語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

at japanの検索結果

107 検索結果一覧を見る

at japanを含む検索結果一覧

該当件数 : 107件
  • look at Japan from the outside

    日本{にほん}を外から眺{なが}める
    単語帳
  • exacerbate the bitterness directed at Japan

    日本{にほん}に向けた敵意{てきい}を増幅{ぞうふく}させる
    単語帳
  • at least in Japan

    少なくとも日本{にほん}では
    単語帳
  • attend a peace rally at Hiroshima in Japan

    日本{にほん}の広島{ひろしま}で行われた平和集会{へいわ しゅうかい}に出る[参加{さんか}する]
    単語帳
  • at various locations in Japan

    日本{にほん}の各地{かくち}[さまざまな場所{ばしょ}]で
    単語帳
  • Order on Procedures of Payment to Government by the Bank of Japan in cases of Shortage in Designated Financial Institution's Current Account at the Bank of Japan

    指定金融機関{してい きんゆう きかん}の日本銀行預け金の額{がく}が不足{ふそく}する場合{ばあい}における日本銀行{にほん ぎんこう}の政府{せいふ}に対する納付金{のうふきん}の納付手続{のうふ てつづ}に関する命令{めいれい}◆日本法
    単語帳
  • at the forefront of trends followed by youngsters across Japan

    《be ~》日本中{にほんじゅう}の若者{わかもの}が求める流行{りゅうこう}の最先端{さいせんたん}にいる
    単語帳
  • four islands at the center of a long-running territorial dispute between Japan and Russia

    北方{ほっぽう}4島
    単語帳
  • four islands at the centre of a long-running territorial dispute between Japan and Russia

    〈英〉→ four islands at the center of a long-running territorial dispute between Japan and Russia
    単語帳
  • AT&T Japan Ltd.

    【組織】
      日本エイ・ティ・アンド・ティ
    単語帳
  • dabble at Japanese

    日本語{にほんご}をかじる[の基本{きほん}を学ぶ]
    単語帳
  • imports of goods produced at Japanese plants abroad

    日本企業{にほん きぎょう}の海外拠点{かいがい きょてん}からの(製品{せいひん}の)逆輸入{ぎゃくゆにゅう}
    単語帳
  • U.S. Naval Air Facility Atsugi, Japan

    US Naval Air Facility Atsugi, Japan
    単語帳
  • US Naval Air Facility Atsugi, Japan

    【組織】
      厚木米海軍航空施設隊◆【略】NAF Atsugi
    単語帳
  • United States Naval Air Facility Atsugi, Japan

    US Naval Air Facility Atsugi, Japan
    単語帳
  • point to the resolution of the bad-loan problem at Japanese banks

    日本{にほん}の銀行{ぎんこう}の不良債権問題解決{ふりょう さいけん もんだい かいけつ}を指摘{してき}する
    単語帳
  • attached to Japan

    《be ~》日本{にほん}びいきだ
    単語帳
  • American attitudes toward Japan

    日本{にほん}に対するアメリカの態度{たいど}
    単語帳
  • American attitudes towards Japan

    American attitudes toward Japan
    単語帳
  • researcher at the Japanese Embassy to

    {ざい}~日本大使館{にほん たいしかん}の専門調査員{せんもん ちょうさいん}◆「~」には国名{こくめい}が入る。
    単語帳
  • stay at a Japanese-style hotel

    日本旅館{にほん りょかん}[和風{わふう}のホテル]に泊{と}まる[滞在{たいざい}する・宿泊{しゅくはく}する]
    単語帳
  • during armed attacks on Japan

    日本{にほん}に対する武力攻撃{ぶりょく こうげき}の際{さい}
    単語帳
  • Mongol invasion attempts against Japan

    元寇{げんこう}◆1274年と1281年の2回。
    単語帳
  • situations that would constitute an attack on Japan

    武力攻撃事態{ぶりょく こうげき じたい}
    単語帳
  • have to take your shoes off at traditional Japanese restaurants

    伝統的{でんとう てき}な料亭{りょうてい}では靴{くつ}を脱{ぬ}がなければならない
    単語帳
  • respond in the event of a military attack on Japan

    日本{にほん}への武力攻撃事態{ぶりょく こうげき じたい}に対処{たいしょ}する
    単語帳
  • attempt to enter Japan illegally

    日本{にほん}に不法{ふほう}に侵入{しんにゅう}しようとする
    単語帳
  • fail at communicating in Japanese

    日本語{にほんご}でコミュニケーションするときに機能{きのう}しない[役に立たない]
    単語帳
  • good at English for Japanese

    《be ~》日本人{にほんじん}にしては英語{えいご}がうまい[上手{じょうず}である]
    単語帳
  • Society of Atmospheric Electricity of Japan

    【組織】
      日本大気電気学会◆【URL】https://www.saej.jp/
    単語帳
  • Society of Atmospherical Electricity of Japan

