Anneの検索結果 |
222件 検索結果一覧を見る |
---|
Anne の意味・使い方・読み方
-
Anne
【人名】- アン◆ファーストネーム◆【愛称】Anita(アニタ)、Nina(ニナ)◆【語源】ハンナ(Hannah)が起源。◆【例】Ann Taylor(作家)
- アン女王{じょおう}◆英国Stuart家。James IIの娘。1702~1714年
Anneを含む検索結果一覧
該当件数 : 222件
-
Anne Bancroft
【人名】- アン・バンクロフト◆女優。奇跡の人(1962年)でアカデミー主演女優賞を受賞
-
Anne Baxter
【人名】- アン・バクスター◆女優。剃刀の刃(1946年)でアカデミー助演女優賞を受賞
-
Anne Boleyn
【人名】- アン・ブリン◆1507~1536年。英国王ヘンリー8世の2番目の妻で女王エリザベス一世の母
-
Anne Desclos
【人名】- アンヌ・デクロ◆「O嬢の物語」をポーリーヌ・レアージュ(Pauline Reage)の偽名で書いたフランスの小説家(1907年生・1998年没)。
-
Anne Frank
【人名】- アンネ・フランク◆1929年にドイツのフランクフルトでAnnelies Marie Frankとして生まれ、1945年にベルゲン・ベルゼン強制収容所で亡くなったユダヤ人の少女。戦後、家族で唯一生き残った父によって出版された「アンネの日記(The Diary of a Young Girl)」で名高い。
-
Anne Frank: The Whole Story
【映画】- アンネ・フランク◆米2001年《監督》ロバート・ドーンヘルム《出演》ベン・キングズレー、ハンナ・テイラー・ゴードン◆有名な日記を基に、ユダヤ人迫害を逃れるために隠れ家生活の模様と、その発覚後アンネ・フランク一家がたどった過酷な運命を描いたテレビ用ミニシリーズ番組。
-
Anne Lindbergh
【人名】- = Anne Morrow Lindbergh
-
Anne M. Lindbergh
【人名】- = Anne Morrow Lindbergh
-
Anne Morrow Lindbergh
【人名】- アン・モロー・リンドバーグ◆1906~2001年。チャールズ・リンドバーグの妻。作家。海からの贈り物(1955年)。
-
Anne of Green Gables
【映画】- 赤毛のアン◆米1934年《監督》ジョージ・ニコールズ《出演》アン・シャーリー
- 赤毛のアン◆カナダ1985年《監督》ケヴィン・サリヴァン《出演》ミーガン・フォローズ
【著作】- 赤毛{あかげ}のアン◆米1908年《著》L・M・モンゴメリ(Lucy Maud Montgomery)
-
Anne Of Green Gables
【著作】- 赤毛{あかげ}のアン◆L. M. Montgomery
-
Anne of Green Gables 2
【映画】- 続・赤毛のアン/アンの青春◆カナダ1988年《監督》ケヴィン・サリヴァン《出演》ミーガン・フォローズ
-
Anne of the Thousand Days
【映画】- 1000日のアン◆米1969年《監督》チャールズ・ジャロット《出演》ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド、リチャード・バートン、アンソニー・クエイル
-
Anne Revere
【人名】- アン・リヴィアー◆女優。緑園の天使(1944年)でアカデミー助演女優賞を受賞
-
Bancroft, Anne
【人名】- = Anne Bancroft
-
Baxter, Anne
【人名】- = Anne Baxter
-
Boleyn, Anne
【人名】- = Anne Boleyn
-
Carrie-Anne Moss
【人名】- キャリー=アン・モス◆1967年~。カナダ出身の女優。代表作に2000年製作のアメリカ映画『ショコラ』、『メメント』など。
-
Desclos, Anne
【人名】- = Anne Desclos
-
Frank, Anne
【人名】- = Anne Frank
-
Lindbergh, Anne Morrow
【人名】- = Anne Morrow Lindbergh
-
Revere, Anne
【人名】- = Anne Revere
-
Saint Anne
【地名】- セントアン
-
Sainte Anne
【地名】- サンタンヌ
