artの検索結果 |
10530件 検索結果一覧を見る |
---|---|
art の変化形 | 《複》arts |
artを含む | have A down to a fine art |
art の意味・使い方・読み方
-
art
【1名】- 自然{しぜん}の模倣{もほう}、人工{じんこう}、人為{じんい}
- 芸術{げいじゅつ}(活動{かつどう})、美術{びじゅつ}、美の創造{そうぞう}
- 美学{びがく}、芸術論{げいじゅつ ろん}
- 〈集合的{しゅうごう てき}に〉芸術作品{げいじゅつ さくひん}、美術品{びじゅつひん}
- 美[芸術{げいじゅつ}]的価値{てき かち}
- 〔ある特定{とくてい}の〕芸術{げいじゅつ}分野{ぶんや}[領域{りょういき}]
- 〔大学{だいがく}の〕一般教育{いっぱん きょういく}、人文科学{じんぶん かがく}
- 〔ある分野{ぶんや}の〕技術{ぎじゅつ}、技巧{ぎこう}、技{わざ}、術{じゅつ}
- 〔技巧{ぎこう}が必要{ひつよう}な〕職業{しょくぎょう}、手仕事{てしごと}
- 〔優{すぐ}れた〕能力{のうりょく}、技能{ぎのう}
- 《arts》〈文〉〔巧妙{こうみょう}な〕策謀{さくぼう}
- ずるさ、ずる賢{がしこ}さ
- 《印刷》挿絵{さしえ}、イラスト
【2動】- 〈古〉be動詞{どうし}の2人称単数現在形{にんしょう たんすう げんざい がた}
【音声を聞く】 【レベル】1、【発音】[US] ɑ́rt | [UK] ɑ́ːt、【@】アート、【変化】《複》arts
artを含む検索結果一覧
該当件数 : 10530件
-
Art
【人名】- アート◆男
-
ART
【略】- =abrasion resistance tester
耐摩耗試験機{たい まもう しけん き} - =acceptable response time
許容応答時間{きょよう おうとう じかん} - =accounts receivable turnover
《金融》売掛金{うりかけきん}[売上債権{うりあげ さいけん}]回転期間{かいてん きかん} - =acid resistance test
耐酸試験{たいさん しけん} - =acoustic reflection technique
音響反応技術{おんきょう はんのう ぎじゅつ} - =acoustic reflex testing
あぶみ骨筋反射検査{こつ きんはんしゃ けんさ} - =acute reperfusion therapy
急性期{きゅうせい き}の再{さい}かん流療法{りゅう りょうほう} - =adaptive radiotherapy
適応放射線治療{たいおう ほうしゃ せん ちりょう} - =adjusted retention time
調整保持時間{ちょうせい ほじ じかん} - =adjuvant radiation therapy
補助放射線療法{ほじょ ほうしゃせん りょうほう} - =advanced repair technology
高度{こうど}な修復技術{しゅうふく ぎじゅつ} - =algebraic reconstruction technique
代数的再構成法{だいすう てき さい こうせいほう} - =alkali resistance test
耐{たい}アルカリ試験{しけん} - =alternative risk transfer
《金融》代替的{だいたい てき}リスク移転{いてん} - =androgen replacement therapy
アンドロゲン[男性{だんせい}ホルモン]補充療法{ほじゅう りょうほう} - =animal rights theory
動物権利論{どうぶつ けんり ろん} - =antibody replacement therapy
《免疫》抗体補充療法{こうたい ほじゅう りょうほう} - =assisted reproduction technologies
生殖補助医療{せいしょく ほじょ いりょう} - =assisted reproductive technology
生殖介助術{せいしょく かいじょ じゅつ}、補助{ほじょ}(的{てき})生殖技術{せいしょく ぎじゅつ} - =asymptotic ray theory
漸近波線理論{ぜんきん なみせん りろん} - =atrioventricular reciprocating tachycardia
房室回帰性頻拍{ぼうしつ かいき せい ひんぱく} - =automated regression testing
自動化回帰試験{じどうか かいき しけん} - =average residence time
平均滞留時間{へいきん たいりゅう じかん} - =average response time
平均応答時間{へいきん おうとう じかん}
- =abrasion resistance tester
-
Art & Antiques
【雑誌名】- アート・アンド・アンティークス
-
art academies
art academyの複数形 -
art academy
《an ~》美術学校{びじゅつ がっこう} -
art activities
芸術活動{げいじゅつ かつどう} -
art activity
art activitiesの複数形 -
art anatomies
art anatomyの複数形 -
art anatomy
美術解剖学{びじゅつ かいぼうがく} -
Art and Alienation: The Role of the Artist in Society
