courseの検索結果 |
1817件 検索結果一覧を見る |
---|---|
course の変化形 | courses , coursing , coursed / 《複》courses |
courseを含む | of course / as a matter of course / in due course ... もっとイディオムを見る |
courseを含む検索結果一覧
該当件数 : 1817件
-
'course
【副】- 〈話〉もちろん、当然{とうぜん}◆【同】of course
-
course
【名】- 〔人が進むべき〕道、方向{ほうこう}
・My course is clear. : 私の進む方向{ほうこう}は明らかだ。 - 〔一連{いちれん}の出来事{できごと}の〕成り行き、進行{しんこう}
- 〔時間{じかん}の〕経過{けいか}、進行{しんこう}
- 〔船や飛行機{ひこうき}の〕針路{しんろ}、航路{こうろ}
- 《医》治療単位{ちりょう たんい}
- 《建築》〔石・れんがなどの〕段{だん}
- 月経{げっけい}(menses)
- 《海事》大横帆{だい おうはん}◆マストの一番下{いちばん した}の大きな横帆{おうはん}
- 〔学校{がっこう}の〕課程{かてい}、コース
- 〔学校{がっこう}の〕講座{こうざ}、クラス
- 〔競技{きょうぎ}が行われる〕コース、走路{そうろ}、泳路{えいろ}
- 〔コース料理{りょうり}の中の一つの〕料理{りょうり}
- 〔素早{すばや}く場所{ばしょ}を〕走る、進む、流れる、横切{よこぎ}る
- 〔視覚{しかく}ハウンドで獲物{えもの}を〕狩{か}る
- 〔視覚{しかく}ハウンドを〕獲物{えもの}を追わせる
- 〔素早{すばや}く〕走る、進む、流れる、横切{よこぎ}る
- 〔視覚{しかく}ハウンドで〕猟{りょう}をする◆【参考】sighthound
- 〈話〉もちろん、当然{とうぜん}◆【同】of course
- 〔人が進むべき〕道、方向{ほうこう}
-
course accredited by
~の認定{にんてい}[認可{にんか}]を受けたコース[課程{かてい}・講座{こうざ}] -
course adjustment
針路修正{しんろ しゅうせい} -
course along
~に沿{そ}って走行{そうこう}する -
course and distance calculator
コースおよび距離{きょり}コンピューター◆【略】CDC -
course angle
進路角{しんろ かく} -
course book
→ coursebook -
course brochure
《a ~》講座{こうざ}のパンフレット -
course catalog
〔大学{だいがく}の〕コースカタログ
【表現パターン】course catalog [catalogue] -
course centrally along
~に沿{そ}って中心{ちゅうしん}に進む -
course completion certificate
コース修了証書{しゅうりょう しょうしょ}◆【略】CCC -
course conducted in Japanese
日本語{にほんご}で行われる講義{こうぎ} -
course content
課程{かてい}[講座{こうざ}]の内容{ないよう} -
course correction
軌道修正{きどう しゅうせい} -
course curriculum
履修課程{りしゅう かてい} -
course day
授業日{じゅぎょう び}
・Course days are the Mondays in June. : 授業日{じゅぎょう び}は6月中{がつ ちゅう}の毎週月曜日{まいしゅう げつようび}です。 -
course densities
course densityの複数形 -
course density
コース密度{みつど} -
course description
科目解説{かもく かいせつ}、コース説明{せつめい}、受講案内{じゅこう あんない} -
course design
コース設計{せっけい} -
course designed specifically to
~のために特別{とくべつ}に設{もう}けられたコース -
course development
コース開発{かいはつ} -
course deviation indicator
コース偏差指示器{へんさ しじ き}◆【略】CDI -
course down someone's cheeks
〔涙などが〕(人)の頬{ほお}を流れ[滴{したた}り]落ちる -
course down the back of
~の背面{はいめん}を下行{かこう}する -
course error
針路誤差{しんろ ごさ} -
course evaluation
〔セミナーなどの〕受講者{じゅこう しゃ}アンケート
・As part of our ongoing efforts to improve the participant's experience, we would appreciate your taking a few minutes to complete this evaluation form. : このアンケートは講習内容{こうしゅう ないよう}の改善{かいぜん}を図るため実施{じっし}するものです。何卒{なにとぞ}ご協力{きょうりょく}のほどをお願い申し上げます。 -
course fee
授業料{じゅぎょうりょう} -
course for adult learners
成人{せいじん}の学習者向{がくしゅうしゃ む}けの講座{こうざ} -
course for economic recovery
経済回復{けいざい かいふく}の軌道{きどう} -
course for librarians
司書課程{ししょ かてい} -
course for nurses to attend to learn more about palliative care
看護師{かんご し}たちが緩和{かんわ}ケアについてもっと学ぶ[よく知る]ための講座{こうざ}[講習会{こうしゅうかい}] -
course grade
コース成績{せいせき} -
course guidance
コース[経路{けいろ}・進路{しんろ}]誘導{ゆうどう} -
course hour
授業時間{じゅぎょう じかん}
・Course hours are usually from 9am to 5pm. : 通常{つうじょう}の授業時間{じゅぎょう じかん}は9時から5時までです。 -
course in fashion design
《a ~》ファッションデザイン学科{がっか} -
course in life-saving
水難救助講座{すいなん きゅうじょ こうざ} -
course in philosophy
哲学{てつがく}の授業{じゅぎょう}[講座{こうざ}] -
course in spirituality
《a ~》精神性{せいしん せい}に関する授業{じゅぎょう}[コース] -
course in true awareness
真に目覚{めざ}めるための講座{こうざ}[講習{こうしゅう}・コース] -
course in understanding the spiritual laws
霊{れい}[精神{せいしん}]的{てき}な法則{ほうそく}を理解{りかい}するための講座{こうざ}[課程{かてい}・学習{がくしゅう}コース] -
course indicator
航路指示器{こうろ しじき}◆【略】CI -
course information
コース情報{じょうほう} -
course instruction
教科指導{きょうか しどう} -
course layout
《a ~》《ゴルフ》コースレイアウト -
course line
進路線{しんろ せん} -
course load
〔期間内{きかんない}に取得{しゅとく}できる最大{さいだい}の〕履修単位数{りしゅう たんい すう} -
course longitudinally through
~を縦走{じゅうそう}する
* データの転載は禁じられています。