getの検索結果 |
16800件 検索結果一覧を見る |
---|---|
get の変化形 | gets , getting , got , gotten / 《複》gitim , gittin |
getを含む | get A to do / get along with / get at ... もっとイディオムを見る |
get の意味・使い方・読み方
-
get
【他動】- 〔~に〕至{いた}る、〔~に〕到着{とうちゃく}する
- 〔~を〕ゲットする、得{え}る、自分{じぶん}のものにする、買う、手に入れる、入手{にゅうしゅ}する、確保{かくほ}する、調達{ちょうたつ}する◆「得る」、「受け取る」という意味の一般的な動詞で、受け取るものは勝手にやって来るものでも、進んで手に入れようとしたものでも構わない。
・I've got you. : 私の勝ち(あなたの負け)。
・What are you going to get? : そうしたらどうなるかって?(その結果{けっか}は分かりきっている)
・Where did you get it? : それをどこで買ったの? - 〈話〉〔相手{あいて}の言ったことなどを〕頭の中に得{え}る、理解{りかい}する、分かる◆【同】understand ; comprehend
・I don't get it. : おっしゃっていることの意味{いみ}[意図{いと}]が分かりません。/理解{りかい}できません。/どういうことですか?
・I think I'm starting to get it. : 何となく分かってきた気がする。
・I don't get what you mean. : 私は、あなたがおっしゃっている[言わんとする]ことが分かりません。
・I don't get what you're doing. : 私は、あなたがやっていることを理解{りかい}できません。
・You can get spelling as you get correct pronunciation. : 正しい発音{はつおん}が分かればスペルも分かってくる。
・You've got it. : そのとおり。 - 〈話〉〔人を〕連れてくる、呼{よ}んでくる、迎{むか}える
・Don't get anybody else. : 他の誰{だれ}も連れてくるな。 - 〔人に~を〕取ってくる、買ってやる
- 〔説得{せっとく}や交渉{こうしょう}をして自分{じぶん}の代わりに人に〕させる
- 〔~の〕状態{じょうたい}にする
- 〈話〉やっつける、殺{ころ}す、仕返{しかえ}しする、報復{ほうふく}する
・There he is! Get him! : いたぞ。やっちまえ[逃{に}がすな・ぶちのめせ]。◆攻撃者が相手に飛び掛かったりするとき。
・I'm going to get you! : こいつめ。/許{ゆる}さないぞ。◆今から相手に飛び掛かるときなど。 - 《野球》〔~を〕アウトにする、〔~を〕三振{さんしん}にしとめる
- 〈話〉苦しめる、悩{なや}ませる
・That's what gets me. : それが問題{もんだい}です。 - 〈話〉〔解答{かいとう}などを〕導{みちび}く、出す
・"What did you get for question 2?" "I got 3." : 「問2の答え何になった?」「私は3になりました」◆【場面】学校での試験後などに正解は何だったのか情報交換する。
- 着く、達する
・I just got here. : 今来たところです。 - 〔~の状態{じょうたい}に〕なる、〔~するに〕至{いた}る
・It started to get colder. : 少し寒くなり始めた。
・I'm getting tired. : 疲{つか}れてきた。
・I'm getting sleepy. : 眠{ねむ}くなってきた。
・I'm getting hungry. : おなかが減{へ}ってきた。
- 《ユダヤ法》離婚証書{りこん しょうしょ}◆可算{かさん}
getを含む検索結果一覧
該当件数 : 16800件
-
GET
【略】- =gas evaporation technique
ガス蒸発法{じょうはつ ほう} - =gastric emptying time
胃内容排出時間{いないよう はいしゅつ じかん} - =gastric evacuation time
胃排出時間{い はいしゅつ じかん} - =gene expression test
遺伝子発現検査{いでんし はつげん けんさ} - =general equilibrium theory
《経済》一般均衡理論{いっぱん きんこうりろん} - =general excise tax
一般消費税{いっぱん しょうひぜい} - =genetic engineering technology
遺伝子工学技術{いでんし こうがく ぎじゅつ} - =graded exercise test
《医》段階的運動試験{だんかい てき うんどう しけん}
- =gas evaporation technique
-
get ~ 1st
→ get ~ first -
get ~ a foot job
〈性俗・卑〉足こきをしてもらう -
get ~ a foot job from
〈性俗・卑〉(人)から足こきをしてもらう -
get ~ a good plug on TV news programs
テレビのニュース番組{ばんぐみ}に出ることで~にとっての良い宣伝{せんでん}になる -
get ~ a hand job
〈性俗・卑〉手こきをしてもらう -
get ~ a hand job from
〈性俗・卑〉(人)から手こきをしてもらう -
get ~ a resentful glance from
(人)から怒った視線{しせん}を浴びる
【表現パターン】get ~ a resentful glance [look] from -
get ~ across
~を向こう側へ渡{わた}らせる、~を伝える、~を通じさせる、~を理解{りかい}させる、~を周知{しゅうち}させる
・It took the teacher a long time to get his lesson across to the students. : その教師{きょうし}は生徒{せいと}に授業{じゅぎょう}を理解{りかい}させるのに長い時間{じかん}がかかった。