-
St. Anne
→ Saint Anne -
Tha-anne
【地名】- タアン川
-
Diary of Anne Frank
【映画】- 《The ~》アンネの日記◆米1959年《監督》ジョージ・スティーヴンス《出演》ミリー・パーキンス、ジョゼフ・シルドクラウト、シェリー・ウィンタース、ダイアン・ベイカー◆「ウェスト・サイド物語」に主演したリチャード・ベイマーがペーター少年を演じている。アンネの運命を最後まで見届けたいという方は、ハナ・テイラー・ゴードン、ベン・キングズレー主演の「アンネ・フランク」(2001年)を。《受賞》アカデミー助演女優賞(ウィンタース)、撮影賞、美術賞
-
Moss, Carrie-Anne
【人名】- = Carrie-Anne Moss
-
Richard de Sainte Anne
【人名】- リシャール・ド・サント・アンヌ
-
Virgin/Child with Saint Anne
→ Virgin and Child with Saint Anne -
Virgin-Child with Saint Anne
→ Virgin and Child with Saint Anne -
Virgin and Child with Saint Anne
【作品名】- 《The ~》聖{せい}アンナと聖母子{せいぼし}◆作者=レオナルド・ダ・ビンチ
-
Bring Me a Unicorn: Diaries and Letters of Anne Morrow Lindbergh, 1922-1928
【著作】- ユニコーンを私に--1922~1928アン・モロウ・リンドバーグの日記{にっき}と手紙{てがみ}◆米1972年《著》アン・モロー・リンドバーグ(Anne Morrow Lindbergh)
-
Hour of Gold, Hour of Lead: Diaries and Letters of Anne Morrow Lindbergh 1929-1932
【著作】- 輝{かがや}く時、失意{しつい}の時--ユニコーンと共に◆米1973年《著》アン・モロー・リンドバーグ(Anne Morrow Lindbergh)
-
anneal
【他動】- 〔金属{きんぞく}やガラスを〕焼きなます、焼き戻{もど}す
・To get more ductility, anneal the steel with red hot heat before letting it cool slowly. : 延性{えんせい}を高めるには鋼{はがね}を高熱{こうねつ}で焼き戻{もど}してからゆっくり冷ます。 - 《生物》〔DNAを〕アニールする◆加熱{かねつ}して分離{ぶんり}したものを冷却{れいきゃく}して、再{ふたた}び2本鎖{ほん さ}にすること。
- 〈文〉〔精神{せいしん}などを〕鍛{きた}える、強固{きょうこ}にする、堅固{けんご}にする
- 焼きなまして硬{かた}くなる
- 〔意見{いけん}などが〕強固{きょうこ}になる
- 焼きなまし
- 〔金属{きんぞく}やガラスを〕焼きなます、焼き戻{もど}す
-
anneal ambient
アニール雰囲気{ふんいき}
【表現パターン】anneal(ing) ambient -
anneal effect
アニール効果{こうか} -
anneal heat treatment
焼鈍熱処理{しょうどん ねつしょり} -
anneal technique
《工学》アニール法 -
anneal temperature
アニール温度{おんど} -
anneal time
焼きなまし時間{じかん} -
annealed condition
焼きなまし状態{じょうたい} -
annealed copper
なまし銅{どう} -
annealed copper wire
軟銅線{なん どうせん} -
annealed glass
焼きなましガラス -
annealed material
焼鈍材{しょうどん ざい} -
annealer
【名】- 焼き戻{もど}し作業者{さぎょうしゃ}
-
annealing
【名】- 《生化学》アニーリング、焼きなまし◆加熱{かねつ}して2本鎖{ほん さ}から1本鎖{ぽん さ}へ分離{ぶんり}させたDNAを冷やして相補鎖{そうほさ}を対合{ついごう}させる処理{しょり}
-
annealing activities
annealing activityの複数形
* データの転載は禁じられています。