any otherの検索結果 |
124件 検索結果一覧を見る |
---|
any otherを含む検索結果一覧
該当件数 : 124件
-
any other business
その他案件{た あんけん}◆【略】AOB -
any other business on the agenda
議題中{ぎだい ちゅう}にあるその他の協議事項{きょうぎ じこう} -
for any other purpose
その他の目的{もくてき}で -
have any other e-mails to write
他にも書くメールがある -
in any other place whatsoever
どこであれ他の場所{ばしょ}で -
in any other time that will suit
(人)に差し支えのない別な時間{じかん}ならいつでも -
include any other information one feels would be pertinent
その他にも関連{かんれん}すると思われる情報{じょうほう}があれば盛{も}り込む -
like any other line of work
他のどの職種{しょくしゅ}[業種{ぎょうしゅ}]とも同じように、どんな職種{しょくしゅ}[業種{ぎょうしゅ}]でもそうだろうが -
unlike any other in the world
《be ~》世界中{せかいじゅう}で他に類を見ない -
without any other sites of involvement
他の部位{ぶい}の病変{びょうへん}なしに
【表現パターン】without (any) [with no] other sites of involvement -
ahead of any other country
《be ~》他のどの国よりも先んじている -
as in any other media
他のどの媒体{ばいたい}でも同様{どうよう}だが◆「媒体{ばいたい}」の単数形{たんすう けい}=medium、複数形{ふくすう けい}=media
【表現パターン】as in any other medium [media] -
look for any other state than
~以外{いがい}の状態{じょうたい}を探{さが}す -
look like any other
他の~と同じに見える、何の変哲{へんてつ}もない~である、他の~と何ら変わりない -
more than any other aspect of
~の他のどの点[面]にも増{ま}して -
not exist any other way
他にありようがない -
not have any other choice
他の選択肢{せんたくし}を持たない、そうするしかない、他にどうしようもない
【表現パターン】not have any other choice [option] -
not have any other choice but to
~するしかない、〔主語{しゅご}には〕~する以外{いがい}に選択{せんたく}の余地{よち}はない
【表現パターン】not have any other choice [option] but [than] to -
not have any other option
他の選択肢{せんたくし}を持たない、そうするしかない、他にどうしようもない
【表現パターン】not have any other choice [option] -
not have any other option but to
~するしかない、〔主語{しゅご}には〕~する以外{いがい}に選択{せんたく}の余地{よち}はない
【表現パターン】not have any other choice [option] but [than] to -
not post any other person's identifying information
他人{たにん}の身元{みもと}が分かる情報{じょうほう}を書き込まない -
not share any other information about
~に関するその他の情報{じょうほう}を共有{きょうゆう}しない -
people of any other nationality
他のどの国の人々{ひとびと} -
redder than any other red-meat social issue in
《be ~》~におけるいかなる社会問題{しゃかい もんだい}よりも激{はげ}しい論争{ろんそう}の的だ -
Register for any other class and you may take this class for only $__
他のどの講座{こうざ}でも登録{とうろく}をすれば本講座{ほん こうざ}をたった_ドルで受講{じゅこう}できます -
superior to any other
《be ~》他の何よりも優{すぐ}れている -
work for any other company
他の会社{かいしゃ}で働く -
at this or any other time of year
1年のこの時期{じき}でも他の時期{じき}でも -
cannot think of any other options
→ can't think of any other options -
can't think of any other options
〔対応{たいおう}などを〕他に思い付かない、他にどうしていいのか分からない -
do more than any other
他の誰{だれ}よりも功績{こうせき}を挙{あ}げる -
Do you have any other children besides
(人)以外{いがい}に[の他に]お子さんはいらっしゃいますか? -
encouragement to think any other way
他の[違{ちが}う・別の]考え方をするよう励{はげ}ますこと -
for lack of any other word
他に言い方がないので -
if there is any other ~ you need
これ以外{いがい}に必要{ひつよう}な~がありましたら -
if there is any other way in which I can be of assistance
さらに[何か他にも]私で力になれる[お役に立てる]ことがありましたら -
if there is any other way in which I can be of service to you
他に何か私でできることがありましたら -
in addition to any other rights in equity
《be ~》衡平法{こうへいほう}における他の権利{けんり}に追加{ついか}される -
more ~ than any other
《be ~》何よりも~である -
more dangerous than any other time of the year
1年の他のどの時期{じき}よりも危険{きけん}である -
neither A nor any other B
Aも他のBも~ない -
no different from any other day
《be ~》普段{ふだん}[いつも]と変わらない -
no different from any other profession
《be ~》他の専門的職業{せんもん てき しょくぎょう}と変わらない -
no longer have any other choice
もはや他の選択肢{せんたくし}はない -
not have it any other way
他のやり方は駄目{だめ}である、今のやり方がいい -
spend more than any other country on public works
どこの国よりも公共事業{こうきょう じぎょう}にお金を使う -
treat someone like any other
(人)を他の~と同じように扱{あつか}う
* データの転載は禁じられています。