・I couldn't get my point across to the audience. : 私の言いたいことを聴衆{ちょうしゅう}に伝えることができませんでした。 -
get ~ across to as many people as possible
~をできるだけ多くの人々{ひとびと}に理解{りかい}してもらう -
get ~ across to people
~を世の人々{ひとびと}に伝える -
get ~ all on one's camera
~を全部写真{ぜんぶ しゃしん}に撮{と}る[全てカメラに収{おさ}める] -
get ~ all sorted out inside one's head
~全てを頭の中で整理{せいり}する -
get ~ all to oneself
自分専用{じぶん せんよう}の~を手に入れる、~を貸{か}し切りで利用{りよう}する、~を独{ひと}り占{じ}めする -
get ~ almost without cost
ほとんど無料{むりょう}で~を手に入れる -
get ~ altered
〔服などを〕仕立{した}て直す、リフォームする
・I got the suit altered. : スーツを仕立{した}て直してもらった。◆reform the suitとは言わない -
get ~ an arm job
〈性俗・卑〉腕{うで}こきをしてもらう -
get ~ an arm job from
〈性俗・卑〉(人)から腕{うで}こきをしてもらう -
get ~ an armpit job
〈性俗・卑〉脇{わき}こきをしてもらう -
get ~ an armpit job from
〈性俗・卑〉(人)から脇{わき}こきをしてもらう -
get ~ appraised
~を鑑定{かんてい}してもらう -
get ~ around to one's side
(人)を説得{せっとく}して味方{みかた}に付ける
・Well, it took a lot of effort, but we finally got him around to our side. : まあ、かなり苦労{くろう}しましたが、私たちはようやく彼を説得{せっとく}してわれわれの側に付けました。 -
get ~ as a free gift
~をただ[おまけ]でもらう -
get ~ as a freebie
~をただ[無料{むりょう}]でもらう -
get ~ as a reward for helping someone
(人)の手伝{てつだ}いをした褒美{ほうび}に~をもらう -
get ~ as a treat
~をおやつにもらう -
get ~ as a wedding present
結婚祝{けっこん いわ}いとして~をもらう -
get ~ at a bargain
~を安値{やすね}[割引価格{わりびき かかく}]で手に入れる
【表現パターン】get ~ for [at] a bargain (price) -
get ~ at a cheap price
~を安価{あんか}で手に入れる -
get ~ at a convenience store on one's way home
帰りに[家に向かう途中{とちゅう}の]コンビニ(エンスストア)で~を買う[購入{こうにゅう}する] -
get ~ at a discount
~を割引価格{わりびき かかく}で購入{こうにゅう}する[手に入れる]
【表現パターン】buy [get] ~ at a discount [discounted price] -
get ~ at a low price
~を安価{あんか}で手に入れる -
get ~ at a ridiculously low price
~を激安{げきやす}で買う -
get ~ at an exceptional price
~を特価{とっか}[特別価格{とくべつ かかく}・破格{はかく}の値段{ねだん}]で買う[購入{こうにゅう}する・手に入れる] -
get ~ at no charge
無料{むりょう}で~を購入{こうにゅう}する[手に入れる・入手{にゅうしゅ}する] -
get ~ at no extra charge
追加料金{ついか りょうきん}なしで~を購入{こうにゅう}する[手に入れる・入手{にゅうしゅ}する] -
get ~ at the neighborhood convenience store
近所{きんじょ}のコンビニで~を買う -
get ~ at the neighbourhood convenience store
〈英〉→ get ~ at the neighborhood convenience store -
get ~ at the right price
適正価格{てきせい かかく}で~を買う[手に入れる] -
get ~ at the sticker price
~をメーカー希望小売価格{きぼう こうり かかく}で買う[購入{こうにゅう}する] -
get ~ back from
(人)から~を取り戻{もど}す[返してもらう] -
get ~ back in the black
~を黒字{くろじ}に戻{もど}す -
get ~ back on the radar
一度忘{いちど わす}れられた~を思い出させる
【表現パターン】put [get] ~ back on the radar (screen) -
get ~ back on track
~を再{ふたた}び軌道{きどう}に乗せる、~を正しい方向{ほうこう}[軌道{きどう}]に戻{もど}す、~を正道{せいどう}に戻{もど}す、~を回復{かいふく}させる
・When I see my son moving in the wrong direction I'm going to do whatever it takes to get him back on track. : もし息子{むすこ}が道を踏{ふ}み外したなら、私は何をしてでも彼を正しい道に戻{もど}す。 -
get ~ back to normal
~を正常{せいじょう}な状態{じょうたい}に戻{もど}す
【表現パターン】get ~ back to normal [normalcy, normality]
* データの転載は禁じられています。