Deficitの検索結果 | 
											647件 検索結果一覧を見る | 
|---|---|
														Deficit の変化形 | 《複》deficits | 
Deficitを含む検索結果一覧
該当件数 : 647件
								            - 
deficit
【名】- 〔収入{しゅうにゅう}を越{こ}えて支出{ししゅつ}した〕赤字額{あかじ がく}◆可算{かさん}
・The government's deficit was well above that of the other countries. : 政府の赤字{あかじ}は他国{たこく}の赤字{あかじ}を大幅{おおはば}に上回{うわまわ}っていた。 - 〔目標値{もくひょう ち}などに対する〕不足額{ふそく がく}
・The revenue deficit is expected to reach 2%. : 歳入不足額{さいにゅう ふそく がく}は2%に達すると見込{みこ}まれる。 - 〔取引{とりひき}で被{こうむ}った〕損失{そんしつ}、穴{あな}
 - 欠点{けってん}、弱点{じゃくてん}
 - 〔スポーツの試合{しあい}などにおいて劣勢{れっせい}の側から見た〕(得{とく})点差{てんさ}
・The team came back from an 8 point deficit. : そのチームは、8点差{てんさ}を挽回{ばんかい}し[から同点{どうてん}に追い付き]ました。◆より具体的な描写として、例えばa 10-2 deficit(10-2の点差)のような言い方も使われる。 
 - 〔収入{しゅうにゅう}を越{こ}えて支出{ししゅつ}した〕赤字額{あかじ がく}◆可算{かさん}
 - 
deficit account
欠損{けっそん}(金{きん})勘定{かんじょう} - 
deficit amount
欠損金額{けっそん きんがく} - 
deficit amounting to
合計{ごうけい}[総額{そうがく}]で~に達する損失{そんしつ}[欠損{けっそん}] - 
deficit angle
欠損角{けっそん かく} - 
deficit balance
赤字{あかじ} - 
deficit bond
赤字公債{あかじこうさい} - 
deficit budget
赤字予算{あかじ よさん} - 
deficit carried forward
次期繰越欠損金{じき くりこし けっそんきん} - 
deficit country
赤字国{あかじ こく} - 
deficit covering bond
赤字公債{あかじこうさい} - 
deficit cutting
赤字削減{あかじ さくげん}
【表現パターン】deficit reduction [cutting] - 
deficit finance
赤字財政{あかじ ざいせい} - 
deficit financing
赤字財政{あかじ ざいせい} - 
deficit for the current year
本年度{ほん ねんど}の赤字額{あかじ がく} - 
deficit hawk
財政赤字強硬派{ざいせい あかじ きょうこう は} - 
deficit hypothesis
欠陥仮説{けっかん かせつ} - 
deficit in ability to concentrate
集中力{しゅうちゅう りょく}の欠如{けつじょ} - 
deficit in cognition
《a ~》認知障害{にんち しょうがい} - 
deficit in executive function
実行機能{じっこう きのう}(の)障害{しょうがい} - 
deficit in know-how
ノウハウ[実務知識{じつむ ちしき}・専門的知識{せんもん てき ちしき}]の不足{ふそく} - 
deficit in learning ability
《a ~》学習能力{がくしゅう のうりょく}の欠如{けつじょ} - 
deficit in manufacturing products
工業製品{こうぎょう せいひん}の赤字{あかじ} - 
deficit in motivation
動機付{どうき づ}け(の)障害{しょうがい} - 
deficit in revenue
歳入不足{さいにゅう ぶそく} - 
deficit in short-term memory
短期記憶{たんき きおく}の欠如{けつじょ} - 
deficit in technique
技術{ぎじゅつ}[技能{ぎのう}・テクニック]の不足{ふそく} - 
deficit in the balance of payments
収支{しゅうし}の赤字{あかじ} - 
deficit in the current account
経常赤字{けいじょう あかじ} - 
deficit in the execution of
~の遂行障害{すいこう しょうがい} - 
deficit loan
赤字公債{あかじこうさい} - 
deficit of $__
_ドルの赤字{あかじ} - 
deficit of attention
注意{ちゅうい}不足{ぶそく}[欠陥{けっかん}] - 
deficit of memory
記憶障害{きおく しょうがい} - 
deficit of the budget of
~の予算{よさん}の赤字{あかじ} - 
deficit operation
赤字経営{あかじ けいえい} - 
deficit politics
赤字政治{あかじ せいじ} - 
deficit problem
《a ~》赤字問題{あかじ もんだい} - 
deficit ratio
赤字比率{あかじ ひりつ} - 
deficit reduction
赤字削減{あかじ さくげん}
【表現パターン】deficit reduction [cutting] - 
Deficit Reduction Act of 2005
《米国法》2005年赤字削減法{ねん あかじ さくげん ほう} - 
deficit reduction bill
《a ~》財政赤字削減法案{ざいせい あかじ さくげん ほうあん} - 
deficit reduction goal
赤字削減目標{あかじ さくげん もくひょう} - 
deficit reduction plan
《a ~》赤字削減案{あかじ さくげん あん}◆【略】DRP - 
deficit revenue
歳入不足{さいにゅう ぶそく} - 
deficit savings
貯蓄不足{ちょちく ぶそく} - 
deficit section
欠損金{けっそん きん}の部 - 
deficit spending
赤字支出{あかじ ししゅつ} - 
deficit statement
欠損金計算書{けっそんきん けいさんしょ} - 
deficit symptom
欠損症状{けっそん しょうじょう}◆体の一部{いちぶ}の欠損{けっそん}によって生じる症状{しょうじょう}。脳損傷{のう そんしょう}による精神的欠損症状{せいしん てき けっそん しょうじょう}や術後{じゅつご}の臓器欠損症状{ぞうき けっそん しょうじょう}など。 
									* データの転載は禁じられています。  
									
								
								

