handyの検索結果 |
78件 検索結果一覧を見る |
---|---|
handy の変化形 | handier , handiest |
handyを含む | come in handy |
handy の意味・使い方・読み方
-
handy
【形】- 役に立つ、便利{べんり}な、重宝{ちょうほう}な、扱{あつか}いやすい
- 器用{きよう}な、上手{じょうず}な、見事{みごと}な
- 手元{てもと}にある、近くにある、すぐ手が届{とど}く
・The shop is handy. You don't need a car. : その店は近くだから車は要らないよ。
handyを含む検索結果一覧
該当件数 : 78件
-
Handy
【人名】- ハンディ、ハンディー
-
handy addition
《a ~》《コ》便利{べんり}な追加機能{ついか きのう} -
handy around the house
家事{かじ}のやりくりがうまい -
handy booklet
《a ~》役に立つガイドブック -
handy calculator
携帯型計算機{けいたい がた けいさんき} -
handy edition
ポケット版 -
handy excuse for
《a ~》~の便利{べんり}な口実{こうじつ} -
handy extinguisher
簡易消火器{かんい しょうかき} -
handy feature
《a ~》便利{べんり}な[役立{やくだ}つ]機能{きのう} -
handy food for carrying around
携帯食{けいたい しょく} -
handy for snacking
間食{かんしょく}に便利{べんり}な -
handy for the station
《be ~》駅に[から]近い -
handy for travel
《be ~》旅行{りょこう}に(携帯{けいたい}するのに)便利{べんり}である -
handy guide
《a ~》重宝{ちょうほう}するガイドブック[案内書{あんないしょ}] -
handy in size
手頃{てごろ}なサイズの -
handy knowledge
役立{やくだ}つ知識{ちしき} -
handy link to download
~をダウンロードできる[するための]便利{べんり}なリンク -
handy little gadget called a modem
モデムと呼{よ}ばれる便利{べんり}で小さな装置{そうち} -
handy manual for beginners
ビギナーに便利{べんり}なマニュアル[説明書{せつめいしょ}] -
handy personal computer
《コ》ハンディ・パソコン -
handy price
手頃{てごろ}な値段{ねだん} -
handy printer
《コ》ハンディ・プリンター -
handy scanner
《コ》ハンディ・スキャナー -
handy textbook
《a ~》役に立つ教科書{きょうかしょ} -
handy tip to
~するためのちょっとした秘訣{ひけつ} -
handy to the bus stop
バス停{てい}に近くて便利{べんり}な -
handy tool
使い勝手{かって}の良い道具{どうぐ} -
handy towel
ハンディ・タオル -
handy way to
~するための便利{べんり}[手軽{てがる}]な方法{ほうほう} -
handy weapon
《a ~》手頃{てごろ}な[扱{あつか}いやすい]武器{ぶき} -
handy whipping boy
罪{つみ}をなすり付ける格好{かっこう}の存在{そんざい} -
handy with
《be ~》~がうまい -
handy-andy
【名】- 雑役作業員{ざつえき さぎょういん}、何でも屋
-
handy-dandy
【1名】- 当てっこ◆握った両手{りょうて}の拳の一方{いっぽう}に小さな物が入っていて、それが左右{さゆう}どちらか当てる遊び。
【2形】- 便利{べんり}で素晴{すば}らしい
-
handy-man
【名】- → handyman
-
handy-person
→ handyperson -
handy-size
【形】- 手頃{てごろ}な[使いやすい]大きさの
-
handy-size book
手頃{てごろ}な[使いやすい]大きさの本
【表現パターン】handy-size [handy-sized] book -
handy-size camcorder
手頃{てごろ}な[使いやすい]大きさのビデオカメラ
【表現パターン】handy-size [handy-sized] camcorder -
handy-sized
【形】- 手頃{てごろ}な[使いやすい]大きさの
-
handy-sized book
手頃{てごろ}な[使いやすい]大きさの本
【表現パターン】handy-size [handy-sized] book
→ handy-size book
【表現パターン】handysize [handy-sized] book -
handy-sized camcorder
手頃{てごろ}な[使いやすい]大きさのビデオカメラ
【表現パターン】handy-size [handy-sized] camcorder
→ handy-size camcorder
【表現パターン】handysize [handy-sized] camcorder -
have handy functions
便利{べんり}な機能{きのう}が備{そな}わっている -
personal handy phone
パーソナルハンディホーン◆【略】PHP -
come in handy
〔物・人が〕役に立つ、役立{やくだ}つ、重宝{ちょうほう}する◆【同】be helpful ; be convenient
・I knew this book would come in handy someday. : この本はいつか役立{やくだ}つと思っていたんだ。 -
come in handy for identifying
~の確認{かくにん}[特定{とくてい}]に役立{やくだ}つ -
come in handy when planning
~の計画{けいかく}の[を計画{けいかく}する]際{さい}に役立{やくだ}つ -
enjoy a handy location
交通{こうつう}の便の良い場所{ばしょ}にある -
in a handy place
すぐ手の届{とど}く所に
* データの転載は禁じられています。