【著作】- 芸術{げいじゅつ}と疎外{そがい}--社会{しゃかい}における芸術家{げいじゅつか}の役割{やくわり}◆英1967年《著》ハーバート・リード(Herbert Read)
-
Art and Antiques Squad
美術骨董品捜査班{びじゅつ こっとうひん そうさ はん} -
Art and Architecture School of Waseda University
早稲田大学芸術学校{わせだ だいがく げいじゅつ がっこう}◆東京都{とうきょうと}・新宿区{しんじゅく く}。早稲田大学大久保{わせだ だいがく おおくぼ}キャンパス内 -
Art and Culture Division
【組織】- 芸術文化課
-
art and part
《スコットランド法》ほう助罪{じょ ざい} -
Art and Revolution: Writings on Literature, Politics, and Culture
【著作】- 文学{ぶんがく}と革命{かくめい}◆露1924年《著》トロツキー(Leon Trotsky)
-
art and science
人文科学{じんぶん かがく} -
art and science course
教養課程{きょうよう かてい} -
art appreciation
美術鑑賞{びじゅつ かんしょう} -
art as a cultural phenomenon
文化現象{ぶんか げんしょう}としての芸術{げいじゅつ}[アート] -
art as a hidden message
暗喩{あんゆ}[隠喩{いんゆ}]としての芸術{げいじゅつ}、隠{かく}れた意図{いと}を伝える手段{しゅだん}としての芸術{げいじゅつ} -
art auction
アートオークション、美術品{びじゅつひん}の競売{きょうばい} -
art auction house
《an ~》美術品競売会社{びじゅつひん きょうばい がいしゃ} -
art audience
《an ~》芸術{げいじゅつ}を鑑賞{かんしょう}する人 -
art authentication
美術鑑定{びじゅつ かんてい} -
art book
- 〔作品{さくひん}の図版{ずはん}などをまとめた〕美術書{びじゅつしょ}、画集{がしゅう}◆【同】art collection book
- 〔制作法{せいさくほう}などを説明{せつめい}した〕美術{びじゅつ}[工芸{こうげい}・芸術{げいじゅつ}]の本
-
art boom
美術品{びじゅつひん}ブーム -
art business
美術品{びじゅつひん}ビジネス -
Art Byte
【雑誌名】- アート・バイト
-
Art Carney
【人名】- アート・カーニー◆男優。1918年~。ハリーとトント(1974年)でアカデミー助演男優賞を受賞
-
Art Center College of Design
アートセンター・カレッジ・オブ・デザイン◆米国{べいこく}ロサンゼルス州パサデナにある、1930年創立{ねん そうりつ}の美術{びじゅつ}・デザイン大学{だいがく}。トランスポーテーション・デザイン学科{がっか}が世界的{せかい てき}に有名{ゆうめい} -
art circles
美術界{びじゅつかい} -
art class
- 〔学科{がっか}としての〕美術{びじゅつ}[芸術{げいじゅつ}・図工{ずこう}・図画{ずが}]のクラス[授業{じゅぎょう}]
- 美術{びじゅつ}[絵画{かいが}]教室{きょうしつ}
-
art club
美術{びじゅつ}クラブ -
art collection
美術収集{びじゅつ しゅうしゅう} -
art collection book
画集{がしゅう}、美術作品集{びじゅつ さくひん しゅう}、美術{びじゅつ}[芸術{げいじゅつ}]品{ひん}の写真集{しゃしんしゅう} -
art collector
美術品収集家{びじゅつひん しゅうしゅう か} -
art college
芸術大学{げいじゅつ だいがく} -
art colonies
art colonyの複数形 -
art colony
《a ~》芸術村{げいじゅつ むら}◆芸術家{げいじゅつか}が集まって創作活動{そうさく かつどう}に専念{せんねん}できる場所{ばしょ}。 -
art companies
art companyの複数形 -
art company
芸術{げいじゅつ}集団{しゅうだん}[団体{だんたい}] -
art competition
芸術{げいじゅつ}コンテスト -
art connoisseur
《an ~》芸術{げいじゅつ}の鑑定家{かんていか} -
art conservation
芸術保存{げいじゅつ ほぞん} -
art conservator
アートコンサベーター◆美術作品{びじゅつ さくひん}の保存{ほぞん}・修復{しゅうふく}を専門{せんもん}とする人(美術館{びじゅつかん}の職員{しょくいん}) -
ART CORPORATION
【組織】- アートコーポレーション株式会社◆【URL】https://www.the0123.com/
-
art course
〔学校{がっこう}の〕美術{びじゅつ}コース[講座{こうざ}] -
art creation
芸術上{げいじゅつ じょう}の創作物{そうさくぶつ} -
art crime
《an ~》美術{びじゅつ}(品{ひん})犯罪{はんざい}、美術品関連{びじゅつひん かんれん}の犯罪{はんざい}
* データの転載は禁じられています。