how to go about

    ~についてどうするのか
    単語帳
  • how to go about getting started

    いかに動き始めるか
    単語帳
  • affect how someone feel about

    (人)の…に対する見方{みかた}[考え方・感情{かんじょう}]に影響{えいきょう}する[を及{およ}ぼす・を与{あた}える・をもたらす]
    単語帳
  • consider how someone feels about

    ~について(人)がどう感じるか考える
    単語帳
  • know how someone feels about

    (人)が~についてどう感じているのかを知る
    ・How do I know how he feels about me? : 彼が私のことをどう思っているか、どうすれば分かるでしょうか?
    単語帳
  • practical how-to information about

    ~に関する実用的{じつよう てき}なハウツー情報{じょうほう}
    【表現パターン】practical how-to information on [about, regarding, concerning, as to, related to, relating to, pertaining to, pertinent to]
    単語帳
  • redefine how someone thinks about

    (人)が~についてどう[どのように]考えるかを再定義{さい ていぎ}する[定義{ていぎ}し直す]、(人)の~についての考え方を再定義{さい ていぎ}する[定義{ていぎ}し直す]
    単語帳
  • see how someone feels about

    ~について(人)がどう感じているか確{たし}かめる
    単語帳
  • trade how-to information about

    ~に関する手引{てび}き情報{じょうほう}をやりとりをする
    【表現パターン】trade how-to information on [about, regarding, concerning, as to, related to, relating to, pertaining to, pertinent to]
    単語帳
  • ask oneself how one feels about

    ~について自分{じぶん}がどう思う[感じる]かを自問{じもん}する
    単語帳
  • ask someone how he feels about

    (人)に~についてどう思う[感じる]かを尋{たず}ねる[質問{しつもん}する]
    単語帳
  • depend on how someone thinks about

    (人)が~についてどう考えるかによって決まる[異{こと}なる]
    単語帳
  • depend upon how someone thinks about

    depend on how someone thinks about
    単語帳
  • it's irrelevant how someone feels about

    it is irrelevant how someone feels about
    単語帳
  • look at how someone feels about

    ~について(人)がどう感じるか調べる[考察{こうさつ}する]
    単語帳
  • not know how to feel about

    ~についてどう感じたらいいのか分からない、~について複雑{ふくざつ}な気持{きも}ちである◆「好きか嫌{きら}いか分からない」、「感心{かんしん}するべきか、あきれるべきか分からない」、「突然{とつぜん}のことで気持{きも}ちの整理{せいり}がつかない」などの状態{じょうたい}
    単語帳
  • not sure how to feel about

    《be ~》~についてどう感じればいいのかよく分からない、~については割{わ}り切れない[モヤモヤした・何とも言えない・何とも言いようのない]気分{きぶん}である
    単語帳
  • not understand how to go about with this problem

    この問題{もんだい}にどう対処{たいしょ}すれば[取り組めば]いいのか分からない
    単語帳
  • think about how others feel about

    ~について他の人がどう感じているか考える
    【表現パターン】think about how others [other people] feel about
    単語帳
  • understand exactly how one feels about

    ~について自分{じぶん}がどう思って[感じて]いるかを正確{せいかく}に把握{はあく}する
    単語帳
  • cannot really say how I feel about

    can't really say how I feel about
    単語帳
  • can't really say how I feel about

    ~については何とも言えない[言いようのない]気分{きぶん}である
    単語帳
  • it is irrelevant how someone feels about

    (人)が~についてどう感じるかは問題{もんだい}ではない
    単語帳
  • mixed messages about how someone feels about money

    (人)の金銭{きんせん}に対する感情{かんじょう}についての矛盾{むじゅん}したメッセージ◆【参考】mixed message
    単語帳
  • no longer sure how one feels about

    《be ~》(人)に対する思いにもはや自信{じしん}がない
    単語帳
  • speak up about how one feels about

    ~についてどのように感じているかを率直{そっちょく}に話す
    単語帳
  • want to hear how someone feels about

    ~について(人)がどう思うか聞きたい
    単語帳
  • feel angry at oneself for not telling someone how one felt about

    ~についてどう思って[感じて]いたかを(人)に言わなかった[伝えなかった]ことで自分自身{じぶん じしん}に怒りを覚える[感じる]
    単語帳
  • get together with someone for some insights on how to go about getting started

    (人)に会って進出方法{しんしゅつ ほうほう}[いかに動き始めるか]について相談{そうだん}する
    単語帳
  • How do you go about

    ~にどのように取り組んでいますか?
    単語帳
  • How should I go about asking

    どうやって~を頼{たの}んだらいいのだろう?
    ・How should we go about asking the top managers for a raise? : どうやってに会社上層部{かいしゃ じょうそう ぶ}に昇給{しょうきゅう}をお願いしたらいいんだろう?
    単語帳
  • how someone should go about getting started there

    その地への進出法{しんしゅつ ほう}
    単語帳
  • how someone strongly feels about

    (人)がいかに~に反発{はんぱつ}して[強い感情{かんじょう}を抱いて]いるか
    単語帳
  • know how much someone worries about

    (人)が~のことをどんなに気に病んでいるか分かっている
    単語帳
  • realise how much one missed about other things that were going on about

    〈英〉→ realize how much one missed about other things that were going on about
    単語帳
  • realize how much one missed about other things that were going on about

    自分{じぶん}の身に起きていた他の事柄{ことがら}をどれほど見過{みす}ごしていたかに気付{きづ}
    単語帳
  • reveal how little someone knows about

    (人)が~についていかに何も知らないかを露呈{ろてい}[明らかに]する
    単語帳
  • show how much someone cares about

    (人)がいかに~を大切{たいせつ}にして[気にかけて]いるかを示{しめ}
    単語帳
  • signal how serious someone is about

    (人)が~についてどれだけ真剣{しんけん}に[本気{ほんき}で]取り組んでいるかを示{しめ}
    単語帳
  • not sure how one really feels about

    《be ~》~に関しては自分{じぶん}でも自分{じぶん}の(本当{ほんとう}の)気持{きも}ちが分からない、~については割{わ}り切れない[モヤモヤした]気持{きも}ちである◆「好きなのか嫌{きら}いなのか・喜{よろこ}べばいいのか悲しめばいいのか」といった戸惑{とまど}いを感じる。
    単語帳
  • tell someone how much one cares about

    自分{じぶん}がどれだけ(人)のことを気にかけているかを話す[伝える]
    単語帳
  • think about how other people feel about

    ~について他の人がどう感じているか考える
    【表現パターン】think about how others [other people] feel about
    単語帳
  • no matter how many stories I hear about

    ~についての話をいくら聞いても
    単語帳
  • about how to free someone's mind from

    《be ~》〔主語{しゅご}は〕いかにして~から(人)の心[精神{せいしん}]を解{と}き放つ[解放{かいほう}する・自由{じゆう}にする]かを教えて[示{しめ}して]くれるものである
    単語帳
  • about how to live simply

    《be ~》〔主語は〕いかにしてシンプルに生きるかを教えて[示{しめ}して]くれるものである
    単語帳
  • about how to love

    《be ~》〔主語は〕いかにして愛するかを教えて[示{しめ}して]くれるものである
    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。