    Society of Atmospheric Electricity of Japan
    単語帳
  • at the height of Japan's economic boom

    高度成長期{こうど せいちょうき}の真っただ中に
    単語帳
  • Atomic Collision Research in Japan

    【組織】
      原子衝突研究協会
    単語帳
  • Atomic Collision Society of Japan

    【組織】
      《The ~》原子衝突学会◆【URL】http://www.atomiccollision.jp
    単語帳
  • Atomic Energy Commission of Japan

    【組織】
      《日》原子力委員会◆【略】AEC
    単語帳
  • Atomic Energy Society of Japan

    【組織】
      社団法人日本原子力学会◆【略】AESJ
    単語帳
  • atomicbomb victims living outside Japan

    atomic-bomb victims living outside Japan
    単語帳
  • atomic-bomb victims living outside Japan

    在外被爆者{ざいがい ひばく しゃ}
    単語帳
  • Patent Attorneys Cooperative Association of Japan

    【組織】
      日本弁理士協同組合◆【URL】http://www.benrishi-k.gr.jp/
    単語帳
  • deepen discussion at all levels of Japanese society

    国民各層{こくみん かく そう}と議論{ぎろん}を深める
    単語帳
  • Institute for Liquid Atomization and Spray Systems-Japan

    【組織】
      日本液体微粒化学会◆【URL】http://www.ilass-japan.gr.jp/
    単語帳
  • Journal of the Atomic Energy Society of Japan

    【著作】
      日本原子力学会誌
    単語帳
  • Code of Ethics of the Atomic Energy Society of Japan

    日本原子力学会倫理規定{にほん げんしりょく がっかい りんり きてい}◆2001年6月制定
    単語帳
  • Laser Atomic Separation Engineering Research Association of Japan

    【組織】
      レーザー濃縮技術研究組合◆【略】LASER-J◆1987年に設立。茨城県・那珂郡・東海村に東海濃縮実験所
    単語帳
  • Agreement for Civil Uses of Atomic Energy between the Government of Japan and the Government of the United States

    日米新原子力協定{にち べい しん げんしりょく きょうてい}
    単語帳
  • Act on Special Provisions of the Postal Act Attendant upon the Enforcement of the "Agreement under Article VI of the Treaty of Mutual Cooperation and Security between Japan and the United States of America, regarding Facilities and Areas and the Status of United States Armed Forces in Japan"

    日本国{にほんこく}とアメリカ合衆国{がっしゅうこく}との間の相互協力及び安全保障条約第6条{じょう}に基{もと}づく施設及び区域{くいき}ならびに日本国{にほんこく}における合衆国軍隊{がっしゅうこく ぐんたい}の地位{ちい}に関する協定{きょうてい}の実施{じっし}に伴{ともな}う郵便法{ゆうびんほう}の特例{とくれい}に関する法律{ほうりつ}◆日本法
    単語帳
  • Act on Special Provisions of the Radio Act Attendant upon the Enforcement of the "Agreement under Article VI of the Treaty of Mutual Cooperation and Security between Japan and the United States of America, regarding Facilities and Areas and the Status of United States Armed Forces in Japan"

    日本国{にほんこく}とアメリカ合衆国{がっしゅうこく}との間の相互協力及び安全保障条約第6条{じょう}に基{もと}づく施設及び区域{くいき}ならびに日本国{にほんこく}における合衆国軍隊{がっしゅうこく ぐんたい}の地位{ちい}に関する協定{きょうてい}の実施{じっし}に伴{ともな}う電波法{でんぱほう}の特例{とくれい}に関する法律{ほうりつ}◆日本法
    単語帳
  • Act on Special Provisions of the Telecommunications Business Act, etc. Attendant upon the Enforcement of the "Agreement under Article VI of the Treaty of Mutual Cooperation and Security between Japan and the United States of America, regarding Facilities and Areas and the Status of United States Armed Forces in Japan"

    日本国{にほんこく}とアメリカ合衆国{がっしゅうこく}との間の相互協力及び安全保障条約第6条{じょう}に基{もと}づく施設及び区域{くいき}ならびに日本国{にほんこく}における合衆国軍隊{がっしゅうこく ぐんたい}の地位{ちい}に関する協定{きょうてい}の実施{じっし}に伴{ともな}う電気通信事業法等の特例{とくれい}に関する法律{ほうりつ}◆日本法
    単語帳
  • Lease Agreement for Special Nuclear Material between the United States Atomic Energy Commission acting for and on behalf of the Government of the United States of America and the Government of Japan

    特殊核物質賃貸借{とくしゅ かく ぶっしつ ちんたいしゃく}に関する日米細目協定{にち べい さいもく きょうてい}
    単語帳
  • Attentive Japanese Citizens on Science and Technology

    【組織】
      科学技術への市民参加を考える会◆【略】AJCOST◆【URL】http://www.ajcost.jp/
    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。